ゴミ収集って午前中働いて午後は待機ってマジなの? [194767121]

ゴミ収集って午前中働いて午後は待機ってマジなの?  [194767121]

1 ::2022/12/24(土) 20:52:55.77 ID:L1rB4NKk0●.net ?PLT(13001)

駐車中のゴミ収集車が突然動き出し転落…止めようとして車の下敷きに 70歳運転手が死亡【岡山・津山市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d96350d69eb62412a1bbe874c41c9193ef5401

137 ::2022/12/24(土) 23:09:37.41 ID:hwAJrPnv0.net

許可産廃の店舗まわりで一番イヤだったのはラーメン屋の回収
残りスープと残飯を分別してくれないお店のゴミは圧縮させると大噴火してた

10 ::2022/12/24(土) 20:59:54.73 ID:K4DrgXVc0.net

民間ならそういうとこもあるかもね

公務員なら流石に午後からまるまるやることないってことはない

159 ::2022/12/24(土) 23:56:32.68 ID:2veo5hqz0.net

>>157
肝炎に感染とか
あるよ
だってゴミ袋に使ったティッシュや
ナプキンとか入ってるし
そのゴミ袋ウイルス付いた手で持てば
袋の表面もウイルス付いてるから

20 ::2022/12/24(土) 21:05:29.18 ID:bMwWEDvC0.net

バイトだと早朝働くだけだぞ
それだけで食ってくのは厳しいだろうけど

140 ::2022/12/24(土) 23:19:38.48 ID:XaI0OLTj0.net

以前、どっかの自治体で、ゴミ収集員が基本、午前中で回収終わって、昼で退社ってのが当たり前になってて、問題になってたな
民間委託じゃなくて、公務員だったから

同和利権だなんだって、ネットで叩かれてた

273 ::2022/12/26(月) 18:17:10.20 ID:nlx+e/jh0.net

福岡市「・・・」

231 ::2022/12/25(日) 09:54:52.62 ID:5i/xA+FB0.net

Bの仕事だぞ
京都 環境局 逮捕 とかでググると内情がわかる

38 ::2022/12/24(土) 21:16:24.24 ID:GEjd4rEP0.net

>>34
委託の民間業者だろうね
下手するとただの非正規バイトがドライバーやってる

147 ::2022/12/24(土) 23:28:53.63 ID:PNYlxAtG0.net

子どもの頃、後ろのステップに乗る人に憧れてたのは俺だけじゃないはずだ

205 ::2022/12/25(日) 07:25:17.77 ID:lPqwrK820.net

本当に楽な仕事は一般的には
知られてないと思いますね。

大変だとかキツイとか思わせて競争
のない職種にしてるんだと思います。

14 ::2022/12/24(土) 21:02:44.62 ID:X9ihOZNF0.net

じゃあお前ら就職させてやるって言って
喜んでやるのか?

118 ::2022/12/24(土) 22:21:33.12 ID:L03UXYyj0.net

もしゴミ収集の人がいなくなったらとんでもないことになる

18 ::2022/12/24(土) 21:04:35.32 ID:qcccaMqz0.net

市の職員がやってた頃はそうだろうけど
民間委託になってからは違うだろう

174 ::2022/12/25(日) 00:41:55.68 ID:dlfOVlCk0.net

資源ごみの衣類あさってもってかえるのはやめてほしい。

185 ::2022/12/25(日) 02:52:15.08 ID:mmsnyrDk0.net

>>73
俺の住んでる町内の収集場所は朝の8時迄にゴミ出し完了だぞ。
夜の内に出すか、朝の通勤通学途中に出しに行く。

74 ::2022/12/24(土) 21:42:40.60 ID:Hc5W528F0.net

土地持ちが土地を手放すたびに一戸建てが建ってどんどん収集車が来る時間が遅くなってる
最近は15時に来るよ

200 ::2022/12/25(日) 07:11:47.57 ID:JesAlnCt0.net

ゴミ収集のしごとは潰れんし、なんの心配もないだろ

276 ::2022/12/27(火) 06:22:31.46 ID:mC9ztU5f0.net

ウチノジチタイは夕方5時頃回収の日もあるわ
ちな民間丸投げではない

133 ::2022/12/24(土) 22:52:57.28 ID:RWS3l7O80.net

ルート配送俺、勤務午前中のみ

207 ::2022/12/25(日) 07:31:21.61 ID:CEpgIZmX0.net

                          ☆
    ☆                 ☆
.           C<⌒⌒ヽ、
.             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ☆      ( ´・ω・)
 ☆       (⌒ ノO:::::::::O
         (二二二二二二)        ☆
           |__|__|_|
⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_|__|__|⌒⌒⌒⌒⌒⌒
     ⌒   |__|__|_|            
    ⌒    ⌒⌒⌒⌒⌒⌒      
             ⌒⌒⌒ ⌒⌒  ⌒

                          ☆
    ☆                 ☆
           
.             
       ☆      
 ☆       
         (二二二二二二)          C<⌒⌒ヽ、
           |__|__|_|..           {i:i:i:i:i:i:i:i:}
⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_|__|__|⌒⌒⌒⌒ .ノ⌒丶( ´・ω・) 井戸だった・・・
     ⌒   |__|__|_|      /     ノO:::::::::::O      
    ⌒    ⌒⌒⌒⌒⌒⌒.     (____ノ  し─J          ⌒⌒⌒ ⌒⌒  ⌒

104 ::2022/12/24(土) 22:07:16.53 ID:0wkoBO1m0.net

家の最寄りの収集所は大抵午後2時近くに収集してる。
普通に収集場所数多くてキツい仕事なんじゃないの。

8 ::2022/12/24(土) 20:58:57.30 ID:DmdxNS+30.net

そうだとしてもゴミの中にどんな危険物が入ってるかわからないし夏は悲惨。
こういう仕事の人は多少優遇されても許せるわ

99 ::2022/12/24(土) 22:03:02.31 ID:sXBQ0Zbz0.net

毎朝9時ピッタリにゴミ収集車の音楽が聞こえるのは偉いと思う
テレワーク始まってから気がついた

261 ::2022/12/25(日) 19:00:55.40 ID:qxrnH07A0.net

>>224
ゴミ収集は安定してるからやめる人も少ないんだよなあ
ドライバーさんもなかなか空かない
結構エリートなんだよゴミ屋さん

196 ::2022/12/25(日) 06:55:00.42 ID:u/gYjfpH0.net

創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。

このような邪教を野放しにしてはいけません。
創価学会などのカ・ル・ト・宗・教や、特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)の勢力は全てつぶしましょう。

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

167 ::2022/12/25(日) 00:32:06.98 ID:XVfLmI/P0.net

>>24
一生やるんだから楽な方がいいに決まってる

227 ::2022/12/25(日) 09:14:15.13 ID:4FBUUQci0.net

年収どれくらいなの?1000万届くの?

48 ::2022/12/24(土) 21:19:49.57 ID:K4DrgXVc0.net

>>40
無駄な人員あるとみなされたら減らされるというか、定年とか病気とかで欠員なっても増やして貰えないことあるからな
予算の配分の関係で

152 ::2022/12/24(土) 23:45:11.39 ID:1TklrgXP0.net

派遣で募集とかしてるの見たが
仕事も車と並走してたりするの見るとやばそうなんだよなあ

41 ::2022/12/24(土) 21:17:15.53 ID:dYiHqFOX0.net

清掃員の人たちには感謝しかないわ

132 ::2022/12/24(土) 22:49:21.25 ID:FUsoMbba0.net

>>130
それって自治体の家庭ゴミ収集?
話が事業所、店舗まわりの一般廃棄物収集と混ざってないか?

223 ::2022/12/25(日) 08:55:34.55 ID:/aQrW5910.net

>>176
資源ゴミに刃が剥き出しのデカイ包丁入ってたことあったわ

264 :デネブ(埼玉県) [DK]:2022/12/25(日) 22:25:57.17 ID:Rw7Vnj0O0.net

収集車から何度も何度も乗り降り。何度も何度も小走りダッシュ。
余裕だと思っているといつの間にか膝痛めるからな。
地味に厳しい仕事だ。
チビッ子がパッカー車に手を振ってくれるのが心の癒しになる。

13 ::2022/12/24(土) 21:02:30.51 ID:spT6pyqo0.net

月収50万くらいはほしいよな

266 :バン・アレン帯(茸) [ニダ]:2022/12/25(日) 23:13:42.85 ID:zTRYSmq90.net

それ考えるとステップに乗るのって理にかなってたんだな

92 ::2022/12/24(土) 21:53:46.09 ID:huoLsUPB0.net

缶の日なんか少ないだろうな
早朝に捨てに言ったら京都ナンバーの軽トラから出てきたオッサンがニコニコしながら手を出してきた
スルーして集積場に捨てたけど

108 ::2022/12/24(土) 22:11:03.81 ID:jXcp2sgh0.net

うち市の端っこだから昼過ぎに来る

234 ::2022/12/25(日) 10:06:30.78 ID:Klj0BiBD0.net

個別収集してる自治体は、ゴミが出してある場所を覚えるのに苦労しそう
収集忘れたらクレーム入るだろうし

128 ::2022/12/24(土) 22:38:18.04 ID:0wkoBO1m0.net

>>127
修正。
首都圏→大都市圏

7 ::2022/12/24(土) 20:58:52.14 ID:9QSOWj/80.net

昔は早帰りが基本

30 ::2022/12/24(土) 21:12:25.71 ID:roAeaVY50.net

区の粗大ゴミの収集のバイトしてたけど早朝出勤して夕方四時半まで仕事だった。

26 ::2022/12/24(土) 21:09:51.21 ID:SMPyEHuG0.net

うちの地域は午後まで収集やってるよ

88 ::2022/12/24(土) 21:50:02.98 ID:CxDIlRZ70.net

>>74
住んでる場所にも因るだろうけど、ルートが変わるから午前中内で早くなったり遅くなったりはあるw
管理されていない集積所が害獣に荒らされてるのも見るけど、集積箱やネットあっても15時まで放って置かれるのは何か嫌だなあw

172 ::2022/12/25(日) 00:39:21.83 ID:XUT4vhET0.net

うちの地域は古紙回収が雨天決行なのがかわいそすぎる
ダンボールとか水吸って重くなるのに

274 :アルビレオ(ジパング) [US]:2022/12/26(月) 20:33:18.48 ID:GtmvMzVU0.net

バカみたいに給料も安い怠け者のする仕事

56 ::2022/12/24(土) 21:25:43.35 ID:ktt4Sk4R0.net

求人要項で経験者とかベテランとか資格持ちとか

そういうスペシャルな人間を探してます
みたいは求人がよくあるけどさ

現場は! それどころでは! ありませーん!

250 ::2022/12/25(日) 14:27:25.40 ID:lBm8KzfL0.net

マジレスすると午後回収する町内もある
うらやましい

102 ::2022/12/24(土) 22:06:13.00 ID:QJxHRsA+0.net

普通に午後もウロウロ収集してんの見るけど

213 ::2022/12/25(日) 07:50:42.21 ID:AE+nXUNk0.net

ヤッターマンごっこしたいと思った時期があったはw

173 ::2022/12/25(日) 00:40:36.46 ID:gzcY7awi0.net

>>151
臭いがな

ニュー速カテゴリの最新記事