警察「今歩行者があなたの自転車を避けた!歩行者妨害だ!警察署に来いや!」 やりすぎだと話題に。 [227847468]

警察「今歩行者があなたの自転車を避けた!歩行者妨害だ!警察署に来いや!」  やりすぎだと話題に。  [227847468]

1 :サバトラ(アメリカ) [ニダ]:2023/01/31(火) 17:35:18.78 ID:6wOxQbwv0●.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「運転手さん、いま信号、赤でしたよね?」

東京都内の大通りにかかるスクランブル交差点。昨年10月、会社員の女性(36)は、
自転車で交差点を渡ったところで警察官に呼び止められた。
女性は青信号で渡ったのに、なぜ止められたのか理解できなかった。

警察官は「青だったのは歩行者用の信号です。車道の信号は赤でしたよ。守らなきゃいけないのは、車道の信号です」
と説明。自転車は道交法上、「軽車両」に分類されるため、原則、車道を走り、車道の信号に従わなくてはならない。
女性は歩道の青信号で渡っており、「その認識が全くなかった」という。

さらに、歩道を渡っていた男性が自転車を避けるような動きをしたため、
「歩行者妨害」とも指摘され、女性は赤切符を切られた。数日後、警察署で取り調べを受け、
書類送検されたが、起訴はされなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a3e010ab45f1e12913581fbe457bb5eb0faf066

295 ::2023/01/31(火) 23:54:45.16 ID:zn4oXcRJ0.net

チャリンカスが車に散々言ってたんだから
歩行者にやったら言われるよね

137 :現場猫(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 19:00:44.65 ID:cbqZHN3U0.net

歩道通行中なら歩行者用信号だし車道走行中なら車道信号だろ
この記者分かってないだろ
記事からすると警官も怪しいが

140 ::2023/01/31(火) 19:09:16.60 ID:nV0xwA6K0.net

自宅の近くに歩行者用の信号だけあって
車両用の信号は無い十字路がある訳。
すぐ近くに小学校があるから子供が道路渡るための信号なんだけど
車両用の信号も片側にしか無いから、信号のない方の車とか自転車は
今なら渡れると判断したら道路を渡る訳よ。
横断歩道は十字路から10mくらい離れた場所にあるから、
歩道の信号は青なのか赤なのか分からんし。
でも実際自転車で十字路を渡ってるとさあ、正義マンみたいな異常な車が
なに信号無視してんだーー!!!みたいな感じで
クラクション鳴らしながらスピード上げてわざと突っ込んでくることがある訳。
なんというか、自分が正義だと思い込んでる奴が一番ヤバいんだ。
あと自転車はみんな自分にとっても周りにとっても
安全だと判断した方法で走行してるので、
完全に通常の車両と同じように走るのはほぼ無理。
車やトラック自身が自転車を車両と見なしていないから。
道路の端っこにいる邪魔な物としか思ってないだろ。

82 :カナダオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/31(火) 18:10:47.82 ID:XSY3r1JS0.net

桐谷さんみたいに全力で車道走ればいいんだよ

357 :アキフェックス(神奈川県) [US]:2023/02/01(水) 08:57:47.00 ID:YKQsTyHY0.net

歩行者妨害は警察の感覚で運用されている悪法
悪用してノルマ稼ぎしている警官がいないかチェックする機能が必要

74 :ライオン(北海道) [CN]:2023/01/31(火) 18:08:36.65 ID:CFNHhNXn0.net

>>4
過料ねえじゃん馬鹿か

115 :ヒョウ(兵庫県) [RU]:2023/01/31(火) 18:43:54.96 ID:ymU1mqRn0.net

別にいいんじゃねぇの
それで良くなるなら

417 ::2023/02/02(木) 19:38:22.20 ID:+Cj8vLNj0.net

常識的に自転車は歩行者用信号で渡るべき
自転車が十数台とかいたら、左折の車まったく曲がれなくなる

163 ::2023/01/31(火) 19:43:12.23 ID:4eS8NLTB0.net

>>161
車カスは道交法守るか死ぬかしとけよ

395 ::2023/02/02(木) 08:41:47.57 ID:Nt4cyMJ60.net

>>379
自動車乗ってる奴も健康の為にとかで自転車通勤始めたら運転荒くなるよ
中途半端に法律知ってる上に健康の為にやってるから自分が正義だと勘違いしちゃうんだと
だいたいブルー免許だけど

302 ::2023/02/01(水) 00:02:33.36 ID:tkC7gYuI0.net

>>297
歩道を我が物顔で走るチャリカスが悪いだけ
自業自得

18 :ロシアンブルー(神奈川県) [AU]:2023/01/31(火) 17:46:46.28 ID:HdIttkw20.net

自転車が違反しても他に危害が及ぶことは滅多にないけど、自動車はね

368 ::2023/02/01(水) 09:54:53.86 ID:LwQOQxAY0.net

>>364
自分が歩行中でもチャリ乗ってても敵はチャリですわ

255 ::2023/01/31(火) 21:56:25.79 ID:95uV8Epu0.net

>>253
逆はダメな

319 ::2023/02/01(水) 03:11:10.15 ID:l3KiqW540.net

>>133
取締りメッチャやっとる!
入れ食いの様に捕まっとるわ

104 :マーブルキャット(神奈川県) [US]:2023/01/31(火) 18:35:32.15 ID:5wzPRKkS0.net

>>1
前にT字路で横断歩道渡ろうとしたら横からライトも点けてないない自転車が突っ込んできた
歩道側は縦横共に青で自転車も釣られて突っ込んできたんだと思う
警察呼んでから保険屋入れて示談
通院と休職手当て、慰謝料等で2週間休んで50万近く貰えた
ケガはなし

173 ::2023/01/31(火) 19:50:41.89 ID:1/nAzLGM0.net

>>16
大阪は歩行者も自転車も車も全部カスじゃねーか

98 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 18:27:25.59 ID:tulbDl0V0.net

危険運転は当然取り締まるべきだが、全く危険でもない自転車をルールで取り締まるのは勘弁してくれよ
幼稚な日本人にはうんざりだ

364 ::2023/02/01(水) 09:22:08.02 ID:hO3Fp9BM0.net

ノールック自転車と多動ガイジガキはこちらが自衛しないと
法律云々通用しない無敵の存在

189 :オシキャット(東京都) [US]:2023/01/31(火) 20:04:01.70 ID:49n4vbjc0.net

>>163
底辺低能チャリンカス866556825ちーっすw

156 ::2023/01/31(火) 19:34:25.17 ID:ozf66GtD0.net

いきなり捕まえるとかじゃなくて
本当はこういうルールなんだぞって言うのをCMとかハガキ送るとか方法は知らんがちゃんと教えろや

103 :マンチカン(東京都) [US]:2023/01/31(火) 18:35:06.61 ID:K0ByjKiE0.net

それぐらいガチでやらないと今までが無法すぎたんや

258 ::2023/01/31(火) 21:58:47.90 ID:5OclC1hh0.net

自転車の取り締まり強化してて、そうなった背景も散々報道されてんだから意識変えないと駄目

363 ::2023/02/01(水) 09:17:46.59 ID:oI9vOJER0.net

反社会的犯罪気質のヤツはどんな乗り物でも一定数居るけど
自転車の今の立ち位置で一番問題なのは
そういうんでない普通の大多数の乗り手でさえ横着迂闊な危険運転しててしかもその自覚がない
ってところだからなw
世間の風潮がそれを許容しちゃってる所あるから
先ずはその風潮を強引にでも変えてく必要はある

もう高度成長の車社会じゃ無いんだしな

193 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/31(火) 20:09:52.13 ID:mapCvddJ0.net

まあ無法な自転車はたくさんいるからな

25 :ソマリ(茸) [US]:2023/01/31(火) 17:51:02.41 ID:kKt93bl60.net

チャリ野郎が寒い中顔を引きつらせて必死に走ってる様子に微笑みながら暑いくらいの車内でノリの良い音楽をかけコーヒーを飲みながら見てますw

185 :白(やわらか銀行) [IL]:2023/01/31(火) 20:00:24.55 ID:83AAAdEJ0.net

永遠ヒッキー統合失調症→>>153

112 :スナネコ(東京都) [US]:2023/01/31(火) 18:41:55.00 ID:82dNfj9D0.net

車道を走っていたかと思ったらそのままのスピードで突然歩道に乗り上げてくるチャリ怖過ぎ

253 ::2023/01/31(火) 21:53:03.27 ID:EqKA9TwO0.net

ん?車道の信号青なら歩行者信号赤でもチャリは渡ってええの?

16 :猫又(大阪府) [IT]:2023/01/31(火) 17:45:22.53 ID:69wzhVWT0.net

>>8
大阪で車運転したらチャリカスの傍若無人さに震えるぞ

444 ::2023/02/03(金) 15:28:14.80 ID:9iBjNOij0.net

>>443
あれはどんどん無くなってるだろ

93 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/01/31(火) 18:19:03.70 ID:mGytr11h0.net

どんどん起訴しろよボケ

85 :イリオモテヤマネコ(東京都) [CH]:2023/01/31(火) 18:11:51.01 ID:XEqcswEk0.net

>>1
この警察官は法律知らないようだなw
だから不起訴になった

道交法では
「歩道を走行している自転車は歩行者用信号に従って走行できる」

つまり歩行者信号の青でスクランブル交差点を自転車で走行するのは合法

174 ::2023/01/31(火) 19:51:28.09 ID:fMk/gNNa0.net

>>169
車両だが?
軽自動車が自動車に含まれない!
なんてマイルール作るなよ
「軽」自動車も自動車
「軽」車両も車両

375 :ユレモ(東京都) [US]:2023/02/01(水) 13:40:42.90 ID:aYHHrXO/0.net

>>372
横断歩道又は自転車横断帯を含めて横断歩道等だから
横断歩道等で無い場合は止まる必要が無い

265 ::2023/01/31(火) 22:16:57.09 ID:HA5wq6jK0.net

とりあえずバイクと同等のナンバープレートは必要だと思うね。
通報されると思えば交通ルールにも意識がいくやろ。

353 :バクテロイデス(岡山県) [US]:2023/02/01(水) 08:43:04.28 ID:oI9vOJER0.net

>>350
道の広さなんて欧州とは然程変わるもんではねえよw
結局は自転車に対する風潮と立ち位置と運用の問題

241 ::2023/01/31(火) 21:27:21.63 ID:F4Te8m4t0.net

何がやりすぎなのか分からない

147 ::2023/01/31(火) 19:21:00.28 ID:vIclkueH0.net

これはどんどんやってチャリカスは根絶やしにしてくれ

285 :アメリカンボブテイル(広島県) [GR]:2023/01/31(火) 23:35:36.36 ID:DR4nFBuF0.net

公害のチャリカスはドンドン豚箱へ放り込め

388 ::2023/02/01(水) 16:26:21.27 ID:y+XOlTf60.net

バンバン赤キップ切って交番復活させるとか警官増やす財源にしてくれ

207 ::2023/01/31(火) 20:32:09.93 ID:Iguti2lz0.net

自転車が増え過ぎてることが諸悪の根源でね、こういう取り締まりをする理由は、必要もないのに自転車になんか乗るなってことなんだよ。

379 :ヒドロゲノフィルス(茸) [US]:2023/02/01(水) 14:49:22.47 ID:giRh8hqF0.net

自動車免許とったら自転車の乗り方変わるよね
今振り返ると轢き殺されてもおかしくない乗り方だった

421 ::2023/02/02(木) 19:47:40.30 ID:u6yvlLV00.net

>>417
それ、自転車側にとっても同じ現象起こりまくり。
特に左折専用レーンだと。

仕方ないのでゆっくり走行しながら
タイミング見計らって車間に自転車ねじ込んで
左折中の車の右側から直進している。

270 :マンチカン(大阪府) [FR]:2023/01/31(火) 23:08:30.93 ID:3ctJ6ZU/0.net

安全協会に天下りするキャリアの為です!キリッ

213 ::2023/01/31(火) 20:41:07.32 ID:Fsv0gvRQ0.net

ノルマ達成する為に必死なんや

209 ::2023/01/31(火) 20:35:07.05 ID:2FIT9Zx80.net

自転車が売れなくなる→どうして自動車離れが 原付と同じ道かな?

380 :デイノコック(東京都) [CN]:2023/02/01(水) 14:50:48.05 ID:O7MNLYIV0.net

交通刑務所にぶち込んで懲役にしろ

426 ::2023/02/02(木) 20:06:22.24 ID:ArpxVY590.net

自転車警察正面から撮影して通報してしまえ

372 ::2023/02/01(水) 10:47:47.65 ID:IyKOPxof0.net

>>292
道交法38条に止まらないといけないと明確に書かれている
自転車横断帯の有無は関係ない

ニュー速カテゴリの最新記事