【正論】Youtuber「ステルス値上げを批判するのはおかしい。消費者は少ない量を求めている」 [227847468]

【正論】Youtuber「ステルス値上げを批判するのはおかしい。消費者は少ない量を求めている」  [227847468]

1 ::2022/12/15(木) 18:39:55.36 ID:HkKsbi7O0●.net ?2BP(1500)

社会の変化によって量が少ない食品が求められるようになった。
食品の量が減ることは食品ロスの削減につながる。

・高齢化率
1950年 4.9% → 2019年 28.4%

・平均世帯人数
1953年 5人 → 2019年 2.4人

・20-29歳の日本人の1日の平均摂取エネルギー
1995年 2079kcal → 2019年 1900kcal





ソース
https://www.youtube.com/watch?v=f-VOuo8077g

91 ::2022/12/15(木) 22:46:49.69 ID:x+1mI1V+0.net

ワイはジジイだし7割でええわ

25 ::2022/12/15(木) 18:47:40.93 ID:ZMuylC+W0.net

というか、値上げが悪というなら、労働力を高く売るのも悪だわな

18 ::2022/12/15(木) 18:45:14.12 ID:ZZ6N87C90.net

>>7
原材料費が上がってるなら値段がそのままでも当然だけど

83 ::2022/12/15(木) 21:25:35.28 ID:RqBM6SIy0.net

>>78
もう4人に1人なんだが

46 ::2022/12/15(木) 18:59:40.81 ID:c9784Lxa0.net

求めてるならステルスだと逆効果だよね?って火の玉ストレート投げたらブロックされました

5 ::2022/12/15(木) 18:40:52.28 ID:ii5wDqKV0.net

正論だけど見てやらない

10 ::2022/12/15(木) 18:42:23.27 ID:PrItld1v0.net

正論

量を少なくした方が売れるから少なくするんだよな

65 ::2022/12/15(木) 19:28:59.74 ID:Xzi0vdUW0.net

ポテトチップス 新容量!ダイエットに最適
容量0g

95 ::2022/12/15(木) 23:52:18.61 ID:V1g+x4TO0.net

>>2-10迄の異様な賛同レス

47 ::2022/12/15(木) 19:00:28.89 ID:W4TBGQ6w0.net

ステルスにしなければ良いじゃん

78 ::2022/12/15(木) 20:50:10.11 ID:xKIh2xzE0.net

日本は6人に1人が糖尿病になる糖尿病大国です
原因は食べすぎです
我々メーカーはみなさんの健康のために量を減らしております

75 ::2022/12/15(木) 19:54:15.06 ID:xuY9CVt+0.net

二桁回数しか再生されてない動画をいちいち探してきたんか

21 :ロジカル・ラグナロク :2022/12/15(木) 18:45:50.66 ID:/ym3bLyD0.net

少量化すること自体への批判ではなく量あたりの単価が上がってることが批判されてるんだろ

60 ::2022/12/15(木) 19:17:25.82 ID:Llcxd0bG0.net

消費者は減った分の値下げも求めているのですがそれは無視?

37 ::2022/12/15(木) 18:52:41.55 ID:unXcKMiI0.net

ずんだもんはこんなこと言わない

74 ::2022/12/15(木) 19:54:02.52 ID:HUpAOWXt0.net

こうやってこっそり量を減らすから親が気づかないで
若者の平均身長が段々下がってる

17 ::2022/12/15(木) 18:44:50.45 ID:VlL1q+l70.net

値段下がらんやん

73 ::2022/12/15(木) 19:45:14.51 ID:G/rJK0z80.net

ポテチ60gまた値上げした?98円のとこが108円になっててびびった
あんなのに100円以上使えないわ

67 ::2022/12/15(木) 19:33:00.03 ID:DPRHYzik0.net

なんでこうやって勝手に他人の考えを代弁するんだろ?
そう思ってない人もいるだろうに

45 ::2022/12/15(木) 18:58:40.10 ID:5JG++olY0.net

>>38
足りないとか言ってる奴は実際は少数派ってことなんだよね

92 ::2022/12/15(木) 23:19:40.08 ID:gfxoBVY30.net

ただの逆張りガイジじゃねえか餌やるなボケ

92 ::2022/12/15(木) 23:19:40.08 ID:gfxoBVY30.net

ただの逆張りガイジじゃねえか餌やるなボケ

61 :ロジカル・ラグナロク :2022/12/15(木) 19:18:25.11 ID:/ym3bLyD0.net

>>45
買う時点で想定していた量に対して実際の量が足りないということだよ

70 ::2022/12/15(木) 19:41:45.67 ID:bLD/RFkx0.net

シュリンク・デフレーションなら問題ないステルス値上げは良くない

23 ::2022/12/15(木) 18:46:10.21 ID:8kC6Dm6t0.net

減らすなら廃業しろ

80 ::2022/12/15(木) 21:14:47.75 ID:pF5bBHKW0.net

>>1
文句言ってる奴は全てパヨク

14 ::2022/12/15(木) 18:43:54.69 ID:77nR1D9I0.net

誰? チョソコー?w

97 ::2022/12/16(金) 00:51:14.82 ID:3THTkQns0.net

増やした時は増量とかデカデカと書いてるんだから減らしたら減量ってかいてくれよ

57 ::2022/12/15(木) 19:12:41.42 ID:sVVyhoxX0.net

求めてねえよ
勝手に決めんな
世論操作をすんな

69 ::2022/12/15(木) 19:40:16.76 ID:RPCYNAj70.net

どっちにせよ不誠実な商品は金輪際買わない

4 ::2022/12/15(木) 18:40:50.27 ID:oi8Avash0.net

意地でもアドレス踏まない

31 ::2022/12/15(木) 18:50:49.32 ID:/hW2lypN0.net

本当にそう思ってるならメーカーは減らしたことを大々的にアピールすべきでは?

32 ::2022/12/15(木) 18:51:27.82 ID:FVtXk4gR0.net

>>6
正論w

16 ::2022/12/15(木) 18:44:43.21 ID:je9hEKXY0.net

宣伝してんじゃねえよ

12 ::2022/12/15(木) 18:43:49.05 ID:RO6fo0vh0.net

なら堂々と量を減らしたぞと言えばいい
増やしたときはデカデカと増量中と書くだろ

87 ::2022/12/15(木) 22:11:52.36 ID:ZLUsD3dB0.net

それだけエネルギーを使わない生活してりゃ

7 ::2022/12/15(木) 18:41:57.93 ID:OavuG3gk0.net

じゃあ容量も袋も少なくなって輸送コストも下がったら
もちろん値段も下がるよな?

94 ::2022/12/15(木) 23:51:18.85 ID:o2dhECku0.net

値段据え置きの方が小売店にとっては扱いやすいだろうな

49 ::2022/12/15(木) 19:01:40.83 ID:FVtXk4gR0.net

>>40
素直にそう言えば良いことだが
無理な理由つけて正当化するのがみんな気に食わんのよ

39 ::2022/12/15(木) 18:54:25.34 ID:Vja63FGR0.net

ステルスは批判されて当然だろ
隠してんだから

64 ::2022/12/15(木) 19:23:31.30 ID:hG1eWr6l0.net

そんなに少ないのが良いのか
じゃあお前には「無」を売ってやるから金くれよ

93 ::2022/12/15(木) 23:43:44.21 ID:rZodWxxd0.net

>>1
袋も合わせて小さくなればステルス言われないよ
ぜひそうして欲しいんだが

68 ::2022/12/15(木) 19:33:44.15 ID:tIoqSsE60.net

何十年も値上げしないで同じ値段でやることがみんなの給料が上がらなかった原因だぞ
食べ物以外もだぞ

11 ::2022/12/15(木) 18:42:56.06 ID:UMFG0YXL0.net

ステルス値上げに文句言うやつは普通に値上げしても文句言うだろうしな

44 ::2022/12/15(木) 18:57:14.49 ID:xkVw/Oir0.net

値上げも少量化も問題ない
ステルスに問題がある
ようは消費者を騙そうとしているって事

51 ::2022/12/15(木) 19:03:15.31 ID:ocL1LmRH0.net

健康に配慮で当然だよね

55 ::2022/12/15(木) 19:09:40.52 ID:7oqtkpPs0.net

みんな嫌なら買わなきゃいいだけじゃん。

22 ::2022/12/15(木) 18:46:04.12 ID:V9+BTmQK0.net

量を減らした方が環境にいいしな

29 ::2022/12/15(木) 18:49:44.42 ID:o3+STLjd0.net

業務スーパーの全否定かよw

26 ::2022/12/15(木) 18:48:17.02 ID:eNRfsUE30.net

ガイジで草
じゃあ価格も下げろよ

ニュー速カテゴリの最新記事