お前らが知っているあの有名メーカーが作っているもの 東芝の本業は原子炉 [837857943]

お前らが知っているあの有名メーカーが作っているもの 東芝の本業は原子炉  [837857943]

1 ::2022/10/30(日) 22:48:04.08 ID:/fgC/dcQ0●.net ?PLT(17930)

新しい原発「次世代革新炉」、政府が検討 何が革新的なのか
https://mainichi.jp/articles/20221027/k00/00m/020/346000c

73 ::2022/10/31(月) 05:13:52.97 ID:cw+3f/q10.net

ガンダムを作りたいと言って東芝に入った社員もいる

82 ::2022/10/31(月) 06:11:34.67 ID:ccc996Iw0.net

家にソニー製のマウスが有る

54 ::2022/10/31(月) 00:26:46.58 ID:XL4/dw9h0.net

>>8
最近は音楽とかエンタメにやたら力入れてる

20 ::2022/10/30(日) 23:10:22.22 ID:chp/YXvr0.net

川崎市民なら知ってる

36 ::2022/10/30(日) 23:39:37.16 ID:iyebQjBc0.net

ニコンってまだようかん作ってる?

8 ::2022/10/30(日) 22:51:03.86 ID:KgXg/Ip80.net

ソニーの本業は保険業

74 ::2022/10/31(月) 05:14:29.23 ID:A/6rb1wh0.net

ダスキンはドーナツを作っている

103 ::2022/10/31(月) 19:03:41.28 ID:Ro7BSEtd0.net

JR北海道の本業は不動産

107 ::2022/10/31(月) 19:45:05.62 ID:EiAbDJU00.net

インベーダーゲームのタイトーの本業は貿易業

59 ::2022/10/31(月) 01:28:19.76 ID:YM4kYVk80.net

過去、自分が東芝製品を購入して確信したこと。
数年でコンデンサーの交換が必要になる。
エアコンも、冷蔵庫もだ。

68 ::2022/10/31(月) 04:20:10.32 ID:2NpEav2l0.net

>>27
まじか

97 :ピョンちゃん(茨城県) [US]:2022/10/31(月) 09:42:30.91 ID:BItu6qiQ0.net

>>69
GEだろ

13 ::2022/10/30(日) 22:56:43.91 ID:AZkWRtNd0.net

川崎に研究用の原子炉あったしな
今もあるか知らんけど

61 ::2022/10/31(月) 01:31:36.83 ID:JVUiEBHe0.net

>>38
東芝は原子炉の保守
作ってるのは海外メーカー

J3100シリーズ作ってた頃が一番元気だった気がする

56 ::2022/10/31(月) 01:01:07.32 ID:+SV/3mpJ0.net

サン電子が今でも存在しててすごい

76 ::2022/10/31(月) 05:28:02.66 ID:Nq00Sarg0.net

>>73
だって東芝の創業者はからくり人形で有名な人だからね

49 ::2022/10/31(月) 00:11:59.25 ID:UZpV6toC0.net

カネボウ 化粧品メーカーだけど もとは 鐘ヶ淵紡績という製糸会社大手。

96 :レインボーファミリー(愛知県) [US]:2022/10/31(月) 09:34:22.18 ID:msHuEqkB0.net

日立も原子炉やってんじゃね

30 ::2022/10/30(日) 23:31:46.34 ID:8m7b8dSF0.net

京セラって電動工具もやってんのな
ホームセンターでマキタとハイコーキに混じって京セラのインパクト見かけてびっくりした

62 ::2022/10/31(月) 01:33:58.37 ID:FHybk6QQ0.net

光子力開発やってそう

24 ::2022/10/30(日) 23:19:38.75 ID:aaNrBVVi0.net

日立は海外では電マの代名詞

79 ::2022/10/31(月) 05:29:38.45 ID:Vygg3cCW0.net

カルピス
バター

102 ::2022/10/31(月) 12:22:16.15 ID:iHJbh1pR0.net

ロッテのホカロン

16 ::2022/10/30(日) 23:00:56.86 ID:c5sS8DJC0.net

東芝「大赤字で倒れる!元凶のウェスチングハウスを1ドルで売るわ!!」


ブルックフィールド「立て直した。一兆円で売るね」

41 ::2022/10/30(日) 23:53:29.06 ID:WOOwGwDi0.net

>>37
今はキヤノン

21 ::2022/10/30(日) 23:13:45.65 ID:zbCzVuSN0.net

ス○キに入社した時に
浜松に鈴木楽器の看板立ってて
楽器も作ってるのかと思った。

88 ::2022/10/31(月) 06:48:06.87 ID:L3kAwgnR0.net

>>28

古い知識ですいません
うちにあるソニー製品は、スマホと保険の証書ぐらいしかなくて

37 ::2022/10/30(日) 23:41:04.64 ID:dSf7eOWb0.net

レントゲン撮影の機械も東芝だったような気がする

81 ::2022/10/31(月) 05:52:51.71 ID:Sa7Ekb1+0.net

朝日新聞社は不動産が本業

101 :すいそくん(神奈川県) [BE]:2022/10/31(月) 10:48:14.52 ID:Ty6j4ZKv0.net

こういう記事を有料にして宣伝効果を狭めるのって、誰が嬉しいんだろ?
謎すぎる

15 ::2022/10/30(日) 23:00:46.55 ID:MWWrpMHG0.net

日立と間違えとる

23 ::2022/10/30(日) 23:15:52.00 ID:ITaebQS/0.net

京セラのまな板使ってるな

45 ::2022/10/31(月) 00:02:02.84 ID:1Sg3iTgk0.net

電車の照明は一時期東芝ばっかりだったのになもう見ないな

29 ::2022/10/30(日) 23:30:17.87 ID:WGyt3fLB0.net

そういや小型超伝導モーターの模型()作ってたけど、
あれモノになるんだろうか?

86 ::2022/10/31(月) 06:39:12.30 ID:Bze2GLtj0.net

旭硝子(AGCね)はケミカル

5 ::2022/10/30(日) 22:50:21.86 ID:pAJvfpO/0.net

ヤマハのプール

33 ::2022/10/30(日) 23:34:33.81 ID:R2rZD7sS0.net

>>29
他に出し物がないんだろうな
多分冷やすための装置が嵩張って使われない

28 ::2022/10/30(日) 23:29:09.33 ID:0fto3D8l0.net

>>11
ソニーで一番売上あるのはゲーム部門だし利益もトップなのに?

71 ::2022/10/31(月) 05:12:13.55 ID:g+0nNcpw0.net

東芝もオワコンの米WHさえ買わなきゃな・・・あれが無かったら今もフツーにNECくらいはやってた
でもそのオワコンのWHをへたちが買おうとしてたっていうからびっくりする。へたちが買ってたら
へたちが今の東芝みたいにどんどん切り売りしてたんだろうね?

38 ::2022/10/30(日) 23:49:15.14 ID:PVuHPGU00.net

東芝が原子炉?原子炉作ってんのはIHIだが。

7 ::2022/10/30(日) 22:50:51.18 ID:9B5mwug30.net

QPコーワの双眼鏡

69 ::2022/10/31(月) 04:51:27.06 ID:sNOq6qK90.net

>>52
ポポポポーンしたのって、
初期型のGM製じゃなかったっけ

60 ::2022/10/31(月) 01:30:59.03 ID:QNDIbc700.net

独占・寡占企業の製品てすごいな。30年以上前のそれなのに容易に修理交換してもらえる

55 ::2022/10/31(月) 00:55:42.92 ID:48ITwPHs0.net

便器のTOTOはカレー皿を作っている

11 ::2022/10/30(日) 22:53:49.84 ID:u44lj9os0.net

>>10
ゲーム屋さんは思うほど利益率よくなくて、ハード機は外注みたいよ

51 ::2022/10/31(月) 00:13:31.03 ID:rHbBAx/i0.net

ニコン羊羹

34 ::2022/10/30(日) 23:35:19.19 ID:EDtnENtT0.net

三菱はガスタービン作ったり補修してるよ

95 ::2022/10/31(月) 08:30:10.27 ID:6ASzv8Gz0.net

ダンロップ 靴

77 ::2022/10/31(月) 05:28:27.13 ID:Vygg3cCW0.net

三菱 鉛筆
最近までサイダー

26 ::2022/10/30(日) 23:24:35.58 ID:8bGVIRut0.net

キャラメルコーンじゃなかったのか?

ニュー速カテゴリの最新記事