明日から大寒波だけど不要不急で車乗って国道8号立ち往生3日なんて雪車カスは俺が笑ってやるからw [866556825]

明日から大寒波だけど不要不急で車乗って国道8号立ち往生3日なんて雪車カスは俺が笑ってやるからw  [866556825]

1 ::2023/01/19(木) 07:54:18.81 ID:J9eCbRXt0●.net ?PLT(21500)
あす20日から 北日本は暴風雪に警戒 車の立往生など交通障害も 早めの備えを
https://news.yahoo.co.jp/articles/418ebe7e7484045601a7e94c3e36ba76c8255a65

あす20日(金)から21日(土)にかけて、北海道では大雪や暴風雪に警戒が必要です。東北の日本海側でも雪を伴った暴風となり、海上はしける見込みです。車の立往生など、交通障害に警戒してください。大雪への備えはきょう19日(木)のうちに。

あす20日(金)、北海道付近には、日本海から低気圧が発達しながら近づき、21日(土)にかけて通過する見込みです。低気圧が通過した後は、冬型の気圧配置に変わり、上空に強い寒気が流れ込むでしょう。

北海道では、あす20日(金)から日本海側を中心に断続的に雪の降り方が強まり、大雪となる所がありそうです。西または北西の風が非常に強くなり、猛ふぶきとなる見込みです。大雪や猛ふぶき、吹きだまりによる交通機関への影響に警戒が必要です。

20日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
日本海側と太平洋側:20センチ
オホーツク海側:15センチ
その後、21日6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
日本海側と太平洋側:20~40センチ
オホーツク海側:10~20センチ
の見込みです。

その後も、21日(土)夜にかけて、日本海側を中心に断続的に雪が降るでしょう。

115 :オセロット(山形県) [GB]:2023/01/20(金) 19:01:26.22 ID:wdzwzwb60.net

>>93
排出権買取りみたいなことやってるカスは皆殺しでいいのに

10 ::2023/01/19(木) 08:05:52.38 ID:NM3igYBl0.net

>>8
一週間位報道祭りだぞw

13 ::2023/01/19(木) 08:14:08.23 ID:CG9ceQSW0.net

51 ::2023/01/19(木) 13:55:19.27 ID:bXvu5FzJ0.net

大雪で立ち往生にあった電気自動車の運転手が電気枯渇して死んだってニュース、今度こそ見られますかねw

ガソリンエンジン厨さんよおww

71 :マレーヤマネコ(群馬県) [US]:2023/01/20(金) 02:15:43.20 ID:OPRlCd/D0.net

>>70
前橋県にワイ、咽び泣く

15 ::2023/01/19(木) 08:15:29.12 ID:OsvCdDGr0.net

なんで雪国に住んでるの?
   ↓

116 :ラガマフィン(福岡県) [ZA]:2023/01/20(金) 19:50:33.40 ID:KM6knSFC0.net

>>114
過程をふっ飛ばし過ぎやろがw

103 :アンデスネコ(青森県) [FR]:2023/01/20(金) 13:26:50.35 ID:VTXOYYSE0.net

出る予定無いけどガソリンは入れといた

117 :スペインオオヤマネコ(茸) [KR]:2023/01/20(金) 22:41:22.27 ID:3xgfgwmi0.net

明日8℃/2℃だぞ練馬は
東京で明日マイナスとか言ってんのはどんだけ山奥なんだよ

44 ::2023/01/19(木) 13:17:45.30 ID:4vkltyPz0.net

雪降とかドコイナ

77 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [PH]:2023/01/20(金) 05:55:40.64 ID:hT9r3hua0.net

おらおら
温暖化厨ども
なんとか言ってみろよ
おら

20 ::2023/01/19(木) 08:28:27.70 ID:IsffO/pT0.net

立ち往生ってすでに死んでる状態なんだよな

93 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2023/01/20(金) 10:31:00.15 ID:428/CmuR0.net

>>77
EUは温暖化だぞ
北極の寒冷前線の蛇行が毎年ひどくなってる

76 :アムールヤマネコ(長屋) [ニダ]:2023/01/20(金) 05:54:23.01 ID:gQvfxhF80.net

去年末の大雪の時、国道と高速同時に止めたせいで大変な事になってたな

82 :ギコ(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:32:54.96 ID:j+Ba+IOR0.net

あーこれ水道管破裂で断水一週間とかするヤツですわ

54 ::2023/01/19(木) 14:31:48.54 ID:B4qMEopC0.net

>>47
下手したら死ぬよね

75 :マレーヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2023/01/20(金) 05:52:56.51 ID:HF+/8H2k0.net

ディーゼルは音が良くないから軽油フューエルインジェクションと点火プラグでF-1みたいな音にするべき

40 ::2023/01/19(木) 10:48:52.67 ID:vonor2hP0.net

俺が老衰して免許返納するのにあと35年くらいかな、と思ってるけど
その間は絶対にガソリン車のままで行くわw

というかその頃になってもEV普及してなさそう

81 :ボルネオウンピョウ(茸) [US]:2023/01/20(金) 08:31:33.86 ID:b/3xbkrP0.net

23区の西側だけど寒波が寒波が言う割りには寒くない
火曜と水曜の夜は暖房なしで寝たし今朝だって氷点下までは下がってないみたいだし

84 :白黒(新潟県) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:56:27.23 ID:+VfVRlke0.net

今日は全然寒くない
今夜から寒波言われてもピンとこない

4 ::2023/01/19(木) 08:00:08.73 ID:eE6+71810.net

電車と歩きで冷やかしに行ってみようかな。

106 :猫又(茸) [US]:2023/01/20(金) 14:16:47.57 ID:0ntShY4M0.net

こいつら予報なんか外れますけどね
東京はなにも起こらずだろ

79 :アメリカンボブテイル(高知県) [ニダ]:2023/01/20(金) 06:44:12.32 ID:aC4wuByW0.net

温暖化は世界レベルで見る話で
寒暖の差が激しい

わかりやすく言うと安定した環境がなくなるって事

11 ::2023/01/19(木) 08:07:44.79 ID:0EYIM7io0.net

雪なし県から来たチェーンやスタッドレス履いていないトラックが詰まらせてる。

ドライバーは無理だと言っても荷主が納得しないと向かわざるおえないからああなる

48 ::2023/01/19(木) 13:43:12.68 ID:72/zx7Hc0.net

これくらいの雪、東京はこの週末もなんの問題もないぜw

46 ::2023/01/19(木) 13:33:44.91 ID:KE1hm09q0.net

週間予報の気温見たら、-5℃って日がある
ここ10年くらい予報では見掛けない数字

水道管凍結が未経験で怖いのよ
外の水道の蛇口のとこに古タオルとプチプチシートでカバーを掛けておくつもり
他には何か対策あるんだろうか?
お風呂のお湯を抜かないでおく、とか?

118 :スペインオオヤマネコ(茸) [KR]:2023/01/20(金) 23:49:05.76 ID:3xgfgwmi0.net

(´・ω・`)テレビ見ましたわ
(´・ω・`)氷点下は都心ですね、はい
(´;ω;`)サ━━━セン

26 ::2023/01/19(木) 09:09:20.77 ID:TY1QISMF0.net

>>25
必死なところ悪いけど、ガチでEVは雪に強い
暖房効かせまくっても60時間はヌックぬくで立ち往生可能
コンセントあればどこでも充電できる安心感

新潟の大雪だたガソリン売り切れてガソリン車は詰んだ

47 ::2023/01/19(木) 13:34:40.98 ID:36Q/NTqu0.net

>>13
この画像見るたび思うけどこの兄ちゃんの気合いと根性はただ者じゃないよ

37 ::2023/01/19(木) 09:34:10.61 ID:H01u5WVF0.net

>>35
ガソリン車でえぇな

22 ::2023/01/19(木) 08:34:24.39 ID:lsk/Na/p0.net

雪降らなそうだから良かった

120 :ハイイロネコ(東京都) [GB]:2023/01/21(土) 08:37:19.12 ID:MhGXEU6r0.net

文京区だけど、今朝起きたら2℃とか3℃とかだった
こうなると、ダウン重ね着しても足が寒すぎて
パン屋までも行く気にならない。
挫折して最寄りのコンビニ行って帰って来た

29 ::2023/01/19(木) 09:19:25.25 ID:O6eszodz0.net

悪いのは最後尾

59 :三毛(滋賀県) [BR]:2023/01/19(木) 17:36:30.76 ID:lnf0dtnx0.net

2023/01/19

94 :ユキヒョウ(千葉県) [NL]:2023/01/20(金) 11:17:09.60 ID:NqF07LfH0.net

日月と雪マークが復活してるな
どうなるかね

90 :チーター(東京都) [CN]:2023/01/20(金) 09:44:35.94 ID:TNnpH0yC0.net

寝とけ

8 ::2023/01/19(木) 08:04:26.16 ID:c8rGPv9J0.net

北陸は飽きたから首都高速でやってくれよ

6 ::2023/01/19(木) 08:02:00.51 ID:4sbL25bi0.net

なれてるからへーきへーき

64 :スフィンクス(富山県) [CN]:2023/01/19(木) 19:44:56.07 ID:WfOWrQeZ0.net

ふーん、8番ラーメーン食いに行こっと

64 :スフィンクス(富山県) [CN]:2023/01/19(木) 19:44:56.07 ID:WfOWrQeZ0.net

ふーん、8番ラーメーン食いに行こっと

32 ::2023/01/19(木) 09:21:44.39 ID:csm6qZvX0.net

>>26
ところがないんだなコンセントが

7 ::2023/01/19(木) 08:02:26.62 ID:f7zazBYA0.net

昨年末の大雪のとき出張で石川県に滞在してたけど
あの時も不要不急とか言ってたけど地元民は普通に出社
しとったやん。

87 :ぬこ(岐阜県) [US]:2023/01/20(金) 09:39:39.56 ID:F3KCBeuq0.net

日曜日には久々に雪道走ってくるか

92 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/20(金) 10:21:32.05 ID:4NSJbWo40.net

また東京の車が立ち往生して交通麻痺させるのか

104 :サイベリアン(長野県) [ニダ]:2023/01/20(金) 14:08:53.17 ID:WBoML7A70.net

毛布は積まなかったけどちょっと近くの温泉入りに行くとき飲み物とカロリーメイトは用意しといた
雪降ってたりやや積もってる状況なら車に毛布用意する

112 :ラガマフィン(東京都) [MX]:2023/01/20(金) 18:41:04.00 ID:2yPX3pm20.net

東京-10度!
嘘だろ!!

66 :ターキッシュアンゴラ(長屋) [US]:2023/01/19(木) 19:50:18.42 ID:Ydk7Ou6t0.net

太平洋側

まったく異常無し(´・ω・`)

109 :黒(神奈川県) [US]:2023/01/20(金) 15:10:49.62 ID:M1jKfFNp0.net

>>13
窓ガラスわれてるのかな

36 ::2023/01/19(木) 09:26:18.79 ID:YQ1EQr6L0.net

スタッドレスが必要な運転する奴は車は乗るなよ

83 :ぬこ(SB-iPhone) [JP]:2023/01/20(金) 08:33:36.92 ID:T+jaci7r0.net

七十二時間全裸で過ごしたら
100万円ください

ニュー速カテゴリの最新記事