ゆたぼん父、小6次女も不登校だったと告白「成績も別に悪くはない」「何も困ってない」影響なしと主張 ★2 [マングース★]

ゆたぼん父、小6次女も不登校だったと告白「成績も別に悪くはない」「何も困ってない」影響なしと主張 ★2  [マングース★]

1 :マングース ★:2023/01/01(日) 22:48:09.59 ID:BJQ/rgee9.net
「少年革命家」として日本一周を敢行した中学生ユーチューバー「ゆたぼん」の父で、
心理カウンセラーや講演会講師などを務める実業家の中村幸也氏が30日にツイッターを更新

現在小学6年生の次女が、以前は不登校だったことを明かした。

息子のゆたぼんは、大阪府内の小学校に通っていた小学3年時に不登校に。

中学生になった今はクラウドファンディングで支援を募り、専用車「スタディ号」で日本一周を行った(11月13日にゴール)ことが話題になった。

この日はゆたぼんのきょうだいについてつづり 「我が家の次女も小学1年~3年まで不登校だった。行きたい時だけ学校に行っていたゆたぼんと違って次女はほとんど行かなかった」という。
「4年生から自分で学校に行き始めたが、それで何か困ったかというと何も困ってない。
6年生になった今も学校に行きたくない時はたまに休んでいるけど、成績も別に悪くはないよ」と、
学力の面で不登校の影響はないと主張した。

自らの経験も交えて持論を展開し
「勉強なんて自分がやる気になったらできる。私も中学の授業なんてほとんど受けてないし高校も行ってないが、
独学で勉強して高卒認定に合格した」と振り返った。

続けて「だから嫌がってる子どもに無理やり勉強させたり、無理に学校へ行かせる必要はない。
自ら学びたいと思った時が一番身につくし、我が家でもそうやって学んでる」と説明した

https://news.yahoo.co.jp/articles/e91dbe4fb7643966d1432b8706a6c5c5ab30a324
12/30(金) 15:20

前スレ
2022/12/30(金) 20:57
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672401446/

252 :名無しさん@恐縮です:2023/01/03(火) 07:07:22.57 ID:Y3tukoyB0.net

>>228
普通に学校に行ってたらさほど苦労なく高校まで卒業できるのにね。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 00:48:34.77 ID:sU041ecX0.net

高卒なら会社員として就職することができた長女は
中卒にさせられたせいで、水商売しかできないわけだけど

それについてはどう思ってるんだろうか。

240 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 23:22:05.03 ID:03XVmMnA0.net

そして遺伝

180 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 13:51:52.81 ID:yjPLsChq0.net

ゆたの賞味期限切れが近づいてきたってこと?

294 :名無しさん@恐縮です:2023/01/03(火) 19:14:24.41 ID:4sB81T7p0.net

>>286
どうだろなw
ぶっちゃけあの親父の考え方とかわからんから何とも

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 19:30:59.83 ID:N89RME9B0.net

父は人と比べられることを極端に嫌ってる
だから比べられない世界に逃げてる 結局逃げれてないけどね

34 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 23:11:40.70 ID:u+wN5WT/0.net

子供は親をえらべない 格言

65 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 23:40:47.81 ID:jBZEIiA70.net

女は容姿次第で生きていく道はあるけどはたして

326 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/04(水) 15:23:03.63 ID:aq6+nznd0.net

>>302
一般社会では全てを捨てて生きるのを自由とは言わないかなあ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 21:43:09.31 ID:vq7kECWI0.net

まさかと思うがこの親子は学校に行く事が義務教育と勘違いしてない?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 23:09:11.99 ID:dsD0NtwW0.net

2号機?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 14:16:32.34 ID:csrxrDvX0.net

加減乗除はしっかり教えろって思うが、実の子に使い込みがバレるからやらないんだろうな。

第三者に実態を聞かされて恨みを持たれた時が地獄だな。

210 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 19:12:44.87 ID:AnBYCjQW0.net

乞食しかしてない

289 :名無しさん@恐縮です:2023/01/03(火) 17:59:13.92 ID:wKuC6Sr60.net

幸也「あれ?スポンサー募集の動画を上げたのに記事にならへん」

168 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 11:47:13.96 ID:514+ynMN0.net

成績がどうのとか見えてくるのは進む高校が見えてくる中2以降ぐらいだからw

義務教育否定する割に成績には敏感だよなww

186 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 14:24:24.30 ID:RPKjBb+s0.net

ヘイトも集めりゃ金になる

207 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 18:32:31.08 ID:Ez5V4JLL0.net

日本くらいだろ
いまだに義務教育なんてあるの
ガラパゴスだな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 23:52:55.88 ID:Fh9rQjgq0.net

この兄と父親が付いてくると考えると結婚は苦労しそうだね

18 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 23:00:30.63 ID:2dmwyE870.net

ネグレクトの告白だってこと気づいてないのか

79 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 00:23:22.24 ID:r0gX2t6Q0.net

親の~因果が~子に報い~

159 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 09:37:33.10 ID:+Ye93f2V0.net

>>118
極論は全く説得力ないな。
GAFA含め、大抵のイノベーターは高学歴ばかりだぞ?いわゆる「成功者」の中で、「学校に行かないほうがいい」と主張している人がいたらぜひ教えてくれ。

>>157も言うように、もっといい環境が用意できるならそうすればいいだろ。

で、ゆぼたんは学校教育には収まらない天才なの?親は学校より素晴らしい環境を用意できてるの?
そのエビデンス一つも出せずに極論言ってたって得られるのは失笑だけだぞ?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 22:59:08.17 ID:8vWmT+lR0.net

子供のプライバシーを切り売りする毒親

81 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 00:28:53.76 ID:7SJYM/0g0.net

>>15

もはや見せ物以下だな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 05:17:15.37 ID:2pJ8HhBq0.net

無理に通うことはないかもしれないけど
嫌なことから簡単に逃げるような人間に
なってしまったとは思わんのか

11 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 22:55:32.57 ID:0LMKxvmh0.net

子供にとって教育は権利だけど、親にとっては義務だよな

親が子供に権利を放棄するように洗脳していくスタイルは問題ないのか?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 03:44:36.33 ID:9dTmW9zU0.net

おれらが興味あるのは教育敗者ゆたぼん一家の食ってけなくなる進行度であって
無名の素人の学校不要論のつまらん長文なんてどーでもいい邪魔なだけ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 10:20:02.44 ID:Lnlsw8WK0.net

少なくとも一生懸命頑張ってる筈のYouTubeは大ゴケしているわけで

学校生活犠牲にしてまでやる事ではないねぇ

236 :◆8JK83Ny2zU3U :2023/01/02(月) 22:42:31.63 ID:y47kOmJf0.net

>>1
おまえゆたぼんに粘着しすぎ
何個ゆたぼんスレ立ててるんだよ
イジメはやめろよ
この子は夢に向かって自分で考えて既成概念にとらわれず自由に楽しく生きてるんだよ
還暦のおっさんが若い芽を摘むな

236 :◆8JK83Ny2zU3U :2023/01/02(月) 22:42:31.63 ID:y47kOmJf0.net

>>1
おまえゆたぼんに粘着しすぎ
何個ゆたぼんスレ立ててるんだよ
イジメはやめろよ
この子は夢に向かって自分で考えて既成概念にとらわれず自由に楽しく生きてるんだよ
還暦のおっさんが若い芽を摘むな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/01/03(火) 17:36:02.20 ID:S8HFWKb60.net

>>278
新年だしそろそろ終わぼんかな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 20:16:48.17 ID:rhN6dR570.net

この家族は「天才バカボン」をモチーフにしてんの?
どちらも主役はパパの方だし

44 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 23:16:34.37 ID:8manjQPR0.net

親父がネグレクトで逮捕されるのがゴール

245 :名無しさん@恐縮です:2023/01/03(火) 02:47:49.07 ID:KStHYyS60.net

我慢することを教えたかどうかが気になる

227 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 20:38:21.90 ID:ktpf4IXz0.net

プロ奢られヤーになるんじゃないのけ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 05:02:24.22 ID:anrAIOAo0.net

>>1
犯わか

3 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 22:49:00.13 ID:skzXdQs90.net

「次の金づるおるでなww」

111 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 02:31:43.22 ID:+8MsR8Fo0.net

二匹目のドジョウ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 00:58:42.79 ID:kCYFYTwv0.net

>>13
高卒認定なんか取れるわけない

202 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 18:08:43.67 ID:YHlujDXc0.net

>>201
自称心理カウンセラー!
ちなみに心理カウンセラーと言う職種はねえ!
既にこいつは詐欺師なのはわかる

28 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 23:07:53.54 ID:xrKr0Wu70.net

今さら学校周辺をウロウロされても困るがな
教員も忙しいんだわ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 18:44:45.61 ID:yAgB9XdV0.net

>>194
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナのジェット・リーみたいな辮髪にしてやりたいわ
その為のキリトリ線だろあの後頭部

268 :名無しさん@恐縮です:2023/01/03(火) 15:46:07.93 ID:S8HFWKb60.net

>>266
ずっと親子セットなんだろ
親子丼

146 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 08:40:45.48 ID:Z2OnPAaR0.net

困るかどうかはっきりするのはもっと先の事だろうに
自分が40過ぎまで生きてて何故それが理解出来ないのか不思議

218 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 19:32:29.11 ID:eplmyHIe0.net

ゆたぼんは勉強したくないからという理由で不登校になったから同情の余地なしだけど
妹さんはゆたぼんや幸也が原因で不登校になったとしたら可哀想だよな。

219 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 19:39:32.63 ID:u6yHj/Vx0.net

>>31
脱北したゆたぼん姉は0号機か

137 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 07:29:52.86 ID:HavEFefT0.net

>>126
在宅ワークのために新しいPC必要とか言って自分で買わずにクラファン乞食してたからパパ同類かと

143 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 08:34:02.91 ID:uXlesWKL0.net

完全な被害者

95 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 01:00:27.94 ID:uz2UUOg40.net

>>1
聞いてねーしw
娘がどーだこーだ知ったこっちゃねーしw
もう何やっても再生数は増えねーしw

130 :名無しさん@恐縮です:2023/01/02(月) 05:13:43.79 ID:5G8WUxmG0.net

天皇家や政治家の息子なら知らぬ間に消されそうだな…天皇家に不登校いたっけ?

300 :名無しさん@恐縮です:2023/01/03(火) 21:48:10.90 ID:4sB81T7p0.net

>>298
日本で一番アンチ商法で稼いだのが辻だがYou Tubeはシステムが違うし日々変わるからな

芸スポ速報+カテゴリの最新記事