なんで老人キャラって広島弁なの? [828293379]

なんで老人キャラって広島弁なの?  [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/11/01(火) 21:58:08.15 ● ?PLT(13345).net

作品世界を分かりやすく伝える効果も 漫画アニメに登場する「方言キャラ」たちの魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/52ea82b4c464693237a7eba6da5a7229993380b9

63 ::2022/11/01(火) 22:21:17.58 ID:WdgqBqCH0.net

>>10
マシュウカスバート!(へんなイントネーションで

142 ::2022/11/02(水) 01:25:44.42 ID:dyUMu0sc0.net

>>135
歯は走るし醤油はみてるしスイバリは立つし膝はニガるし爪はウゲるしガンボもカバチも垂れるし往生するてぇのぅ

152 ::2022/11/02(水) 05:33:48.41 ID:WXjpY4IY0.net

広島は長州、この地は国家の方針に従いたくなく独立心が強い気質の人が多い
だから方言も強く残ったんだよね だから「じゃ」を使う人が多く年寄りのイメージになった

157 ::2022/11/02(水) 06:30:32.47 ID:VzmLJmW20.net

老人キャラ「何をしておるんじゃ」
広島キャラ「なんしょうるんなら」

全然違う

27 ::2022/11/01(火) 22:08:53.50 ID:a4AVa4/A0.net

「じゃのう」とか古い言葉なんじゃなかったかな

28 ::2022/11/01(火) 22:09:18.61 ID:u+bQZdxS0.net

広島弁の可愛いキャラは咲の染谷まこしかいない
これ豆な

86 ::2022/11/01(火) 22:43:25.54 ID:+KrVyy400.net

ワシの勝ちぢゃぁあー!

38 ::2022/11/01(火) 22:12:10.19 ID:mTUMJzAb0.net

>>29
何弁だそれ

58 ::2022/11/01(火) 22:18:34.13 ID:9zEj29mT0.net

そうじゃのう

180 ::2022/11/02(水) 12:45:47.62 ID:OLBSqm/70.net

>>20
明治政府の元老たちからきてるような気がする
伊藤博文とか白髪のヒゲはやしてるおじいさん

25 ::2022/11/01(火) 22:08:40.58 ID:/D+OzWgu0.net

ワシじゃよ

174 ::2022/11/02(水) 08:24:19.65 ID:ixpzXBVP0.net

そうさのう(´・ω・`)

143 ::2022/11/02(水) 01:34:09.09 ID:jmdhIqmn0.net

>>140
おどりゃあぱーぷーじゃのう!

56 ::2022/11/01(火) 22:17:42.46 ID:u/f3pwpZ0.net

(東京都)

106 ::2022/11/01(火) 23:27:54.69 ID:cpbiIea70.net

>>11
わりゃちょうしこいとったらぶちころしちゃるんどええかげんにせえよほいでぇ

94 ::2022/11/01(火) 23:05:42.15 ID:4+fNN5g/0.net

広島モンじゃけえ広島弁になっとるだけじゃろうがおどりゃあおおあんごうか?

170 ::2022/11/02(水) 08:02:57.41 ID:Y7xAsNJj0.net

儂じゃ。

67 ::2022/11/01(火) 22:23:29.59 ID:GQic7anJ0.net

ギギギ

72 ::2022/11/01(火) 22:31:22.55 ID:o/ly3DSG0.net

>>71
「けん」は岡山だね

126 ::2022/11/02(水) 00:22:13.74 ID:vhEshjiY0.net

下品なシモネタを言う時は自然に関西弁になるよね(´・ω・`)東京人だけど

111 ::2022/11/01(火) 23:35:33.10 ID:URKsj7Dv0.net

>>9
これ

21 ::2022/11/01(火) 22:07:52.20 ID:Xs901xni0.net

>>12
短気すぎワロタ

10 ::2022/11/01(火) 22:03:12.88 ID:o9oulzls0.net

そうさのう

100 ::2022/11/01(火) 23:11:56.33 ID:VtWXlO+w0.net

>>9
菅原文太乙

139 ::2022/11/02(水) 00:52:29.42 ID:q0eOpMSz0.net

仁義なき吉田拓郎

159 ::2022/11/02(水) 07:14:38.19 ID:QZjMINcH0.net

>>157
~なら、ってよく広島弁芸人が言ってたけど、広島市や呉、倉橋じゃ聞かないな

14 ::2022/11/01(火) 22:04:02.08 ID:xa1p1R1Z0.net

てがたわんけぇさしとってや

160 ::2022/11/02(水) 07:15:41.73 ID:sBCOoh6A0.net

価格ドットコムに大量にいるイメージ
リアルで『じゃ』とか使う老人見たことない

132 ::2022/11/02(水) 00:40:41.05 ID:jmdhIqmn0.net

>>108
「はしる」とかもな

15 ::2022/11/01(火) 22:04:19.53 ID:JSDAS8VD0.net

ササラモサラにしちゃれ

115 ::2022/11/01(火) 23:40:59.17 ID:H+YgC3KM0.net

博士語は関西弁
つまりそういう事

83 ::2022/11/01(火) 22:39:54.09 ID:TAusSCA80.net

トンキン人は朝鮮語しかわからないからねえ

171 ::2022/11/02(水) 08:04:16.21 ID:aIIR7vIh0.net

>>169
呉でも言うよ
しちょる、きちょる、見ちょる、呉の馬鹿がまたきちょる

88 ::2022/11/01(火) 22:45:34.98 ID:c18irh/M0.net

ふぁっきんじゃ。

91 ::2022/11/01(火) 22:50:09.80 ID:2ggOz2Q00.net

お下劣ですわ

138 ::2022/11/02(水) 00:50:27.64 ID:y0GNkbnC0.net

朴さんだって広島弁を話しよろうが

197 ::2022/11/03(木) 19:34:02.02 ID:6Ltgi9320.net

ギギギ…おどりゃクソ森シゴウしたる

45 ::2022/11/01(火) 22:13:27.63 ID:f0FMLqXX0.net

>>38
徳島とか広島の田舎の方

125 ::2022/11/02(水) 00:22:00.70 ID:y0GNkbnC0.net

>>124
赤カブ検事のフランキー堺思い出したわ

48 ::2022/11/01(火) 22:15:34.47 ID:iVV7LxUk0.net

わいは不器用じゃけん

95 ::2022/11/01(火) 23:05:59.00 ID:FYxIe7110.net

小学生のころに会った親父の親戚は
親父はオジキと呼んでたな
たまにしか会えないからと家族と写真を
撮ったが手を組んでた
後から小指無いのと収監歴あるのを聞いた

76 ::2022/11/01(火) 22:34:53.92 ID:3Zx3revk0.net

中学生のころ知り合った広島の可愛い娘が「わしゃぁ」言ってて一気に冷めた思い出

145 ::2022/11/02(水) 02:00:39.97 ID:rw91NRBc0.net

広島男は自己申告の顔面偏差値が90%らしいなw

60 ::2022/11/01(火) 22:19:25.49 ID:ZEgm+NkD0.net

>>14
手が届かないので定規を取ってください

176 ::2022/11/02(水) 08:40:21.25 ID:+1KGBGDn0.net

めんどくさい
やってやる
すぐビールもってこい
新井になった

110 ::2022/11/01(火) 23:32:49.47 ID:XnjsF9jW0.net

>>47
今で言うとどの辺りになるんだ?

129 ::2022/11/02(水) 00:35:41.02 ID:8looaGbl0.net

九州にも語尾が「~じゃ」な方言のところあるんだけど

190 ::2022/11/03(木) 14:26:57.09 ID:fJrRWHJp0.net

何で悪者って大阪弁なの?と同じ。

8 ::2022/11/01(火) 22:02:35.80 ID:uObmwBX40.net

ヤクザ映画の見過ぎだよ

74 ::2022/11/01(火) 22:32:33.84 ID:zJCWj84B0.net

>>72
岡山の奴は「け?」が多い
「そうけ?」とか言ってた

ニュー速カテゴリの最新記事