元スレ
1 ::2023/01/06(金) 13:19:43.30 ID:R345QUPb0●.net ?2BP(1500)
https://i.imgur
62 ::2023/01/06(金) 14:52:17.72 ID:5tJY3EVB0.net
民主主義を否定するなよ
国よりも国民の方が大事なんだよ
13 ::2023/01/06(金) 13:27:00.99 ID:ANWwPeHG0.net
既に子育ての支援やら扶養控除やらで優遇されてはいるハズなんなだが、出生率が減ってるってのは別の原因を疑ったほうがよいんでねえか?
125 ::2023/01/07(土) 22:49:05.07 ID:Khd+e3OA0.net
負の感情を押し付けると反動でいくらか返ってくる
その返しはヘタにレスった奴の暗殺になるかもしれない
変に煽らず、まあ仲良くしな
66 ::2023/01/06(金) 15:05:12.42 ID:Fe5MuyLS0.net
39 ::2023/01/06(金) 13:51:01.39 ID:lbO0W1Zq0.net
中高で男女恋愛推奨してカップリングイベントでもしたら
100 ::2023/01/06(金) 20:02:49.61 ID:DO62LsPX0.net
こういう事言う奴って自分が歳とって医療費の負担とか増えたらキレ散らかしそう
29 ::2023/01/06(金) 13:33:11.01 ID:GQb27voH0.net
あほやな
少子化だったのは20年前
今は少母化だよ
2 ::2023/01/06(金) 13:20:08.14 ID:lqb9CDhm0.net
55 ::2023/01/06(金) 14:17:04.35 ID:Z0u4tKP90.net
子供を育てて、こんなのに成れ果てるなら、そりゃ嫌だわな
コイツの親はどんな気持ちなんだろうな
93 ::2023/01/06(金) 18:37:23.00 ID:BbUVwbei0.net
104 :スミロドン(奈良県) [US]:2023/01/07(土) 09:27:27.20 ID:DtVdRKkr0.net
年金制度を維持するために投資をしないことにデメリットを持たさないといけない
122 ::2023/01/07(土) 22:42:52.29 ID:EkVdtJ7d0.net
95 ::2023/01/06(金) 19:17:00.29 ID:kY1XxA5Y0.net
つか人口をキープするか適切な数まで減らすか結論出てんの?
どちらにせよこれから30年は苦痛に耐える必要があるけど
64 ::2023/01/06(金) 14:59:29.17 ID:7Jtvb9kW0.net
99 ::2023/01/06(金) 19:56:04.43 ID:kwhNgvhb0.net
21 ::2023/01/06(金) 13:30:56.10 ID:1p3feTrP0.net
87 ::2023/01/06(金) 18:04:24.67 ID:Xy1ZdQ6x0.net
子供が産めない身体なんですって言われてもなぁ
結論として産んでない事実は変わらないわけで
デリケートな問題だから攻撃的には言えないけど「産む気はあるんです!」って言って金だけ貰おうなんてのも少し違う気がする
20 ::2023/01/06(金) 13:29:59.31 ID:irD6vbTL0.net
27 ::2023/01/06(金) 13:32:55.88 ID:vtIi4Jvk0.net
デメリットっつうかせめて支えるようにしろよって話だろ
130 ::2023/01/07(土) 23:19:35.60 ID:8hkETYvu0.net
相続税財産税爆上げだろ
そしてそれは実現する可能性が高い
31 ::2023/01/06(金) 13:34:08.88 ID:QGEatqza0.net
132 ::2023/01/07(土) 23:23:39.35 ID:QOvC7SE+0.net
61 ::2023/01/06(金) 14:49:36.64 ID:nH4eXMWV0.net
ふるさと納税みたいな形にして子無しで税金払ったら
新幹線やファミレスで騒いでるガキを見たら蹴りを入れても良いチケットとか特典つけてくれよ
37 ::2023/01/06(金) 13:49:03.83 ID:E4hlJZoK0.net
59 ::2023/01/06(金) 14:36:27.64 ID:RQHAv42n0.net
俺は独身、妻とは他界。よし!今月は余裕が出来るだろうからデリヘル行くぞ!って思うと子供に金がかかって行けないとか、余裕がないんだよなぁ
それと今は何かあれば近所のバカが児童相談所に通報して保護されて親権取られるらしいからな
そんで海外に飛ばされるなんて事もあるって聞いたから更に大変だ
自転車で5秒子供がノーヘルしてたら通報したバカがいたしな
とにかく金がかかるんだよ
子供持つなら大学生とか奨学金なしで行ける稼ぎの人じゃないと可哀想だから稼ぎない人は作らなくて正解
98 ::2023/01/06(金) 19:22:15.74 ID:eDtPjkPJ0.net
38 ::2023/01/06(金) 13:49:14.18 ID:6879vHif0.net
>>1
このほづみってやつみたいにシステムを根本的に変えようと言うだけで議論した気になるヤツTwitterによくいるよな
46 ::2023/01/06(金) 14:02:36.99 ID:L1NqMSPB0.net
子供作れないけど子供が欲しいのなら養子もらえばいいじゃん
111 ::2023/01/07(土) 12:27:37.27 ID:TwNH0M/z0.net
>>106
インフラの維持だろ
水もまともに出ない国になっても良いならそれで良いだろうが
97 ::2023/01/06(金) 19:21:28.42 ID:4up5FAt40.net
出産デメリットメリットやっても、ジジババ4000万減らさないと意味ないよ
86 ::2023/01/06(金) 17:26:59.33 ID:3RlvIFZl0.net
88 ::2023/01/06(金) 18:07:16.92 ID:JwbWTEtb0.net
子無し税や独身税だら悲しむ女の子多いが
種無し税なら男だけで女の子は悲しまないしね
フェミニストだけど相方との子供は作りません
83 ::2023/01/06(金) 16:15:01.92 ID:OPb6Nz8u0.net
33 ::2023/01/06(金) 13:35:40.28 ID:ymjJtA0a0.net
一夫多妻じゃなくても、金のないJKに俺のガキ孕んだら1000万あげるよって金持ち腐るほどいるだろ
売春じゃなくて、そういうのを合法化すればいい
82 ::2023/01/06(金) 16:12:50.99 ID:qltr5lYF0.net
106 :ライオン(千葉県) [US]:2023/01/07(土) 09:46:13.46 ID:dZvCP8zd0.net
少子化なら少子化で別にいいんじゃね?
そこまでして人口維持する意味とは?
51 ::2023/01/06(金) 14:12:47.36 ID:cZkdtMtk0.net
有性生物10億年の歴史に人間の浅知恵が介入するな
ブサイク救済には莫大なコストがかかる
133 ::2023/01/07(土) 23:27:53.44 ID:Ku45seJd0.net
115 ::2023/01/07(土) 19:12:17.74 ID:l/mKF/ux0.net
子供としての自分や親を見たら、必ずしも結婚出産が幸せとは思えないんだよな
産みたい奴が産めよ
120 ::2023/01/07(土) 21:11:25.35 ID:H5LmjKvj0.net
同齢結婚を止めさせるべき
同齢結婚は必然的に出産が遅くなり産めてもせいぜ1‾2人
今の10代は氷河期(女除く)と結婚させて
今の10代男は30代まで働いてそこで10代と結婚させる
そうすれば子供がどんどん増える
110 ::2023/01/07(土) 11:35:17.13 ID:QfX6DopL0.net
>>105
自民党を政権党に選んでるのは国民
選挙民である国民の意識が変わらなければ何も変わらない
金が無い、子育ては大変、出産は苦痛、出産多産は低賃金労働者がやれ、金持ち有能者は子供いらん、など等
先ずは労働環境、産みやすい育てやすい国を造る、経営者も労働者も子供を作る子育てする
政治家も官僚も学者も医者も、子供を作る子育てする
そんな国造ろうや
92 ::2023/01/06(金) 18:35:50.58 ID:KIIIZUY40.net
47 ::2023/01/06(金) 14:05:37.63 ID:oGBJP6YY0.net
>>41
だーかーらーおまえ1を全部見てないのか?
メリットを設けるだけじゃ産もうと思わないなら、デメリットを与えろと言ってるんだが
26 ::2023/01/06(金) 13:32:37.87 ID:POD/iCeH0.net
政治なんていかに不利益を感じさせずに不利益を発生させるかが問われるようなもんなのに
何が嬉しくて不利益を全面に押し出させにゃならん
50 ::2023/01/06(金) 14:12:46.66 ID:7Jtvb9kW0.net
119 ::2023/01/07(土) 21:06:20.59 ID:p/F1qTJO0.net
43 ::2023/01/06(金) 13:55:06.33 ID:TPf7TvAZ0.net
バカの考え休むに似たり
こんなバカの考える案で出生率を改善できるなら苦労はないな
ちなみに出生率を改善した明石市長は継続的な安心をキーワードに上げている
114 ::2023/01/07(土) 17:30:45.79 ID:zzzbWQDU0.net
>>99
男女平等ガーとか言い出した売国フェミ女とそれに乗っかった売国政権のせい。
大半の女は旦那の稼ぎで専業主婦がいいと思ってるのに、声の大きい糞フェミがダンジョビョウドウガーと大きい声で騒ぎまくり
それがあたかも女性の総意のように吹聴し、政府もそれに乗っかって法改正しながら経団連都タッグを組んで男の給料を上げないようにしながら
女にもまともな収入を与えないようにしてる。
結局、共働きしながらでも楽な生活はできず、子育ても厳しそう。
ウチで働いてるパートさんは、2人目は無理、っていう人ばっかり。
以前のように、旦那の稼ぎだけで一家四人家族が並みの生活が出来るくらいにならないと少子化は解消しないよ。
117 ::2023/01/07(土) 19:40:50.91 ID:bwMVaJib0.net
>>116
そもそも、政府は『少子化の原因』を・・・
「未婚化の進展」、「晩婚化の進展」および「夫婦の出生力の低下」で
その「未婚化/晩婚化の進展」の原因として「女性の就業率の高まり」
・・・って認めている《「なぜ少子化が進行しているのか」 – 内閣府》
www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2004/html_h/html/g1210000.html#:‾:text=%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%80%81%E5%B0%91%E5%AD%90%E5%8C%96%E3%81%AE,%E3%81%AE%E5%A2%97%E5%A4%A7%E7%AD%89%E3%80%8D%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%80%82
つまり・・・
(1)経済団体が「労働者の賃金」水準を“下げる”為に女性の労働参加を希望
↓
(2)政治家「いつも献金をして貰ってるんで 男女共同参画やるべぇ!」
↓
(3)「男女共同参画社会」実現のためへの施策により『女性就業率の高まり』
↓
(4)女性が「経済的自立」と「消費生活」社会への参加を手に入れる
↓
(6)女性が「旺盛な消費生活」に順応→楽しい ずっとこれが続いてほしい!
↓
(7)女性「結婚より気ままな独身生活をもっと楽しみたい!」↑(ループ)
↓
(8)女性が労働市場に参入したことにより「男性の労働単価」が“低下”
↓
(9)男性「賃金が低い!:結婚する夢も希望も湧かない・・・」
↓
(10)女性「お金もあるし結婚したくない このまま気楽な生活を続けたい!」
↓
(11)女性「気がついたら・・・ いつしか子どもが産めない年齢に!」
↓
(12)『生涯未婚率の増大』
↓
(13)★『少子化の進展』
これって、“男女共同参画”を創り上げたフェミニストの理想社会そのものじゃん!
また、資本家が考える家族共同体破壊『人類家畜化計画』向かう行程そのものだよ
つまり、「男性の給与水準の引き上げ」と「女性の結婚・出産・育児への意義深さ」を
もう一度、“問い直さなければ”少子化の本質的な解決策は望めないということ!
69 ::2023/01/06(金) 15:13:36.21 ID:A88yB6Ze0.net