丸田佳奈氏 中条きよし議員の“年金いらないから払わない”に「このコメントが勉強不足」「今の高齢者を支える制度をぶち壊してる」 [muffin★]

丸田佳奈氏 中条きよし議員の“年金いらないから払わない”に「このコメントが勉強不足」「今の高齢者を支える制度をぶち壊してる」  [muffin★]

1 :muffin ★:2023/01/21(土) 23:51:45.10 ID:Mbt/PHo69.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/21/kiji/20230121s00041000290000c.html
2023年1月21日 14:28 ]

産婦人科医でタレントの丸田佳奈氏(41)が21日、読売テレビ「あさパラS」に出演。日本維新の会の中条きよし参院議員(76)が年金保険料計750万円を未納との週刊文春報道について語った。

同誌は、中条氏が数十年間にわたり年金保険料を納めていないと指摘。昨年、参院選で当選後に日本年金機構職員の督促を受けても、「年金なんていらないから払わない」と主張したとしており、波紋が広がっている。同党では、事実関係を調査する意向を示した。

報道が事実だった場合、丸田氏は「そもそも、このコメントが勉強不足ですよね」とバッサリ。「年金は貯金じゃないから、自分のために貯めるわけではなくて、現役世代が納めたお金でリアルタイムの高齢者を支えていく制度」と説明し、「今の高齢者を支える制度をぶち壊してるってことですよね。議員さんがこれをやるのはまずいと思いますよ」と口調を強めていた。

53 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:47:04.56 ID:s0J5g0HL0.net

>>26
そりゃもう76だし
資産もある上に現職議員で年間数千万もらえるから自分が死ぬまでの生活に関していえば安泰以外の何者でもないだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 02:03:33.11 ID:kZzqj0Kw0.net

参議院がそもそもいらない

39 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:19:25.33 ID:EVDkmJLy0.net

>>32
社会福祉や公共サービスを選択制にすると高所得者ほど必要ないってなるから制度破綻する
そして制度破綻するとスラム地域が生まれて治安が落ちる

37 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:03:24.32 ID:hsU4vF2c0.net

週刊誌の捏造コメントに駄目出しってアホかよw

18 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:07:59.10 ID:K78U1xjz0.net

>>10
なんで?
破綻してることに対して問題提起がいかんことなの?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 04:09:05.88 ID:UfM/tjcl0.net

>>91たくさんいるのでは

3 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 23:54:49.18 ID:L9YD14sI0.net

バカにも程がある
お前なんぞは議員になる資格もないどころか単なる犯罪者

6 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 23:57:24.67 ID:9WONmfHP0.net

>>1
丸山桂里奈政治的なコメントするようになったんかと思ったわ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:59:35.85 ID:SQtZTvPx0.net

そういや管直人が麻生石破中川を未納三兄弟と揶揄したら自分も未納が発覚したってお笑いブーメランあったよな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 03:35:07.86 ID:1z6x0Htg0.net

でも納めないと年金を受け取る権利が貰えないからな
下の世代が上を支える仕組みなら納めなくても貰えないとおかしい

120 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 11:34:09.61 ID:RBn8Z5/d0.net

>>3
まあ仕事人は金あるからな6万円なんて一円の価値もないからだよ普通の高齢者じゃないからわからん

77 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 02:41:07.37 ID:QSHsNsgT0.net

>>1
今の高齢者って言っちゃ駄目だろw
若者が払わなくなるw

12 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:01:03.63 ID:5I5rNJui0.net

年金は大手正社員と公務員とその妻の為の制それ以外は養分

13 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:02:56.47 ID:EmnuYq/S0.net

丸ちゃんのクロッチが汚れている

48 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:40:37.21 ID:1p8guRFV0.net

>>44
普通は払って制度を批判だよね
これで問題提起はないわ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 02:07:46.12 ID:kJYqYu5d0.net

イケメン無罪

104 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 07:24:57.38 ID:7+7Tm/Gr0.net

>>102
でも機構なんて、年金の事務作業を中国の企業に
丸投げするとこだぞ
日本人の個人情報なんて何とも思ってないだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:27:45.13 ID:SOQcb+ko0.net

>>23
あのさあ、人口比率と家計資産の関係勉強してから書き込めよ。

38 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:11:39.70 ID:/SldPpMq0.net

60歳以上は支払義務ないのにこんな発言するわけないじゃん

105 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 07:29:49.82 ID:BiG7RWWq0.net

払わないでいいけどそんなやつが議員になっちゃだめだろ?いますぐやめるか全額払え

135 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 07:46:02.06 ID:bOavvyCH0.net

中条みたいなアホが議員出来るなんてw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:47:52.13 ID:JlcnldDt0.net

>>50
などと生きてる価値のないクズが

106 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 07:30:30.19 ID:BiG7RWWq0.net

>>7
ん?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 03:48:40.88 ID:xcs7NU3Y0.net

>>11
今から払う分じゃない
若い頃からの何十年間

119 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 11:29:51.76 ID:maWbwieA0.net

人間的に足りない部分があるんだから議員なんてやっちゃあ駄目
これを公の場で発言するなんて素人以下やん

30 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:34:49.26 ID:3JAYP4r/0.net

丸田マッマ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:29:27.48 ID:VUWej2Xi0.net

要らないなら寄付でもすればいいやん

31 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:36:12.83 ID:0KuLDSBO0.net

そりゃ自分のCD出るから宜しくなんて言ってる馬鹿なので こんな事すら理解出来ないのよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:04:38.05 ID:LoyTE/1X0.net

なんでみんな老齢年金の話ばかりなんだろう
アホすぎやろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:34:23.70 ID:EmfngpH+0.net

先ずコメントの真偽が不明だし既に消滅時効が成立している事をとやかく言っても意味がないよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 03:02:43.61 ID:bUp6372E0.net

自転車操業なシステムが悪い

92 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 04:08:19.58 ID:UOv0xeFv0.net

少子高齢化で崩壊するのは既定路線ってことか
ただ今が良ければ良い、後のことは後で考えようなって原発メソッドか

92 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 04:08:19.58 ID:UOv0xeFv0.net

少子高齢化で崩壊するのは既定路線ってことか
ただ今が良ければ良い、後のことは後で考えようなって原発メソッドか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:07:57.08 ID:U4IzSZlt0.net

そもそものシステムがおかしいんだよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:37:18.62 ID:iQ5O3OHI0.net

芸能人上がりを議員にするのはいい加減やめよう。

124 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 12:30:01.62 ID:cT3hvSy70.net

ああ、遡って払って事ね
最低期間10年分で200万円すら払いたくないって事か

116 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 09:37:47.45 ID:GnpM9oRW0.net

まあ騒ぐほどの問題じゃない

61 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:59:14.55 ID:wGpKCZlf0.net

>>1
生産年齢人口(15歳~64歳)
2022年7400万人→2040年5900万人→2060年4400万人

65歳以上人口
2022年3600万人→2040年3900万人→2060年3500万人

75歳以上人口
2022年1900万人→2040年2200万人→2060年2300万人

さっさと持続可能なシステムに変更しろ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:04:19.26 ID:m72S/7bd0.net

>>11
まぁ納税はかなりしてきてるわな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:13:35.43 ID:+tPXGwJf0.net

>>1
こんな制度を作ったやつはマジで勉強不足でバカだよな
こんなんやるなら出生数をきちんと管理して少なくなってきたらすぐに対策を打って出ないと運用出来なくなるのはバカでもわかるのに
なんで今さら異次元の少子化対策とか言い出してるのさっぱりわからんわ
ホント自民党ってクズの集まりだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:25:50.23 ID:GU1bkzjH0.net

議員年金ってどうなるの?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:13:17.92 ID:5tdmIbmh0.net

でも自民党の議員だったら擁護しそうな丸田先生

94 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 04:57:48.96 ID:UR8U1lGK0.net

確かにそうだな
きよしやっちまったな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:25:50.60 ID:3kDHeCtI0.net

中条は議員やめろ!

114 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 09:01:28.11 ID:kDXmCypa0.net

まず大前提として雑誌の記事に捏造が含まれていることを理解できていないことが問題

132 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 14:36:12.92 ID:RRHMotPJ0.net

>>107
会社に感謝しね~とな

わざわざ糞シャイの分まで年金半額払ってやってるんだからな!

88 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 03:57:36.15 ID:UfM/tjcl0.net

だから外国人welcome

47 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:38:11.50 ID:YtqE0fiA0.net

>>43
麻生や管直人も年金未納だぞ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 00:37:22.53 ID:IZkDuJ/q0.net

でもその分他の消費税は人より納めてると思う
払わなくても生活できる人ならば選択があってもと思うよな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/01/22(日) 01:48:33.58 ID:bWtyjlP30.net

>>53
だとしてこの発言も本当だとしたら
議員でいる意味あるの?ってなるね

芸スポ速報+カテゴリの最新記事