【芸能】菜々緒、主演ドラマ「忍者に結婚は難しい」が苦戦!「物語の軸はどこ?」の指摘も [クロケット★]

【芸能】菜々緒、主演ドラマ「忍者に結婚は難しい」が苦戦!「物語の軸はどこ?」の指摘も  [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/27(金) 23:19:36.92 ID:C4lrt4x49.net
菜々緒主演ドラマ「忍者に結婚は難しい」(フジテレビ系)の第4話が1月26日に放送され、世帯平均視聴率は6.0%と伸び悩んでいる。

物語は、互いを一般の人と信じて結婚した甲賀忍者の草刈蛍(菜々緒)と伊賀忍者の悟郎(鈴木伸之)を中心に展開。新婚当時の楽しさは消え失せ、蛍はだらしない悟郎に対し不満が爆発している。

そんなある日、敵対する組織から、それぞれに任務が課せられた。その真相を探るうちに、互いを忍者なのではと疑い始める─といった流れである。

既視感のあるストーリーながら、菜々緒と鈴木の忍者に「面白そう」と期待する声もあったが、視聴者の感想としては「スリルある話でも、かっこいいアクションでもないからつまらない。
リズミカルにコミカルに面白くやったほうがよかったかな」 「面白くないしテンポが悪いし、メリハリがない。がっかりです」など、残念な意見が目につく。

「この夫婦、ドラマ冒頭から険悪でした。それはそれで、リアル夫婦っぽくもあったのですが、
話の流れからすれば、普段はめっちゃラブラブなのに、実は互いに疑心暗鬼にさいなまれている、という設定のほうが面白かったかもしれません。

また、周辺人物がどこまで蛍と悟郎の姿を知っているのかも第4話で曖昧になりました。
隠しているからこそのドタバタなのに、なんだか物語の軸がどこにあるのかわからなくなりました」(ドラマウオッチャー)

忍術で視聴率アップとはいかないようだ。

https://asajo.jp/excerpt/166878

178 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:15:39.16 ID:8et+hCwZ0.net

マジかよ今季で一番好きなんだが
ガチャガチャしてない落ち着いた雰囲気で見易いけどなー
>>23の見るとけっこう好きな作品多い枠だった
ルパンやんごとなき推しの王子ディソナンスモンテクリスト見てたしワイフはここ数年でトップクラスに好きだった

55 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 00:39:12.95 ID:p8FZL1z60.net

演者さん達が凄い よくこの脚本で頑張ってると思う

151 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 14:06:39.65 ID:2T+1VPCD0.net

おもしろいよ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 00:27:13.95 ID:3EHvOEW80.net

>>20
今日から俺は!!のボスヤンキーや

11 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 23:27:10.16 ID:ahDmusWW0.net

漫画をドラマにしたやつでないの?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 15:57:51.99 ID:h/YSTp730.net

一話で夫がグレーのブリーフ一丁でもっこりまる見せでそこだけ面白かったよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 03:49:20.82 ID:t5pZDwja0.net

夫がクソすぎて見てらんない

60 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 00:49:33.24 ID:qRvoQFjl0.net

劇団EXILEだよ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 00:06:38.51 ID:FEjOwYpj0.net

>>23
ドラマが悪いのかフジテレビが悪いのかようわからんな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 02:26:22.20 ID:ruHkI1Ao0.net

こんなドラマやってることすら知らんかったわ(笑)😂

179 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 22:20:41.83 ID:/ZwhGESO0.net

>>145
その月9がテレ朝の新規の火曜日の連ドラ(こちらは7.9%)に抜かれるとはなあ。
マジで火曜連ドラを廃止したフジはアホ過ぎる。苦しくても、あの枠は歯を食いしばって存続すべきだったよ。

15 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 23:28:45.08 ID:SThg0n1e0.net

もっとベタな忍者の格好してくれよ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 10:31:33.28 ID:dA4Wi8lt0.net

ぶらびとあんじーのやつのぱくりやろ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 00:38:20.76 ID:A6BUTHiK0.net

>>1
既視感のあるストーリーか?こんなのしらん
なんだよ忍者って

96 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 07:32:28.12 ID:e3APIXCt0.net

あらすじ見るだけだと面白そうな話だけどこういうのは漫画でいいな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 16:28:40.83 ID:roLF2LoA0.net

実写版バジリスクの陽炎役でもやってくれよ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 13:01:01.85 ID:JaPC2oNo0.net

鈴木伸之って頼りにならない感じとヤンキーの役しかないよな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 11:26:56.24 ID:RV4VB4/b0.net

強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

24 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 23:40:47.36 ID:vvfLNZpT0.net

見なくてもつまんなそうなのか分かる

123 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 09:46:10.42 ID:veZF0I070.net

NINJA × Famliyか

75 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 03:45:13.23 ID:4cBlATGn0.net

また電通CM役者ドラマか

105 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 07:59:44.48 ID:kkCvqq+C0.net

忍法ヤドカリとかやるの?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 15:42:51.16 ID:aeYu1CaI0.net

>>14
ネトフリ上位日本のドラマばっかじゃん
https://top10.netflix.com/japan/tv

72 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 02:48:51.42 ID:Rm+PUuP50.net

ルパンの娘の忍者版という二番煎じドラマで
あんなくだらないストーリーで視聴率6%ある方が逆にスゴイと思う
水曜日のスタートアップ起業ドラマの方は原作がつまらないのが響いて普通に3%台だからな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 00:15:13.61 ID:8qETsiZn0.net

>>31
バーニング系ビスリーチとバーニング系菜々緒のドラマだからなぁ
バーニングだらけ?
ビズリーチモブ顔なのにやたら出てくるのキツい

28 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 23:45:31.42 ID:21amkG8C0.net

>>23
グッドドクターは話しのストックありそうなのに続編作らないんだな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 14:57:03.32 ID:LKFknf7X0.net

男から見て菜々緒にそそられんのよ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 07:43:19.45 ID:/Mq4I07/0.net

お互いが忍者だと知らない設定でやって欲しかった

68 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 02:14:55.88 ID:E4Lv7Nee0.net

題名だけで興味無くしたままだぞ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 12:43:48.80 ID:MmqvIGCj0.net

でもじつはちょっと好き
24時台のドラマぐらいの予算感だけども

62 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 01:17:12.23 ID:9S0T+AqC0.net

ルパンの娘の制作チームのバカバカしくてクドすぎる演出を期待してただけに
ちょっと残念だわ、数字を気にして日和っちゃったのかしら

118 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 09:31:40.18 ID:vqfZ77iz0.net

「主に泣いてます」を頼む

29 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 23:48:40.10 ID:i0niCJ9k0.net

>>23
レガッタはもう許されていいと思う!

53 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 00:31:55.66 ID:alcsEQ0i0.net

これ1話で見るのやめたけど
あの内容とキャストで4話で6%も取れてるなら御の字では
苦戦て3%くらいかと思ったわ
NHKの大奥あんなに評判いいし面白いのに5.5%だし

162 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 15:04:47.77 ID:/YG80lpc0.net

顔が気になりすぎて話が入ってこんのよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 06:22:38.78 ID:Qx2NbxOZ0.net

>>46
こんなんなら水星の魔女かハサウェイみたいなドラマ作った方が受けそうなのに
あれ毎回トレンド入りするし

95 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 07:32:02.61 ID:PCTyofAz0.net

1話目でがっかりして、頑張って3話まで見たけどあきらめた

174 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 17:29:45.41 ID:OABp1JcX0.net

おもしろそうな題材でぴったりの2人が主役なのに話がつまんなすぎる
もう少しなんとかできないもんか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 23:28:43.51 ID:L2Bh6NUM0.net

日本のドラマなんて見るだけ無駄

124 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 09:46:24.87 ID:O+Ew7zS00.net

それにしてもタイトルの時点で恥ずかしいというかなんというか
最近はこういうのじゃないとウケない?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 15:15:45.68 ID:hbccOGsS0.net

見てないけど根来忍者や猿飛や風魔小太郎の子孫役が出てたら見てたかも

>>156
菜々緒は土竜の唄でアクションやってたな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 23:28:09.62 ID:rAMARk6e0.net

そんなのやってたんだ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 08:37:04.33 ID:soASawGS0.net

>>62
あのテイストを期待したのに雰囲気が暗いんだよね

134 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 11:37:08.30 ID:zjT1jIhg0.net

スパイファミリーみたいなのを忍者でやりたかったん?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 08:32:44.07 ID:E8So9juI0.net

>>71
見てないのによく分かるな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 07:27:54.28 ID:QR1C4rcS0.net

つまらない

165 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 15:40:36.94 ID:/skGo2d20.net

どっちかに振り切ればよかったのにね・・・いろんなことが中途半端でもったいないドラマ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 23:43:04.21 ID:UufWCm8n0.net

なんか中学生くらいの設定で漫画を読んだ記憶があるんだが、それのドラマ化なのかね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 00:15:52.49 ID:PjBx1FMb0.net

コメディ調よりアクション寄りにシフトすればもうちょい印象変わってくるような
べいびーわるきゅーれみたいに低予算でもやり方次第ではアクションはやれるし

131 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 11:02:43.75 ID:VqXYaxk20.net

あのスパイ漫画をニンジャにしただけだろ

芸スポ速報+カテゴリの最新記事