事務所「愛内里菜が愛内里菜と名乗るのは契約違反」→東京地裁「愛内里菜は愛内里菜だ」 [711292139]

事務所「愛内里菜が愛内里菜と名乗るのは契約違反」→東京地裁「愛内里菜は愛内里菜だ」  [711292139]

1 ::2022/12/08(木) 14:34:11.41 ID:vSH8ZUpa0.net ?PLT(13121)

 歌手の愛内里菜さんが専属契約を結んだ事務所に無断で芸名を使い活動しているとして、事務所「ギザアーティスト」(大阪市西区)が愛内さんに使用差し止めを求めた訴訟の判決で、東京地裁(飛沢知行裁判長)は8日、請求を棄却した。芸名を使用できるとの判断。

愛内里菜さん、セクハラ訴訟敗訴「望んで関係を持つことは絶対にあり得ない。不当な判決だ」 10月
 飛沢裁判長は、愛内さんと事務所との契約は活動を停止した2010年12月31日に終了したと認めた。その上で芸名に関する契約条項のうち、契約終了後も無期限に使用許諾の権限を事務所に認めている部分について「社会的相当性を欠き、公序良俗に反するもので無効」と指摘した。

 愛内さんは「大変うれしく思います」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d011f60d93caf914341b633e5943a84119043fd3

5 ::2022/12/08(木) 14:35:52.97 ID:gp8EaldG0.net

湯婆婆が↓

141 ::2022/12/08(木) 16:04:40.12 ID:P9Lb5K5H0.net

お前ら詳しいな
全然わからないわ

226 ::2022/12/08(木) 19:30:41.78 ID:FTGm1nAU0.net

>>218
従うだろ
当たり前の話

23 ::2022/12/08(木) 14:39:13.87 ID:GDqPFPpp0.net

能年玲奈って本名だよな
さすがに前の事務所やり過ぎだろ…

283 :木星(光) [KE]:2022/12/11(日) 01:09:03.34 ID:VX+TMFUx0.net

契約書が無敵の盾じゃないって思い知るべき
芸能界は思い上がりすぎ

162 :チタニア(福岡県) [EU]:2022/12/08(木) 16:41:06.00 ID:N1rlw7+s0.net

こんな鳴かず飛ばずだったBBA歌手の名前独占してどうすんだよ
芸能界ほんとキモいな

40 ::2022/12/08(木) 14:43:01.04 ID:d8z2Id0w0.net

かきうちりかだっけ?

264 ::2022/12/09(金) 18:12:19.60 ID:aFQXa2840.net

>>50
逆に映画専門女優として成功してるから全く問題ない
バラエティとか出る必要無いしテレビドラマもいらないわ

でもこれで事務所側が横暴ってことで落ち着けば映画の宣伝にテレビに出られるのはいいよね
今更能年に戻る必要も無いと思うわ

52 ::2022/12/08(木) 14:50:16.44 ID:0Q87YkaB0.net

芸名って芸能人の商品名みたいなもんだからなあ

7 ::2022/12/08(木) 14:36:28.51 ID:g2h7dxjr0.net

ごめんわからん

31 ::2022/12/08(木) 14:41:40.36 ID:PsfNY/Cz0.net

安倍さんってのんさんのときもSMAPのときも事務所の方針だからってヘラヘラしてたな

217 ::2022/12/08(木) 18:46:57.92 ID:7FGSx2xZ0.net

契約すれば何でも通るって訳じゃないから

106 ::2022/12/08(木) 15:27:45.95 ID:3ZVFsslj0.net

能年玲奈は本明だぜ?
芸名ならともかく、本名名乗るのに制限かかるとか人権侵害も甚だしいよな

94 ::2022/12/08(木) 15:16:49.52 ID:Par8bUPs0.net

>>92
チャンスがあれば分かるよ

43 ::2022/12/08(木) 14:44:23.70 ID:413zBHlb0.net

セクハラでは負けたけど名前は使えるようになったのね

53 ::2022/12/08(木) 14:52:06.16 ID:TRacGJEX0.net

謎掛け?

18 ::2022/12/08(木) 14:37:54.38 ID:EJCMsiFK0.net

>>1
愛内里菜って、公序良俗に反するんだ。
どんだけエロイんだよ

272 ::2022/12/09(金) 19:04:11.16 ID:aI0ovtHk0.net

能年も名乗ればいいじゃん
軋轢を恐れて自粛してるんだろ

9 ::2022/12/08(木) 14:36:29.68 ID:wttFt4VQ0.net

この人は出生名は違うパティーンか
じゃあ「のん」こと能年氏なんか完全に自由なはずだろw

143 :名無しさんがお送りします:2022/12/08(木) 17:08:35.32 ID:5/C3lnoFj

特許でも意匠でもなんでもないタダの名前で
企業の権利なんて認められるわけねえだろ

64 ::2022/12/08(木) 14:56:45.48 ID:kRwXrBlC0.net

こんな嫌がらせしてる時点でその事務所の程度も低すぎる

148 :ベクルックス(大阪府) [FR]:2022/12/08(木) 16:25:07.06 ID:ubc50wT+0.net

Vtuberが所属事務所を退所したらガワが使えなくなるんだが、その辺も切り込んでくれないかな

90 ::2022/12/08(木) 15:15:21.20 ID:0HAPmnQ50.net

流石に芸名くらいはくれてやれよ
落語の名跡じゃないんだから
二代目愛内里菜とか襲名披露して出して売れると思うのか?

230 ::2022/12/08(木) 19:50:08.36 ID:uEL8ve8H0.net

>>224
個人の同一性と結び付けられるからそれを奪うというのはまずいだろうな。
当然の判決というほかない

56 ::2022/12/08(木) 14:53:37.49 ID:yhfHAMPC0.net

1つ判例が出来た
これで能年玲奈も裁判したら勝てるだろ

35 ::2022/12/08(木) 14:42:03.89 ID:zgaFNKs80.net

これは全く同じ状況ですでに加勢大周の判例がある。
だから事務所は勝てないよ。

それもわかった上で争ってるのかも知れんが。

155 :金星(茸) [ニダ]:2022/12/08(木) 16:34:56.67 ID:BsspaNK30.net

てか誰?w
生まれて初めて聞いた名前だわ

270 ::2022/12/09(金) 19:01:32.02 ID:YB00kIsE0.net

頭ポルナレフになりそう

122 ::2022/12/08(木) 15:42:55.92 ID:sNIM2mER0.net

芸名は商標にあたるのかどうかって事か
でも、事務所が売り出すのに費やしたお金の負担分もあるし
高裁の裁定では覆るだろうな

古くは坂本一生
近くではのんの例があるし

34 ::2022/12/08(木) 14:41:59.32 ID:nexL2HYz0.net

誰?

48 ::2022/12/08(木) 14:47:55.40 ID:L6dNi6zj0.net

>>16
ちんちんちんちんっておまえはちんちんかよ

275 ::2022/12/09(金) 19:15:46.03 ID:BwwXF3rK0.net

俺も本名の登録商標を取っておこうかな。

218 ::2022/12/08(木) 18:48:25.72 ID:kQ/I+Ujy0.net

事務所はカネをかけて育てたんだから名前を使うなとか同じ業界で働くなとかいうのもわかる
って連中はお前の会社が同じこと言い出しても従うのかね
どの企業も最初は使えない奴に給料払って育ててるわけだが

116 ::2022/12/08(木) 15:36:32.80 ID:9mf0+7mO0.net

ビッグバンベイダーは名前変えてたな
WWEは元の名前使えんしアメリカはそういうのうるさいんだろな

44 ::2022/12/08(木) 14:44:47.59 ID:auZjWrzJ0.net

のんは名前を強制変更されても不死鳥の如く蘇ったな

68 ::2022/12/08(木) 14:59:04.04 ID:3jcElLXU0.net

事務所所属で活動するときの名で芸名も契約する時代になってくるのかね?
二代目〇〇みたいに事務所の看板名みたいにw
歌舞伎みたいになりそうだなw

142 ::2022/12/08(木) 16:08:34.13 ID:PxWacCL60.net

のんさんも裁判だな

252 ::2022/12/09(金) 10:10:30.46 ID:pbcbYfGV0.net

所属タレントの所属年数が長い事務所にしとけと。
アミューズは出て行く人が少ない。

273 ::2022/12/09(金) 19:06:02.94 ID:nkQr+3yS0.net

>>272
名乗るもなにも本名だし

208 ::2022/12/08(木) 17:58:34.29 ID:cqHlMuUA0.net

さすがB業界
歌舞伎の世界見てみろ
アレが日本の芸能界の本質

266 ::2022/12/09(金) 18:42:25.55 ID:l7Jplmde0.net

暴走族のリーダーの元女だし、まともじゃないわな

70 ::2022/12/08(木) 15:03:32.25 ID:bEJ93w9U0.net

元愛内里菜とか名乗ってたっけな

55 ::2022/12/08(木) 14:52:48.78 ID:g59AWPr00.net

誰?

235 ::2022/12/08(木) 22:41:44.13 ID:SY+XVeBJ0.net

名探偵コナンの主題歌歌ってた人かな

98 ::2022/12/08(木) 15:19:58.89 ID:ri/nEIfE0.net

能年玲奈の説明がつかなくなる
裁判すれば勝ててたってことかな

243 ::2022/12/09(金) 07:47:48.67 ID:k1YVr5G10.net

尻毛ビッシリの娘やな
何回かお世話になったな

190 ::2022/12/08(木) 17:16:12.75 ID:FgTeGMBU0.net

>>126
本名なんだよなぁ

73 ::2022/12/08(木) 15:04:48.68 ID:vVc3nC+r0.net

昔の芸名を使わないと生きていけないほど切羽詰まってるのか?

28 ::2022/12/08(木) 14:41:15.87 ID:N24R2Ihb0.net

今後デビューする人は本名で芸能活動できなくなる
てか芸名あるのが一部アジアだけのローカルな習慣だが

238 ::2022/12/08(木) 23:08:26.63 ID:Ke6v8AMr0.net

じゃあ加勢大周で

ニュー速カテゴリの最新記事