【ラグビー】1日2時間練習で「全国優勝」ホワイト部活の実態 東福岡高校が花園で優勝、藤田監督の指導方法 [朝一から閉店までφ★]

【ラグビー】1日2時間練習で「全国優勝」ホワイト部活の実態 東福岡高校が花園で優勝、藤田監督の指導方法  [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/02/09(木) 12:10:10.60 ID:iW4678ne9.net
1日2時間練習で「全国優勝」ホワイト部活の実態
東福岡高校が花園で優勝、藤田監督の指導方法

佐々木 恵美 : フリーライター・エディター

2023/02/09 7:20

2023年1月、全国高校ラグビー大会(通称、花園)で圧倒的な強さで優勝した福岡県の東福岡高校。歴代3位の優勝回数を誇る強豪校を率いる藤田雄一郎監督(50歳)は、「選手たちにありがとうしかない」と喜びをかみしめた。

常勝校と聞けば「連日のハードな練習」「トップダウン型の厳しい指導」「先輩への服従」といった“ブラック部活”をイメージしそうだが、同校は正反対といえる。

1日の練習は長くて2時間、週1日は完全オフで、選手の自主性を尊重。道具の管理やトイレ掃除などの雑用はすべて3年生が担当するなど、独自のスタイルで結果を出している。

「あるショックな出来事を機に自分と部活のあり方を見直した」という藤田さんに、ラグビーにまつわる経験から結果を出す組織論まで聞いた。

https://toyokeizai.net/articles/-/650426
https://toyokeizai.net/articles/-/650426?page=2

中学の野球部で抱いた違和感

福岡市で生まれ育ち、元気な‟ガキ大将“タイプだった藤田さん。中学まで野球をしていたが、高校でラグビーを始めたのには2つの理由がある。1つは中学生のとき、テレビで大学ラグビーの早明戦(早稲田大学対明治大学)を見たこと。スクラムを組み全力でぶつかり合う勇姿に「なんだ、このかっこよさは」と魅かれたという。

もう1つは、中学の野球部で抱いた、ちょっとした違和感だ。負けていた試合の最終回の裏、主力4番の藤田少年に打席が回ってきた。監督のサインはバント。しかし、前の打席でヒットを放っていた藤田さんは納得がいかずフルスイング。さよならホームランのはずが、結果はあえなくゲッツー(併殺)。

「指示を無視したと監督からひどく怒られて、しばらく試合に出してもらえませんでした。もちろん僕が悪いけれど、自分の意志で動けないスポーツなんだと実感しました」

藤田さんが東福岡高校に入学した頃、ラグビー部は全国大会に数回出て、1回戦で勝つか負けるかという程度だった。谷崎重幸監督の厳しくも温かい指導によって頭角を現した藤田さんは、2年生からレギュラーになり、全国大会にも出場。卒業後は福岡大学、JR九州でプレイを続け、1998年25歳のとき、保健体育の教諭として母校へ。尊敬する谷崎監督のもとで14年間コーチを務めた。

まずは任されたことを必死にやり、サポートに徹する日々。5年過ぎた頃から将来を見据えて、ノートをつけ出したという。これまで書き溜めた「落書きノート」には、本やテレビ、人との会話などで印象に残ったフレーズが丁寧な字でびっしり書かれている。

監督のバトンを受けたのは2012年度のこと。花園3連覇を果たす決勝の朝、監督に呼ばれて「なんかやらかしたかな」と行ってみると、「来期から監督を代わってほしい」と。予期せぬタイミングと重責に即答できなかったが、数日後に覚悟を決めた。

練習時間を増やしても結果が出ない

しかし、そこから苦難が始まった。監督になってすぐの新人戦は、県大会の決勝で敗退。「谷崎先生が80連勝以上していたのに負けさせてしまって……。早く日本一にならないと監督のスタートラインに立てないと焦りました」。

そこで練習時間を増やし、放課後3~4時間、週末は午前午後とハードな練習を続ける日々。それでも2年は結果が出ることなく負のスパイラルに。「矢印を選手に向けて、ずっとイライラしていました」と振り返る。

そんなある日、思わぬ転機が訪れる。校内で階段を下りていると、少し前にいたラグビー部の主力2人の会話が聞こえてきた。「練習、行きたくないね……」。藤田さんはUターンして、静かにその場を離れ、「自分は何してるんだ。良かれと思って練習を増やしていたけれど、彼らのストレスにしかなってない。自分が変わらなければ」と決意した。

ヒントを求めて本を読みあさり、ラグビーやほかのスポーツ指導者に話を聞いた。そして自らの経験を振り返ったとき、JR九州時代のラグビー留学が鮮やかによみがえったという。

→次ページ留学時代の思い出
https://toyokeizai.net/articles/-/650426?page=3

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:38:34.98 ID:duYC/UDC0.net

プロのスポーツ選手でも1日4時間いないだよね

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 17:26:25.49 ID:mz/jhlOx0.net

ラグビーからも馬鹿にされる野球w

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 16:47:06.64 ID:5lya174A0.net

>>80
どのタイミングでパスを出すか自分で走るかは本人の意思だろ。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 17:35:56.96 ID:7JjMcxpd0.net

個人スポーツしかしたことないから、動け立てと指示を受けながら2時間稽古をしたらマジでへっとへとって感覚

自分が上手くなって、自分のペースで2時間追い込むってのが許されるようになっても、あのしんどさはない

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:11:58.34 ID:4N8s8rcl0.net

個人3連覇の藤田ってどうなった?

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 21:19:24.78 ID:nicUqCmI0.net

ティモンディ高岸が朝は5時から朝練
夜は11時まで練習とか言ってた

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 13:10:18.54 ID:eVb5do/V0.net

>>1
流石に負けてる最終回のバント無視で違和感はおかし過ぎるだろw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:17:43.01 ID:cK8+ClvD0.net

つまんなサッカーに絞れよラグビーとか関西贔屓なんだし

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:55:42.44 ID:YlZBD3sz0.net

>>104
それで良い、プロ目指す人と高校で辞める人
皆一緒にやる必要はない、部活なんだし

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 13:23:44.04 ID:Vyk6m0K/0.net

 
平尾誠二の代の伏見工業って、
ドラマ「スクール・ウォーズ」での校舎内バイク乗り回しのように、全国で最も荒れてたド底辺ヤンキー校で凄かったけど、
風変わりな異能連中が集まってて、文武両道でも凄いのがいた。

副キャプテンで全国制覇の決勝トライを決めたウイングの栗林彰は、
国立一期校の千葉大工学部建築工学科に現役合格した。
花園の数日後に共通一次を受け、二次試験を経て合格。
逆にいうと共通一次の直前までラグビー漬けで、受験勉強の時間は殆ど取れなかったにもかかわらず、だ。
国立大学工学部なんで、勿論、スポーツ推薦枠なんかない。

「京都歴代一のワル」こと”弥栄の清悟”や平尾よか、栗林の方が遥かに凄げーわ
 

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 13:04:44.58 ID:jCHDgNCd0.net

一方、打倒東福岡に燃えている万年2位の筑紫高校の練習量よ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 15:22:57.50 ID:IcIv7jj+0.net

>>48
米国はアメフトの国だが、、

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 14:10:01.15 ID:XE/XgB+60.net

>>25
はいはいやきうは偉大ですね

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 18:36:46.35 ID:fFRl8YV10.net

>>92
履正社野球部も夕方から2、3時間だけの練習
それで地元主体で優勝した

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:52:39.63 ID:LYjMosC80.net

欧州型と米国型で大きな違いがあります。
欧州型のラグビーやサッカーは試合時間が決まっていて、
試合が始まれば監督の言うことは聞かず、選手自身が考え判断して動く。
一方、米国型の野球やバレーボールは試合時間が定まらず、
監督がタイムアウトを取れる指示命令型のスポーツ。
我が校のラグビー部は練習時間がかなり短い一方、
練習時間が日本一長いと言っても過言ではないバレー部も
全国優勝の常連校なんです。
ですから、どんな練習スタイルが適しているかは
スポーツや指導者、チーム次第です
なるほどなー

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:58:54.74 ID:LYjMosC80.net

>>50
おまえがラグビーの練習始める前には
練習始まってて
おまえがラグビーの練習終えても
練習してる部活があっただろ
最終授業の終礼チャイム鳴るや
部室までダッシュしてる部活とかあったろ
よほど弱小校だったのかなw

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:29:02.99 ID:ESl6IF3f0.net

>>13
おもんない球技やからね

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 13:17:57.94 ID:uR3xWUSv0.net

スクールウォーズに憧れて入部世代やん

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 18:37:43.98 ID:fFRl8YV10.net

>>89
桐蔭ラグビー部
冬の決勝に出た後現役で東大合格

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 15:21:31.41 ID:IcIv7jj+0.net

指示待ち=ヤキウ www

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 18:45:19.05 ID:0iFnT2J90.net

筋トレは個人練で別なんだろ?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 13:16:05.21 ID:RhPAPQej0.net

>>59
そんな質の低い練習するだけ無駄ってことやで
「思考低下しても体が動けばいい」みたいな思考は根本的にこの学校がやってる考えと違うやろ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 13:36:38.63 ID:YlZBD3sz0.net

興味持ったのが早明戦ってのがラグビーらしい

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:36:29.22 ID:gyKOuGkb0.net

やきう部にこういう監督来て、ロン毛ばっかりの生徒で甲子園優勝して欲しいわ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 15:05:59.37 ID:4QrSMv0P0.net

全体練習が2時間で
筋トレや走り込みは別なんだろう

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:59:36.96 ID:RhPAPQej0.net

>>7
肉体的には手抜けても
そういう練習も集中してやると頭が疲れると思うぞ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 15:15:41.98 ID:dRuWr7v00.net

>>74
そもそも90分や80分の試合時間でそれ以上練習する必要があるんか?って話なんだよな
そういう時間の概念がなくて負荷ばかり課していくのを美学にしてしまったのが野球発祥の甲子園信仰なんだよなあ
あれは本当悪い意味で日本の高校スポーツを支配してしまったからなあ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 14:16:26.04 ID:yi8gX4Cd0.net

2時間て長いだろ
プロのサッカークラブがそのぐらい

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:30:53.41 ID:+SSJI4hI0.net

自主練しまくってるだけだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:49:23.35 ID:GCzmwrR50.net

今は映像が安く手に入るんだから、頭を使う方に時間をかければいい

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 20:05:16.55 ID:TTbDiaj30.net

ケンジ!エンジョイラグビー!

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 19:38:09.07 ID:eGtjxLWK0.net

強豪校が効率のいい練習を考えるなら部員数を絞らないと

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/11(土) 11:34:11.75 ID:mzuRTdgG0.net

>>6
> 同校ラグビー部は、短時間集中型の練習、自主性を重んじるスタイルで全国トップレベルを維持してきた。
> しかし、それはすべてのスポーツに当てはまる原則ではないと藤田さんは釘を刺す
https://toyokeizai.net/articles/-/650426?page=4     だそうです

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/11(土) 11:34:11.75 ID:mzuRTdgG0.net

>>6
> 同校ラグビー部は、短時間集中型の練習、自主性を重んじるスタイルで全国トップレベルを維持してきた。
> しかし、それはすべてのスポーツに当てはまる原則ではないと藤田さんは釘を刺す
https://toyokeizai.net/articles/-/650426?page=4     だそうです

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 14:50:34.83 ID:OKGOMTOz0.net

古賀悠暉のスレッドヤバい

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:20:08.13 ID:yklCbvkX0.net

>>13
指示を無視したって結果出してれば良いからな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:32:22.05 ID:UeYU2Vxg0.net

>>9
サッカーユーチューバーというか元Jリーガーの話聞いてるとサッカーも変わんねー
ラグビーなんかそもそも競争緩いから他の高校はもっと練習してないのかも知れない
サッカーのプロの全体練習だって2時間とかじゃないのかな
個人で物凄くトレーニングしてるけど
クリロナもメッシも自宅にジムがある

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 16:51:28.16 ID:8nf7csw60.net

東福岡のラグビー部は毎日めし1升食べるのがノルマって聞いたけど、それは部活動とは別なんだろう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 21:53:23.26 ID:Vyk6m0K/0.net

 
平尾誠二の代の伏見工業って、
ドラマ「スクール・ウォーズ」での校舎内バイク乗り回しのように、全国で最も荒れてたド底辺ヤンキー校で凄かったけど、
風変わりな異能連中が集まってて、文武両道でも凄いのがいた。

副キャプテンで全国制覇の決勝トライを決めたウイングの栗林彰は、
国立一期校の千葉大工学部建築工学科に現役合格した。
花園の数日後に共通一次を受け、二次試験を経て合格。
逆にいうと共通一次の直前までラグビー漬けで、受験勉強の時間は殆ど取れなかったにもかかわらず、だ。
国立大学工学部なんで、勿論、スポーツ推薦枠なんかない。

「京都歴代一のワル」こと”弥栄の清悟”や平尾よか、栗林の方が遥かに凄げーわ
 

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:19:46.81 ID:m/6keufJ0.net

個人練習必須でそれを暗に求めてる感じ?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:33:07.06 ID:0eNp8O5+0.net

中学の福岡選抜が全国トップレベルでそれがそのまま1つの高校に集まってる

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:11:55.23 ID:4wF4mTZ/0.net

選手のベースが違うからな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 17:38:12.27 ID:1KT+kuGT0.net

平尾誠二なんかは90年代から言ってたね、日本の練習は長すぎるって

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 17:19:37.22 ID:Vyk6m0K/0.net

 
平尾誠二の代の伏見工業って、
ドラマ「スクール・ウォーズ」での校舎内バイク乗り回しのように、全国で最も荒れてたド底辺ヤンキー校で凄かったけど、
風変わりな異能連中が集まってて、文武両道でも凄いのがいた。

副キャプテンで全国制覇の決勝トライを決めたウイングの栗林彰は、
国立一期校の千葉大工学部建築工学科に現役合格した。
花園の数日後に共通一次を受け、二次試験を経て合格。
逆にいうと共通一次の直前までラグビー漬けで、受験勉強の時間は殆ど取れなかったにもかかわらず、だ。
国立大学工学部なんで、勿論、スポーツ推薦枠なんかない。

「京都歴代一のワル」こと”弥栄の清悟”や平尾よか、栗林の方が遥かに凄げーわ
 

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:19:11.50 ID:hsBpqLGs0.net

>>6
仕事と同じだよな。
大抵残業代欲しいから適当に手を抜いてるのばっかじゃん。

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:44:15.94 ID:xFrrGZlR0.net

>>1
長く練習してるのが凄い勢っているからな
量より質だろうに

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 20:37:59.82 ID:bKDNYEub0.net

サッカー部とか250人くらい部員がいるって昔行ってたけどラグビー部はどんな感じなんだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 06:47:56.12 ID:JqgougGh0.net

>>118
全員守備ポジションに付けてノックとか結局8人はほぼ見てるだけだしな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 17:27:55.38 ID:ZC3EZvdU0.net

地元だけでそれやって優勝したら威張ってくれ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:16:23.99 ID:yduqz0Ce0.net

青春をブラック呼ばわりかよ
これからは黒春か

芸スポ速報+カテゴリの最新記事