羽生善治九段が藤井聡太王将を降す 1勝1敗のタイに 王将戦第2局 [512899213]

羽生善治九段が藤井聡太王将を降す 1勝1敗のタイに 王将戦第2局  [512899213]

1 ::2023/01/22(日) 19:25:43.76 ID:dpQdVfyy0●.net ?PLT(27000)

大阪府高槻市の温泉旅館「山水館」で21日に始まった第72期ALSOK杯王将戦七番勝負の第2局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、高槻市など共催、ALSOK特別協賛、囲碁・将棋チャンネル、立飛ホールディングス、森永製菓協賛)は2日目の22日、挑戦者の羽生善治九段(52)が藤井聡太王将(20)を101手で降し、対戦成績を1勝1敗のタイとした。

 第3局は28、29の両日、金沢市の金沢東急ホテルで藤井王将の先手番で行われる。【新土居仁昌、丸山進】

https://mainichi.jp/articles/20230122/k00/00m/040/052000c

119 ::2023/01/23(月) 02:49:38.42 ID:JJUXsrlR0.net

藤井弱すぎ

149 ::2023/01/23(月) 17:25:28.88 ID:Nlj5oUqq0.net

吹けば飛ぶような将棋の駒に~

155 ::2023/01/24(火) 01:28:09.80 0.net

>>100
まじか~
てっきり子なしだと決めつけてた
しかも奥さん佐野量子じゃないしw

113 ::2023/01/23(月) 01:44:31.17 ID:N7YHtl7U0.net

>>111
ばかやろう!(´・ω・`)聡太サン最強やろ!

21 ::2023/01/22(日) 19:41:07.00 ID:2W/HXmdG0.net

ナベパターンか?
広瀬パターンか?
豊島パターンか!?

69 :サーバル(東京都) [US]:2023/01/22(日) 21:48:05.27 ID:3O0pXo2y0.net

将棋上手い人と大富豪とかやりたい

138 ::2023/01/23(月) 08:56:37.24 ID:j1QrFliA0.net

相手の得意な戦法にあえて乗っかるみたいな無茶なことやめたらしいな

39 ::2023/01/22(日) 20:09:52.89 ID:MIBbMf/X0.net

最後は指しながら絶命するんかな

151 ::2023/01/23(月) 19:58:27.45 ID:RzUX4bpR0.net

プロレス感

127 ::2023/01/23(月) 05:30:53.12 ID:7y5ZWDmg0.net

52歳でも脂が乗ったハマチに勝てるんだな

126 ::2023/01/23(月) 05:22:10.82 ID:49I+Mxqg0.net

藤井聡太はもしかして「カオにもマケズ」の著者?

36 ::2023/01/22(日) 19:55:34.39 ID:eq+5XKqA0.net

正直四連敗の虐殺を回避できてホッとしてる奴俺以外も多いだろ?

35 ::2023/01/22(日) 19:52:45.05 ID:DpN6EAIF0.net

羽生はラストチャンス

19 ::2023/01/22(日) 19:39:22.47 ID:zTEssc9u0.net

将棋は升田、大山の頃が全盛。
以後谷川、羽生が出て来て衰退に向かった。
藤井が出て来て完全にオワコンになった。

43 ::2023/01/22(日) 20:20:02.86 ID:mIiT8kQr0.net

藤井は好きだが100期達成は藤井相手にやってほしい

45 ::2023/01/22(日) 20:25:04.64 ID:U41JfSZK0.net

大河ドラマならクライマックスだな

25 ::2023/01/22(日) 19:46:36.06 ID:Qnrsi4lQ0.net

>>18
でもB-1陥落の危機なんだぜ

52 ::2023/01/22(日) 20:37:48.50 ID:/cGcwJkj0.net

羽生さん強いよね

60 ::2023/01/22(日) 21:05:26.56 ID:lVPloIqc0.net

>>6
江夏と王かよw

129 ::2023/01/23(月) 05:57:12.69 ID:EbLa1sal0.net

羽生さん勝つと嬉しいわ

44 ::2023/01/22(日) 20:22:28.67 ID:mfeHqKfH0.net

流石俺たちの羽生

156 ::2023/01/24(火) 02:05:01.95 ID:pQ36njVR0.net

羽生にはまだ頑張ってもらいたい

85 ::2023/01/22(日) 23:07:13.38 ID:NzrekuZG0.net

これは羽生さん応援する

137 :クロアシネコ(愛知県) [US]:2023/01/23(月) 08:34:20.96 ID:KlesdvX+0.net

藤井聡太とやらも全勝ってわけじゃないし負けるときもあるだろう
羽生さんに勝ってもらいたいけど厳しいかな

139 ::2023/01/23(月) 09:23:18.72 ID:LjM/QNGQ0.net

羽生さん、たこ焼き屋に転職したと聞いて飛んできました

145 :縞三毛(島根県) [US]:2023/01/23(月) 12:03:18.62 ID:Is6xcuZl0.net

たこ焼き屋に負けたのかよ

74 ::2023/01/22(日) 22:00:18.13 ID:rGY5iWeM0.net

羽生家には娘2人いるぞ

17 ::2023/01/22(日) 19:37:59.12 ID:7RiirCQ20.net

棋譜見たけど完封勝ちだったわ
凄い

148 :ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [JP]:2023/01/23(月) 16:11:57.62 ID:JcFdH7lb0.net

>>144
銀だこ?

50 ::2023/01/22(日) 20:30:57.34 ID:vUWDAo410.net

(゚∀゚≡゚∀゚)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

33 ::2023/01/22(日) 19:52:24.93 ID:vEILWwco0.net

岡山のおばあちゃん 藤猛

54 ::2023/01/22(日) 20:44:08.53 ID:+Ua/ekR50.net

俺が藤井なら駒投げつけてこのクソジジイと悪態ついてるわ…

118 ::2023/01/23(月) 02:21:29.68 ID:A8+zzDpn0.net

負けたとは言え第1局も紙一重だったんだべ?

111 ::2023/01/23(月) 01:38:06.20 ID:BLWC09Ni0.net

藤井聡太ですら嫁がいると言うのにお前らと来たら(´・ω・`)

77 ::2023/01/22(日) 22:02:51.65 ID:U671V5yk0.net

つえー

34 ::2023/01/22(日) 19:52:39.35 ID:bcj1UfNQ0.net

>>27
最近AIが解ってきたとか言ってなかったっけ?

122 :クロアシネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/23(月) 03:59:46.54 ID:set2y1Wk0.net

久々に見たらすっかりおじいちゃんやんけ

5 ::2023/01/22(日) 19:27:19.54 ID:X697/UeC0.net

AIの一手を差したからかな。

78 ::2023/01/22(日) 22:03:40.86 ID:0LmG1fS70.net

>>61
羽生もプロデビュー当時は切れたナイフでしたやん

63 ::2023/01/22(日) 21:25:45.39 ID:IFb/SPmK0.net

藤井システムはもう出た?

3 ::2023/01/22(日) 19:26:52.88 ID:G+tVMuZi0.net

将棋が強い奴って、性格が悪い奴が多すぎるよね?

勝ったら、偉そうで説教を垂れてくる
負けたら、参りましたと言えとか言うし、
たかが将棋なのに、
知能の優劣が決まったとか思い込んでそう
本当に腹が立つ

将棋が好きな奴は、総じてこんな奴ばっかり
最初は将棋が好きで楽しくても、こんな奴に負けると、
将棋そのものが嫌いになる

将棋は、歪んだ性格の人間を生み出す装置だ
人格形成に悪影響のほうが大きい
将棋はやらないほうがいいよ
時間の無駄だし、性格が悪くなる

130 ::2023/01/23(月) 06:15:43.64 ID:KAvA9X0V0.net

仮面ライダーの例えが一番しっくりくるw

128 ::2023/01/23(月) 05:56:52.32 ID:5VGykIgp0.net

タイトル預けてるだけでタイトル獲得数最強なの忘れてたか

153 ::2023/01/24(火) 01:11:19.93 ID:8esrwftV0.net

>>152
バツイチの姉弟子が手取り足取り

152 :チーター(東京都) [US]:2023/01/23(月) 20:36:48.73 ID:8AOsGCoN0.net

羽生にはりえがいる
だが藤井には

134 ::2023/01/23(月) 07:19:07.50 ID:bDDT24iV0.net

AIを一番使いこなせるのも天才なんよ

80 ::2023/01/22(日) 22:11:13.23 ID:0W8jXM7c0.net

藤井聡太は先手だと勝率9割だからな
次勝てばホンモノだわ

154 ::2023/01/24(火) 01:21:29.82 ID:+VGIE1Dc0.net

24 ::2023/01/22(日) 19:45:19.43 ID:yid05HrM0.net

羽生はエンターテイナーすなぁ。

101 ::2023/01/23(月) 00:19:14.17 ID:whxv5lCZ0.net

藤井がわざと羽生に勝ちを譲ったにしても夢があって良い

ニュー速カテゴリの最新記事