【スポーツ用品メーカーのニューバランス】大谷翔平と長期契約  [クロケット★]

【スポーツ用品メーカーのニューバランス】大谷翔平と長期契約   [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/02/01(水) 13:24:23.23 ID:jqUow7Qt9.net
スポーツ用品メーカーのニューバランスは31日、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平と長期契約を結んだと発表した。
同社ブランドのキャンペーンなどに登場する。

大谷はメジャー5年目の昨季、投手で自己最多の15勝を挙げ、打者でも34本塁打を放って1918年のベーブ・ルース以来となる「2桁勝利、2桁本塁打」を達成した。

同社はサッカー男子のサディオ・マネ(バイエルン・ミュンヘン)やテニス女子のコリ・ガウフ(米国)らとも契約している。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC316OA0R30C23A1000000/#:‾:text=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 16:54:53.97 ID:/uWMwItC0.net

>>76
高校生の部活で大はしゃぎしている

主催者の新聞屋に洗脳された馬鹿が多数いる国は

地球上で日本だけだった(笑)

【高校野球】厚切りジェイソン 高校野球にWHY!? 「母校じゃないんでしょ?」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471490071/

> アメリカでは、高校生が闘うトーナメントは州で止まってしまうと
> 思いますね。アメリカ全土でのトーナメントは聞いたことがないです。

> でも州も十分広くて、みんな州の頂点を目指して頑張っています。
> 正直、日本ほどではないですけどね。

> テレビでも、ローカル局でハイライトが数秒だけ放送されるかどうかの
> レベルです。野球は見たことがないですね。

> アメフトのトーナメントは見たことがあるんですけど。
> ハイライトだけですけどね。

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:56:53.16 ID:sVkVj/ou0.net

野球ってユニフォームの裾でスパイク隠す奴いるけどメーカーから何も言われないって事はその程度のモノなんだろうな

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 20:08:26.62 ID:2xXViIyg0.net

>>66
ダサそうな歩き方ぽいなw拇趾周辺>薬指>踵の順にしか減らないけど

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 16:59:34.62 ID:pmwW4qq+0.net

>>76
野球に限らす今広告に相当力入れてるな・・・
今回の契約も他を一蹴にする様な額を提示したんだろう

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 15:43:04.71 ID:jp8xpdKM0.net

>>42
そう、ニューバランスは日本法人を月星がやってたから、月星と一緒に売っているイメージがあったよね。

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 16:46:43.87 ID:qQs2TYrA0.net

アシックス捨ててニューバランスとか守銭奴大谷翔平は健在だなw
誰だよ大谷は金に興味ない言ってたのはw

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 15:27:16.53 ID:9+sD+hHu0.net

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:40:52.66 ID:DHbgotmt0.net

雰囲気的にニューバランス似合うよ

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:24:49.55 ID:qSQurYEW0.net

NB

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:39:11.08 ID:SeYF2cNu0.net

KOSEと契約したと思ったらニューバランスとも大型契約か
アメリカメディアでかなり騒がれてるな
経済系メディアはもちろん芸能誌のPeopleとか全国紙のUSAトゥデーとか

FTXやらの訴訟もあちらの弁護士達によると裁判として成立させるのも難しいと言われてるしノーダメだったな
アンチ発狂か

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:08:58.29 ID:MYrDiKW50.net

公式インスタグラム
https://www.instagram.com/newbalance/

大谷の下のサッカー選手は、ワールドカップで見たことある。
三笘とどっちが大物?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 19:11:03.00 ID:5PML0IPL0.net

NBって一部の人気スニーカーだけのイメージ
ダウンジャケット買ったことあるけど半年でズタボロになったわ。安物のOEMだったけど、あんなもんライセンス許可するなよ二度と買わん

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:25:33.61 ID:eC7M1xrc0.net

ニューバランスのスニーカーが一番足に合う

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:53:52.42 ID:MXAclJO80.net

ニューバランスとか野球道具作れるのか?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:53:15.03 ID:yDdUPlIr0.net

仮想通貨詐欺の損害賠償の原資を稼がないといけないもんな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 00:42:31.67 ID:LJyC+IU20.net

グローブとバットは何処の使うのよ?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 15:40:30.51 ID:+k4rmOkV0.net

>>57
そんなマニアなところでしかシェアないんかアシックスさん

118 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 22:55:51.15 ID:mSR/eMpj0.net

にゅーばらんすwww
焼き豚はワークマンの
1900円の靴しか買えないのにね…

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 22:24:09.47 ID:hqKC0nRQ0.net

「私が好きな身なりは(中略)ニューバランス320に合うブルーのウォームアップパンツだ。多様性。それがあるからアメリカはすばらしい。」

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:25:47.63 ID:YPCHTnkC0.net

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 15:06:11.79 ID:NB+8ls9u0.net

むしろドリルシェリーと契約した方がいい

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:32:25.52 ID:nszMKn070.net

【スポーツ用品メーカーのニューバランス】

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:40:54.84 ID:vvGz9K6j0.net

アシックスとの契約は完全終了なのかな
シューズやアパレルはともかくグローブやバットはNB作ってないしまた別のメーカーと契約だろうか

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 17:54:47.65 ID:6+jkbMsA0.net

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:10:18.42 ID:VauJfXjF0.net

>>8
トラウトのスパイク思いっきりナイキやんけ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:31:28.36 ID:P46jXdZh0.net

ああ、アシックスと終了なのか?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:04:39.68 ID:mty1iVxX0.net

ニューバランスの高校野球対応モデルのスパイクダサい

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 21:53:20.90 ID:8DF4ygrw0.net

オオタニサーン、グラブはどうすんだろ?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 16:47:34.23 ID:mty1iVxX0.net

今ニューバランスは野球に力入れてる感じやね
大学年代のアメリカ代表のスパイク一式ニューバランスだったりしたし
アメリカの高校野球でもジワジワはやらせようとしてるみたいだし

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 22:26:39.84 ID:wijw7FPP0.net

FTXは見棄てるのかあんな巨額の仮想通貨もらっといて大谷サーン

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 17:29:52.83 ID:6+jkbMsA0.net

>>56
アシックスブランドでスパイク以外の野球用品販売するようになってまだ10年くらい、それまではローリングスとライセンス契約して商品作ってたからな。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 16:23:05.88 ID:ho91f/lw0.net

外資ばっかりがっかり

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 01:20:06.47 ID:LORvSC0o0.net

リバプールのNBのユニ好きだったな
あまり贔屓としてる海外クラブチームないが買おうと思ってたぐらい

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:07:40.07 ID:CV6tKVBX0.net

PUMAナイキadidas色々なメーカーのスニーカーはいて来たけどソールの底が天寿を全うする前にペローンて剥がれたのはあとにも先にもNew Balanceだけだったな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:27:16.78 ID:+H5kmJ9e0.net

ナイキとかアディダスじゃないんか

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:12:43.23 ID:6guo+Vp70.net

メジャーではスパイクはかなり履いてるやついる
日本だと青木とかか

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 18:08:08.82 ID:qsW80tVU0.net

SSKじゃあかんのか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:58:26.51 ID:OcxIMjCG0.net

大谷がってわけじゃないかもしれないけど カネカネでイメージ悪いっす
色んな所と契約しすぎだわ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 01:15:46.09 ID:HzQhZ1GX0.net

>>114
どれぐらいの契約だったの?
金額教えてください

109 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 20:50:21.26 ID:TUDT5liT0.net

20年以上NBのUSA履いてたけど、流石に高くなりすぎたからallbirdsにした。
軽くていいわ。

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:17:23.75 ID:N9bERaxs0.net

アシックスと契約してなかった?あれもう契約切れたの?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 19:40:53.51 ID:pjJEoN/l0.net

ニューバランスのウェアってナイキやアディダスやピューマーを買えない貧困層が着てるんだよね

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:21:00.98 ID:N9bERaxs0.net

>>31
子供の頃はださかったよね
チャンピオンなんかもいま若者に人気らしいが子供の頃はださいって感じだったからまだそのイメージある
フィラなんかはいま韓国資本なんだっけ?だから人気らしいがあれもなんかダサいメーカーの印象あった

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 15:34:20.61 ID:dIL4gV8Z0.net

1400が無くなって足に合うのが無くなった

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:12:59.90 ID:LVu68ZMU0.net

ニューバランスのスポーツ用品はまだまだこれからだよ
サッカーシューズはつま先スグめくれるし雨の日の色落ちも凄かった

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:08:02.30 ID:LVu68ZMU0.net

574のクラシックモデルが幅広で俺の足に合う
900番台は細身で窮屈

115 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 22:30:15.33 ID:SgVjltUR0.net

スキャンダルの恐れがほぼ無いから契約しやすいな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:00:52.08 ID:N0urIqfj0.net

>>21
一見すごいけど、どのメーカー、ブランドも企業規模的にはそうでもないな
下手したらナイキ一社でドカン!の方が収入的には上かもしれん

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 17:40:55.74 ID:cwBdiFFO0.net

「LAタイムズ」の報道によると、大谷とニューバランスの契約は今のところアパレル部門に …

アシックスを切ったわけではないみたいだな
契約切られたのはデサントだわ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 15:58:58.68 ID:3BU2u5PD0.net

>>65
普通はそこがすり減って溝がなくなるまではくだろ。
やはりブリジストンかダンロップが丈夫だよ。

芸スポ速報+カテゴリの最新記事