三式戦ぴえん🥺。東近江の工事現場から飛燕のアツタエンジンが発掘される。 [866556825]

三式戦ぴえん🥺。東近江の工事現場から飛燕のアツタエンジンが発掘される。  [866556825]

1 :エアロモナス(茸) [UA]:2023/02/26(日) 10:49:05.64 ID:Pk/ojQI+0●.net ?PLT(21500)
戦闘機「飛燕」エンジンか

https://www.yomiuri.co.jp/local/shiga/news/20230225-OYTNT50241/

東近江で発見 「現存は貴重」 市など調査へ
 東近江市五個荘竜田町の工事現場で、旧日本陸軍の三式戦闘機「 飛燕ひえん 」のものとみられるエンジンが見つかった。市民グループ「東近江市戦争遺跡の会」と市が詳しい調査を行う方針で、25日、エンジンが市内の別の場所に移された。(中村総一郎)

53 :ニトロソモナス(兵庫県) [ニダ]:2023/02/26(日) 12:08:36.16 ID:yCptcz2F0.net

>>38
無理ありすぎやろ

3 :フソバクテリウム(SB-Android) [CA]:2023/02/26(日) 10:52:02.96 ID:lkG5u9sO0.net

土井武夫さんが凄い

70 :ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [US]:2023/02/26(日) 13:16:44.87 ID:ybdvZtIv0.net

何でお前らそんな詳しいんだ?
お前らが作ったん?

92 :スピロケータ(群馬県) [JP]:2023/02/26(日) 14:45:15.76 ID:FvI5n+aE0.net

アツタエンジンと川崎ハ40は別物だぞ。元は同じDB601だけど

80 :カウロバクター(茸) [US]:2023/02/26(日) 13:55:38.11 ID:0pVbhH7x0.net

彗星かもしれんぞ

138 ::2023/02/28(火) 08:48:20.14 ID:xrb62ZmQ0.net

絶対領域か
業が深いねww

74 :メチロフィルス(大阪府) [US]:2023/02/26(日) 13:33:35.50 ID:Ck+edmX00.net

今のヤマハの技術で
航空機用レシプロエンジンを全力で作ってみて欲しい

123 :クロマチウム(東京都) [US]:2023/02/26(日) 21:03:25.77 ID:aRPChtHJ0.net

>>115
ドイツから図面貰ってやっとでしょ

59 :セレノモナス(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 12:26:53.78 ID:PdNQcmJN0.net

>>55
陸軍と海軍でそれぞれ別の会社に発注したため、同じエンジンなのにそれぞれ別々にライセンス料支払ってた
で、両社とも製造に手こずってたのに協力はせず、運用に苦労した陸海軍も共通なはずの部品を融通しあうなんて事はしない

まさに日本の悪いとこ集めたエピソード満載のエンジン

97 :レジオネラ(静岡県) [JP]:2023/02/26(日) 14:51:24.04 ID:lJ22JDCq0.net

空油水冷SACS

7 :フィンブリイモナス(東京都) [CH]:2023/02/26(日) 11:00:27.20 ID:IR+UXWDy0.net

すげぇな
五式戦とエンジン交換しようぜ!

67 :クトノモナス(千葉県) [US]:2023/02/26(日) 13:03:03.57 ID:0OPz1Qcr0.net

補機類が揃っているみたいだし、埋めた人がエンジンにグリスをたっぷり塗ったんじゃないか?

アメリカには完全な新品が博物館にあるらしいが。

飛燕の機体はもう1機個人が所有して日本にあるらしいね。
展示して欲しいね。

11 :アカントプレウリバクター(埼玉県) [US]:2023/02/26(日) 11:04:03.75 ID:II3E1H+80.net

このスレは伸びない

79 :チオスリックス(兵庫県) [US]:2023/02/26(日) 13:52:28.89 ID:H2soMrmt0.net

ライセンス料を陸海軍で二重に払った奴だな

8 :ネイッセリア(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 11:02:20.45 ID:MmVsjm6p0.net

車にスワップして走らせて

143 ::2023/02/28(火) 17:42:34.16 ID:JS/SE8fX0.net

>>142
いや輸入時にはF型がリリースされてたんで旧型を輸入してるよw

16 :ユレモ(大阪府) [KR]:2023/02/26(日) 11:12:54.82 ID:UNujb/pT0.net

オリジナルのDB601が変態うんこ設計で日本じゃまともにコピーできなかった

61 :エアロモナス(北海道) [BE]:2023/02/26(日) 12:40:14.49 ID:VgenEnMh0.net

機種名は忘れたけどイタリアの戦闘機にもドイツの水冷エンジンを積む戦闘機があったけど、エンジンの数が揃わず首無し機体が溢れかえってたんで空冷エンジンを積んでみたら割と良い性能だったというのがあったはず

40 :ハロアナエロビウム(埼玉県) [CA]:2023/02/26(日) 11:49:06.62 ID:IhzRWiN70.net

>>18
期待したいな
機体だけに

戦争遺跡の会の口座見つけたから雀の涙だが送金しとく
おれの祖父ちゃんが整備して曾祖父ちゃんは製造に関わってたから

27 :テルモゲマティスポラ(公衆電話) [CA]:2023/02/26(日) 11:32:56.37 ID:C/mZG2CA0.net

三式戦はカッコいいよな
やっぱ液冷よ

85 :セレノモナス(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 14:19:55.44 ID:PdNQcmJN0.net

>>68
これも陸軍でM2パクったやつ作ってるんだったか
そして陸海軍で使う弾が違うから融通できないってパターン

105 :デスルフロモナス(愛知県) [ZA]:2023/02/26(日) 17:32:20.13 ID:pGGSv71E0.net

飛燕対グラマンの本を古本屋にちょうど売ってきた
すぐれた戦闘機です。

103 :グリコミセス(東京都) [ニダ]:2023/02/26(日) 15:11:07.38 ID:TKtFRRDs0.net

子供の頃、コクピットに乗せてもらった

86 :ホロファガ(光) [US]:2023/02/26(日) 14:21:54.71 ID:Ur55zzIo0.net

首無し飛燕が五式戦に生まれ変わり三重県松阪市上空にて100機以上のマスタングの大群と格闘する

94 :レンティスファエラ(東京都) [ZA]:2023/02/26(日) 14:47:17.73 ID:stIpWoIO0.net

ホ−5といったら筒発

9 :スフィンゴバクテリウム(愛知県) [GB]:2023/02/26(日) 11:03:02.39 ID:mraTogw90.net

最初に飛燕できたのが19歳のJDだったわ。今思うと超大当たりだったなちょっとぽっちゃりしてたけど可愛かったし世間知らずな感じが逆に良かった。
3年間くらいちょこちょこ会ってたんだが最後に50万貸してください。って泣きながら電話来て貸したんだけど12年くらい連絡無いw

30 :グリコミセス(神奈川県) [ニダ]:2023/02/26(日) 11:36:15.80 ID:yyYDIlzO0.net

閃いた!故障しがちの液冷式エンジンの代わりに空冷式を装備したら稼働率上がるんじゃね?

58 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/02/26(日) 12:25:34.98 ID:iCVXlfbA0.net

飛燕ならハ40かハ140だろ、アツタなら彗星だ

78 :アコレプラズマ(兵庫県) [US]:2023/02/26(日) 13:50:27.52 ID:BtZ3or970.net

液冷エンジンてスズキのバイクぐらいしか知らんかったけど、この時代にもうあったのか

14 :テルムス(茸) [PL]:2023/02/26(日) 11:10:23.07 ID:nySkxfZs0.net

飛行機やエンジン発掘とかナウシカかよw

54 :テルムス(茸) [PL]:2023/02/26(日) 12:10:58.44 ID:nySkxfZs0.net

>>51
ですよね、本田社長

26 :ミクソコックス(東京都) [PA]:2023/02/26(日) 11:30:32.52 ID:qg3iUQqg0.net

当時のエンジニアが埋めてるだろ

4 :グロエオバクター(茸) [US]:2023/02/26(日) 10:54:43.72 ID:jPgReDlB0.net

あーそれワイの

120 :アクチノポリスポラ(佐賀県) [ニダ]:2023/02/26(日) 20:31:46.57 ID:aLtuLPDv0.net

てか、戦闘機エンジンにしては小さくね?

90 :プロピオニバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/02/26(日) 14:38:50.66 ID:HiA1ocXh0.net

>>87
軽量弾仕様だし、陸戦用とは別物みたいなもんじゃん

91 :グロエオバクター(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 14:43:01.03 ID:nYvWWDMs0.net

東近江ってドコだよって思ったら
神崎郡五個荘町じゃねーか

115 :シントロフォバクター(東京都) [IT]:2023/02/26(日) 18:57:45.56 ID:eKvGKdOI0.net

>>110
日本だってネ20を作ってるがな

76 :フィンブリイモナス(東京都) [CH]:2023/02/26(日) 13:44:28.15 ID:IR+UXWDy0.net

>>54
シュレッサー「…」

13 :ジオビブリオ(和歌山県) [ニダ]:2023/02/26(日) 11:10:05.29 ID:wiW8CcZE0.net

へぇー🥺

17 :ジオビブリオ(愛媛県) [US]:2023/02/26(日) 11:14:33.85 ID:1ytwCSls0.net

日本に液冷エンジンがまともに作れるわけ無いやろが!

134 ::2023/02/28(火) 04:42:26.11 ID:7AguiHWl0.net

飛燕弱いから嫌やねん。

45 :プニセイコックス(大阪府) [IT]:2023/02/26(日) 11:54:43.08 ID:XNbO1Sk30.net

>>40
見た感じサビがほとんど無いから行けるだろ
ウィキペディアに載ってるエンジンのようにひしゃげたりも無いようだし
ただ、状態良すぎるからこのまま保存するかもしれんね

104 :アコレプラズマ(茨城県) [FR]:2023/02/26(日) 15:48:55.62 ID:0FJ7+hxL0.net

>>78
水冷エンジンは液冷エンジンだよ…

135 ::2023/02/28(火) 06:31:00.48 ID:n3TCt0Zg0.net

仮にP51Dが日本にあっても
結局は駄作機扱いになることを示した機体。

82 :エンテロバクター(ジパング) [US]:2023/02/26(日) 14:00:47.87 ID:DmurUh5q0.net

>>1
ぴえん

29 :カウロバクター(埼玉県) [DE]:2023/02/26(日) 11:36:08.13 ID:r5auxnbu0.net

>>23
海軍の芙蓉部隊が愛知の技師に来てもらったように、陸軍も川崎から発動機担当の技師を招いて整備してもらえば三式戦も活躍できたかも……

6 :ユレモ(大阪府) [KR]:2023/02/26(日) 10:56:26.09 ID:UNujb/pT0.net

カワサキか・・・

112 :シネココックス(東京都) [HU]:2023/02/26(日) 18:47:24.36 ID:CZQYTBqT0.net

>>110
そらしょうがない
産業革命で百年の差がついてるんだから
逆にいったら、よくまあ明治維新からたったの80年で、そこまでキャッチアップしたもんだなと

それにしても基礎から先端まで工業力の差はいかんともしがたいけど

47 :デイノコック(茸) [US]:2023/02/26(日) 11:56:30.13 ID:E/3mHrbW0.net

知っているのか!?雷電

55 :プニセイコックス(茸) [US]:2023/02/26(日) 12:12:10.00 ID:uTjagUq10.net

ドイツから技術供与されたダイムラーの液冷エンジン
しかし、当時の日本では作れなかった
飛燕のガワだけが作られて、ここに空冷式エンジンを載せた五式戦闘機が生産された

ニュー速カテゴリの最新記事