ニートやけどインディーゲームで”一発逆転”したい

ニートやけどインディーゲームで”一発逆転”したい

1 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 21:55:06.24 ID:w7Oh1+Ft0.net
アイデアはある

110 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:45:08.82 ID:Xy8ZFVlna.net

>>106
どれもやりたくない!😤

65 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:24:38.60 ID:Xy8ZFVlna.net

>>61
駅前でチラシ配りや

12 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 21:59:35.82 ID:umVlQ1HW0.net

1人で作るならそういうのじゃなくて尖りまくったヤツの方がええと思うで
じゃないと大手の下位互換になる

63 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:23:42.97 ID:Xy8ZFVlna.net

>>56
アイデア特化か…

エロならアイデアある
アナルに装備品を詰め込んで戦うRPGや

100 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:38:50.96 ID:Yx6RVmZi0.net

>>92
だったら一刻も早く働き始めなアカンのに
なぜか一発逆転を狙ってずっと「考え」ているだけで動かないんよなニートって

18 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:01:01.78 ID:w7Oh1+Ft0.net

>>12
尖るってどんな感じや🤔

92 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:35:20.58 ID:iXgYu/Wp0.net

>>85
謎の焦燥感から早く脱出したいんや

92 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:35:20.58 ID:iXgYu/Wp0.net

>>85
謎の焦燥感から早く脱出したいんや

122 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:48:28.11 ID:eEDWA98wa.net

>>111
ノウハウが無いと大量の時間を無駄にして終わりやで

70 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:26:39.61 ID:jb5fet3va.net

>>58
文鮮明なんだよなあ

13 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 21:59:39.80 ID:Lb4GDM2W0.net

ええアイデアやんワイがもらうで😁

102 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:39:03.89 ID:jb5fet3va.net

>>85
ギャンブルと同じで負けが込むほど大穴狙いで無茶して加速度的に身を持ち崩していくんよ

3 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 21:56:22.23 ID:w7Oh1+Ft0.net

ゲームじゃなくて”現実”を感じて欲しい
最大の売りはバランスと自由度

125 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:50:21.81 ID:djwG5TVua.net

とりあえずYouTubeの桜井政博さんの動画でも見て目覚ましてこい😁

23 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:02:42.43 ID:rxiVf+w3d.net

>>10
差別化できるなら大丈夫や
絶対作れや

93 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:35:38.02 ID:hku39zY/0.net

>>91
なにかゲーム制作の経験は?

52 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:17:26.39 ID:z5N5YkDL0.net

ワイも「なんJファンタジー」作って一儲けするわ🥴

114 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:46:27.69 ID:Xy8ZFVlna.net

>>113
敷いて言うならアドバイザーやな

17 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:00:40.28 ID:w7Oh1+Ft0.net

>>13
やめろ😠

76 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:28:50.78 ID:Xy8ZFVlna.net

>>74
アイデアちょうだい🥺🥺

89 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:34:16.87 ID:hku39zY/0.net

あと基本20代までに作っとるからな
マジで当てた奴らは

116 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:46:53.44 ID:9L82m99i0.net

なんでこういうやつって一発逆転狙うんやろな無理なのに

40 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:09:27.93 ID:Xy8ZFVlna.net

>>34
ワイのアイデアでは
16枚のマップがある
その中で化け物がウロウロしてる
背後を取ると大ダメージが与えられる

化け物を倒すとストーリーが進む

119 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:47:57.84 ID:Yx6RVmZi0.net

>>114
現場経験のない奴のアドバイスなんて誰が聞くねん

69 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:26:39.24 ID:eEDWA98wa.net

>>67
お前はそのゲーム金払ってやりたいのか😅

19 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:01:35.95 ID:w7Oh1+Ft0.net

>>11
無理だと笑うやつをワイは笑う😎

16 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:00:13.64 ID:w7Oh1+Ft0.net

やっぱ売れなそうやしエロゲにしよかな

121 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:48:20.90 ID:31SKNFwl0.net

下っ端が嫌ってことはプロデューサーとかディレクターだったらやりたいの?
プレゼンとか予算確保とかのコミュニケーション強者の仕事になると思うけど

67 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:25:37.70 ID:Xy8ZFVlna.net

>>66
なんで…🥺

28 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:03:50.76 ID:Xy8ZFVlna.net

>>22
ツクールや👊😠

4 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 21:56:59.19 ID:rxiVf+w3d.net

エルデンリングでいいじゃん

37 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:07:05.73 ID:Jn30B9ONd.net

なんでニートやってるん?社会復帰したいなら雇われで給料もらうほうが楽やと思うけどコツコツゲーム作りなんかやれるんか?

73 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:27:56.91 ID:jb5fet3va.net

>>72
米津玄師

53 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:17:29.68 ID:eEDWA98wa.net

ある程度社会経験積まないと結局人が面白いと思うもの、売れるものって作れないと思うなぁ

97 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:37:01.68 ID:hku39zY/0.net

>>94
イラスト、作曲
このへんは?インディーで当てるなら一番重要やけど

25 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:02:49.56 ID:rau+/Q2F0.net

ここで報告する意味はなんや

95 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:36:28.44 ID:TNLRlNeid.net

>>85
クリエイターなんてめちゃくちゃコツコツ作業して少しずつ積み上げていく業種やのに何故かその視点が抜けとる人らが多い印象あるわ
しかも評価はリーマンより曖昧やから積み上げたとて結果が出るとも限らんのに

77 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:29:37.27 ID:Xy8ZFVlna.net

>>69
やりたいぞ🥺
アナルが拡張されると強い武器が装備できるようになるんや

31 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:04:46.61 ID:Xy8ZFVlna.net

>>27
ワイの作家性として
ワイのオリジナル楽曲
ワイのオリジナルイラスト
ワイのオリジナルストーリー
ダークな世界観
があるんや

54 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:18:32.13 ID:9wM84Oycd.net

有能ゲームデザイナーはコンパクトでシンプルなゲームを沢山作る
その逆はやたらと壮大なテーマに拘る

133 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:55:29.51 ID:3szfWCWb0.net

最近はツクールでも手軽に作れるもんな
いいことよ

86 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:33:26.45 ID:31SKNFwl0.net

>>84
近鉄?JR?

71 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:27:11.96 ID:jb5fet3va.net

>>68
SIEに行けばええやん

9 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 21:59:09.57 ID:hp2TMB/Y0.net

作ったら教えてくれ
体験版でもええから

90 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:34:31.63 ID:Xy8ZFVlna.net

>>82
絵が描けへんからAIに描かせてもええか?🤔

45 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:13:12.85 ID:Xy8ZFVlna.net

>>42
ツクールのマップをいっぱい繋ぐ

6 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 21:57:21.90 ID:hFnng1ms0.net

して予算は

104 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:40:34.92 ID:Xy8ZFVlna.net

>>101
アナルに武器を詰め込むRPGがあるんか?😳
教えてくれ!

56 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:19:21.71 ID:IZXyAaZs0.net

インディーとオープンワールドは相性悪いやろ。大手も開発費爆増で苦しんでるのに
アイデアがあるんならそのアイデア特化の掌編で勝負せな

99 :風吹けば名無し:2022/12/27(火) 22:37:56.79 ID:eEDWA98wa.net

普通は人のノウハウを盗むところから始めるんですよ

なんでも実況Jカテゴリの最新記事