ポケモン信者「ポケモンSVはマジで面白い!神作!」ワイ「へーw」

ポケモン信者「ポケモンSVはマジで面白い!神作!」ワイ「へーw」

1 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 20:59:10.65 ID:r3XwcINj0.net
あのクソみてえにラグいレイドと重すぎるBOXと連射コン必須な金策とクソみてえなピクニックとひでんスパイステラスピース集めが楽しいって?w

85 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:33:07.31 ID:EEa448eo0.net

その落ちてるアイテムもしょっぱいというね

22 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:12:28.29 ID:DEWUCBaM0.net

3週間ほどは時間潰せるから値段考えたらお釣り来るけどその先は厳選と対人しかないから人によっては一気に冷める
色違い探してた時は楽しかったけどあれはガチャみたいなもんだわ

41 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:17:25.52 ID:EEa448eo0.net

>>38
いやマジでスプラ3もポケモンも期待外れだったわ
個人的にはまだスプラの方がマシと感じるが…どっちもどっちか

26 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:13:41.23 ID:r3XwcINj0.net

>>23
レイドのラグとかもそうやけど処理落ちやら画面の切り替わりやらいちいちテンポ最悪よな
無駄な時間多すぎる
どんだけ待たされるねん

104 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:48:41.33 ID:s5NeVj4F0.net

マップ北東部が非公開エリアっぽくなってるけど
あそこDLCだよなたぶん

96 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:42:17.61 ID:s5NeVj4F0.net

広いマップを活かせてないと思った
雑にアイテムとトレーナー配置してるだけだしな

114 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:52:35.17 ID:ZXJLJcUZM.net

糞みたいなとこは沢山あるけどそれでもやっぱ面白いんだわ
まあ糞みたいなとこしかないお前には眩しすぎるかも知れんがなガハハ

9 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:03:26.55 ID:r3XwcINj0.net

コンビニやら料理やら分かりにくい位置にあるし
ポケセンで話しかけたら横の奴らに反応するし
MAPは何故か固定されてないゴミだし

32 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:14:36.55 ID:l4GA2+M6M.net

ゲームとして操作性悪すぎてやる気が起きんわ
いまだにミニマップ見ると逆に迷うわ

82 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:30:50.66 ID:lgm+RkB00.net

switchのスペック不足!イルカのせい!!←ニーア移植は普通に動いてるからswitchでもイルカのせいでもなくゲーフリの怠慢

これだけは本当に好き

89 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:36:09.69 ID:r3XwcINj0.net

>>88
桜井はほんまゲームの大事な事を分かりやすく伝えてて耳痛いゲーム会社沢山ありそう

90 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:36:49.36 ID:r3XwcINj0.net

このスレに出てる事踏まえて神ゲーって言える奴おらんやろ

101 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:45:42.35 ID:GRnpVr3J0.net

それでも過去作に比べたら面白いのは確かやけどな
ダイパとかリメイクで久しぶりにやったらクソゲーやったし

122 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:55:03.66 ID:BquYkZlDd.net

特殊な遊び方せんと出てこないわけでもない不満がいっぱいあるよな
入れへん店の扉に近づいたらカメラめちゃくちゃになるのとか初見で遊ばせたら即出てくる問題やろ
他のゲームどころかポケモンすらやってない奴が開発の深いところに携わってそう

53 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:21:49.13 ID:2gAdNxWo0.net

一歩道のひとつのストーリーだけじゃないのはよかったな

45 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:19:07.94 ID:DEWUCBaM0.net

>>35
見辛かったな現在位置確認のためぐるんぐるんさせるから酔う上にオージャの湖付近はカクツキが酷いのなんのって

65 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:25:32.18 ID:nc4yLMErM.net

>>61
一番広く見れるモード
あれなんの意味があるんやろか?
カーソル合わせてもズームしたらズレるしな

71 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:26:52.31 ID:A3AL5Muh0.net

>>63
途中まで同意してたが突然エアプ臭くなったな

7 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:01:24.88 ID:DfTLuCsH0.net

神って程じゃないよな

61 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:24:31.38 ID:r3XwcINj0.net

MAPのズームアウト機能ゴミ過ぎやろ

112 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:51:37.92 ID:gr3IoA+tM.net

パルデアって貧乏なんやろか
ポケセンが屋内型じゃないとかさ

64 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:24:57.22 ID:bnEmtCQ70.net

え?マップ固定出来るだろ

84 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:33:05.89 ID:x/jlqGUR0.net

アルセウスのほうが良かった

88 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:35:15.54 ID:p41SR/qF0.net

ハル研の櫻井が個人的に投稿してる動画ゲーフリの開発者鼻糞ほじりながら嘲笑ってそう

63 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:24:56.92 ID:r3XwcINj0.net

>>60
すまんクリア基準が何もやることなくなってからで考えてたわ

47 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:20:07.43 ID:r3XwcINj0.net

金策が剣盾の時クソ楽だったのからスクール大会放置しないといけないってほんま

68 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:26:01.35 ID:A3AL5Muh0.net

売上が全てだな
ライト層からすればクリアするまで楽しめりゃ十分

4 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:00:13.88 ID:emHRk4G60NEWYEAR.net

友達とパーティー組んでフィールド動き回ってるだけでおもろい

31 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:14:33.96 ID:JF3mtVjo0.net

対戦以外はクソなところ多いけど対戦楽しいから全部許しちゃう

108 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:50:16.16 ID:lgm+RkB00.net

街はほぼハリボテです かわりにポケセン2つあります
これはくそ

102 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:46:13.59 ID:Qw40pPv9H.net

ボックス拡張しないの?
さすがに狭すぎん?

16 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:07:13.95 ID:ZxlgReSK0.net

あくまでもシリーズ比でやぞ
他のゲームと比べるな

69 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:26:14.16 ID:+QaWFJ4w0.net

ストーリーと音楽は最高レベル
そしてシステムが糞すぎてやばい

66 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:25:38.56 ID:r3XwcINj0.net

>>59
図鑑見るのがあそこまでダルくしてOK出たのあり得ないよな

121 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:55:02.17 ID:gr3IoA+tM.net

はぁ~なんでこうなったんやろ

91 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:37:00.94 ID:EEa448eo0.net

せめて自キャラでブヒれればなあ…
それすらもなあ…

6 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:01:12.53 ID:SwrLzjBHd.net

>>4
ワイこどおじ野良マルチ無いから一人ぼっちで咽び泣く

57 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:22:56.71 ID:Y47byQE30.net

剣盾まで出来たことが出来なくなってるのマジでくそやわ
なんで技演出省略と勝ち抜きなくしてん

48 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:20:50.41 ID:eHllSE1Ca.net

あんなやばいキャラデザを持ち上げるしかないポケモン信者可哀想だわ

49 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:21:32.01 ID:j1KvHUKp0.net

ストーリーは認めるけどレイド周りのUIくそ過ぎてプラマイゼロやろ今作

107 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:50:06.19 ID:YQS/Lwpq0.net

寝てる間最強大会放置するだけでほぼ育成完了するからいいじゃん

72 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:27:03.74 ID:EEa448eo0.net

>>64
ミニマップ固定の仕方あるなら教えてくれ

30 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:14:33.54 ID:p41SR/qF0.net

みんなあくまで「ポケモンにしては」って言葉を添えた上でストーリーはマシな方言うとるだけやのに
信者のフィルター通すとRPG史上最も美麗で王道でまとまったストーリーと大絶賛されとるものやと勘違いしとる奴ホンマに多いねん

56 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:22:47.86 ID:nc4yLMErM.net

>>51
・処理落ちヤバスギるから
・実はOWじゃないから

105 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:48:51.51 ID:EEa448eo0.net

>>100
なんていうか街に必要性感じないよね
印象に残らないし

21 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:11:12.04 ID:YzsunBnLd.net

おもろいけどサンドイッチ作りは謎や
前のカレーもそうやけど

42 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:18:06.67 ID:VmhgKRPO0.net

今のエースバーンみたいなやつ週替わりで別タイプ出してくれたらマシになる
マジでピース集める気にならん

12 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:03:46.58 ID:EEa448eo0.net

ワイはクソゲーやと思ってるわ

103 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:46:47.90 ID:r3XwcINj0.net

DLCでなんとかしてくれ
まっさらお姉さん来い

77 :風吹けば名無し:2023/01/01(日) 21:28:37.75 ID:r3XwcINj0.net

常に重すぎるのほんま快適さのカケラもないわ

なんでも実況Jカテゴリの最新記事