今思うと民主党政権時代って過ごしやすかったよな。深夜アニメは全盛期だし、電気代もガスも安かった

今思うと民主党政権時代って過ごしやすかったよな。深夜アニメは全盛期だし、電気代もガスも安かった

1 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 15:58:06.94 ID:fMtMdaQr0.net
高速道路も安かったし

43 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:12:41.85 ID:0dHmnXi00.net

政権交代前の自民>>政権奪還後暫くの自民>民主党政権>>今の自民
くらいやな

139 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:46:08.55 ID:Ew5+XGRQ0.net

>>137
消せ消せ消せ消せ

34 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:09:39.50 ID:LbeB8IZJ0.net

安倍じゃなくて小泉なんだよなぁ

111 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:32:48.65 ID:kh1KUKUDp.net

>>108
あの頃って割と韓流ブームとか円高による海外旅行ブームあった一方で
竹島とか尖閣とか鳩山の日本は日本人だけのものじゃないとか他国からの脅威が割と近づいてきてたからね

167 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:56:39.95 ID:RF7PezT40.net

>>145
エスパーかな

10 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:02:34.81 ID:0KKPvcZq0.net

俺は事業仕分けでえらい目にあったがなー

84 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:23:58.72 ID:LFc1zluZ0.net

>>80
リーマンショックからの復帰が遅かったのが日本であり民主党政権だろ低脳

119 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:36:47.96 ID:u5LIbbeMM.net

学振を生活保護と言い切ったのはよく覚えとるわ

16 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:04:30.33 ID:t1l+c2jB0.net

>>9
ワイも早良住みやけど求人ヤバかったで?
どこの平行世界の福岡?

56 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:17:28.12 ID:t1l+c2jB0.net

>>50
自民以下だと判断されてんのにネットだと威勢がいいってのが面白いよね

53 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:16:05.27 ID:sVFBmqmA0.net

>>48
麻生は有害コミック規制で最前線で規制運動やってきたフェミもドン引きの強烈な規制派だろ
それを知らないで俺たちの麻生で盛り上がってたのが当時の情弱キモヲタ

47 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:13:41.46 ID:+uBzZAzE0.net

>>43
政権交代前の自民より失業率は改善して
97年以降唯一の3年連続で可処分所得が上がったのが民主政権なのに
なんで交代前の自民の方が民主政権よりいいの?

7 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:02:22.65 ID:IBEJ6JDi0.net

全電源喪失

38 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:11:03.28 ID:IBEJ6JDi0.net

政党名を替えた時点でお察し

98 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:27:54.34 ID:GSnU82er0.net

民主党が悪いんやなくてリーマンショックが悪いんやないか?
多少マシになりそうやったのに全部お釈迦になったイメージ

135 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:44:03.09 ID:IBEJ6JDi0.net

「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「小泉総理は『説明責任転嫁症候群』だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1519…」※ヤフーチャット
「小瑞鰍ヘ発明をbウれたことがあb閧ワすか。私はbります」
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
→小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「優秀な人材を探したらたまたま息子だった」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に
「小泉政権は何一つできないことで終わったと考えている。民主党は政権政党に匹敵する責任を持つ」
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「天皇は逮捕されるべきだった」←テレビ出演での発言
「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に

74 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:21:55.87 ID:0KKPvcZq0.net

>>60
三田の某官公庁システムとか、品川の某官公庁システムとかはその理由やで。
どこのかは書くとヤバい気がするから書かんけどw
というかさー、本当にうわべしか知らんだろ、あんたはw

175 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:59:39.11 ID:5ih6AqWl0.net

原発事故の被害を最小限に抑えた英雄、菅直人

92 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:25:56.79 ID:LFc1zluZ0.net

>>85
そんな否定の仕方するならお前の発言なんかそれ以上に根拠ねーな
そんなことにも頭回らんぐらいの低脳なんだろうけど

155 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:52:44.23 ID:b3hJuilfa.net

>>152
統一教会を擁護しようとしてるようだが
日本語がおかしいで

128 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:41:00.25 ID:kh1KUKUDp.net

>>123
合法ハーブもあったな当時、うちのクラスのヤンキーが買ったこと自慢してた

11 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:02:59.35 ID:QGXoUzHt0.net

民主党の悪い所も見ろってことや
公共事業減らした土方殺したりとか尖閣国有して中国と無駄に揉めたりとか震災復興グダついたりとか
比較しちゃうと結局自民なんよ
自民もクソやけど

57 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:17:38.15 ID:0KKPvcZq0.net

>>55
とりあえず、何もわかってないことはよくわかった。

141 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:46:50.08 ID:sJ2ktEyT0.net

あの頃の日本って異常極まってたな
氷河期がウヨサヨ構わずヘイト振りまいて嫌韓反日どっちも叫びまくり
テレビも連日のように国や公務員晒して企業政治家個人も構わず攻撃して視聴率獲得

テレビ新聞による世論操作がカンタンに出来た最後の時代だった

105 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:29:15.05 ID:LFc1zluZ0.net

>>93
報道の自由ランキングが低いとかよく言うけど、その理由が日本以外のマスコミが締め出されてて日本マスコミの利権になってるからってところには触れないマスコミ

130 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:41:33.72 ID:WreBw28l0.net

円高で派遣が切られまくって大変そうだったけどな

145 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:49:00.23 ID:fMtMdaQr0.net

じゃあ分かった
逆にこれから自民党政権で起こるであろう良いことを教えてくれよ
悪いニュースばっかだから良いところを教えてくれ
国防とかそういう話は要らんで。興味ないから

151 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:50:48.13 ID:b3hJuilfa.net

>>145
お、ええな
わいも聞きたい

157 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:53:33.14 ID:0J+4BpCcd.net

>>134
昭恵草

117 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:36:17.29 ID:b3hJuilfa.net

そもそも日本を日本だけのものじゃなくしたのは安倍が推し進めた外国人実習生だろ
安倍の売国はきれいな売国ですかそうですか

140 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:46:30.16 ID:b3hJuilfa.net

わいも合法ハーブよく使ってるけどいかんのか??
○soとかナツメ○とか

103 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:28:58.55 ID:fMtMdaQr0.net

>>100
ガチのネトウヨ登場して草

123 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:39:01.62 ID:b3hJuilfa.net

>>120
そうだな
もう麻薬とか一切なくなったからネットでも売買されてないし
自民党になってから芸能人も捕まってないねー

17 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:04:31.94 ID:fMtMdaQr0.net

>>11
こういうネトウヨの馬鹿は放っておきたいわ
あのな、中国と無駄に揉めて生活になんの影響がある?
なあ、中国と揉めて電気代はあがるん?生活は苦しくなるん?
おまえの頭の中には国防しかないの?www

143 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:47:25.68 ID:yMvRjpa40.net

正直、韓国を憎悪してるのってじじいばかりだよな
1:風吹けば名無し[]:2022/12/07(水) 03:50:47.56 ID:XaZKw9jW0
若い奴らは韓国好きだもん

こんなやしな
工作しすぎだわ

174 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:58:22.19 ID:fMtMdaQr0.net

内政の民主、国防の自民
これでええんやない?
ネトウヨもこれなら文句ないやろ

101 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:28:49.22 ID:kh1KUKUDp.net

当時はネトウヨ全盛期だったな

152 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:51:40.07 ID:yMvRjpa40.net

統一だ壺だつうけどその統一そのものなんだわやってること
あのニュースが報道されたときに真っ先に思ったのがケンモメンってそういうことかやったしな

86 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:24:49.43 ID:+uBzZAzE0.net

>>84
マジか
やっぱ自民党はダメやな
麻生政権やもん

87 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:25:29.26 ID:AUDaegAh0.net

>>61
なついな

164 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:55:44.84 ID:fMtMdaQr0.net

>>151
ちょっと意地悪な質問やけどな

163 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:55:24.06 ID:LFQ2f8pM0.net

地震来たとき自民やったらガチで隠蔽してたやろ

35 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:09:46.37 ID:fMtMdaQr0.net

>>26
民主政権ほど国民の生活に真剣に向き合った政治はなかったと思う
ネトウヨは外交(笑)と国防にしか興味ないから批判しかせんけど

66 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:20:03.91 ID:fMtMdaQr0.net

>>61
まーた「外国人が!中国が!韓国が!」かよ
おまえ日本人なのか?
日本人ならあの頃の生活の楽さや生活費の少なさを覚えてるはず
それとも実家暮らしのニートくん?

25 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:06:53.76 ID:+uBzZAzE0.net

>>18
普通に宗教よな
民主政権時代より今の方が実質賃金低いのに物価上がってるんやけど
お前の言う下り坂ってのは角度が180度こえてんのか

24 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:06:39.80 ID:fMtMdaQr0.net

>>16
おまえこそどこの世界の福岡?
自民崇拝しすぎて妄想見ちゃってんじゃない?

147 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:49:52.79 ID:kh1KUKUDp.net

>>141
おバカタレントとかでクイズ真面目にやらないバカ持ち上げてたよな
今は東大王とかやり始めてバカが入れる隙がない

134 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:42:51.24 ID:b3hJuilfa.net

>>128
安倍も昭恵も大々的に大麻反対活動してたからな
それをミンスが妨害しとったらしい

28 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:08:00.23 ID:fMtMdaQr0.net

冬とかに電気ガス使いまくってもすっげえ安かった
本当に市民レベルの生活は凄くよかった

自民は海外へのバラマキと無駄な外交(笑)しかやらない
で内政は搾取しかしないから国民の生活レベルは下がる

60 :風吹けば名無し:2022/12/07(水) 16:18:14.32 ID:+uBzZAzE0.net

>>57
出たネトウヨ必殺の
反論できなくなると抽象論で逃げる奴

なんでも実況Jカテゴリの最新記事