涅マユリ「卍解をすると能力が封印されるかも…相手の能力が分からないから卍解す」山爺「もうよい!」

涅マユリ「卍解をすると能力が封印されるかも…相手の能力が分からないから卍解す」山爺「もうよい!」

1 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:43:12.23 ID:mGMO+gmqd.net
朽木白哉、犬、レズ馬鹿女、ガキ「卍解!!!」

阿散井恋次「卍解が奪われた!?」

これ控えめに言って逆だろ

36 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:03:48.88 ID:IxbNghA/p.net

>>34
それもう北朝鮮のミサイルやん

48 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:18:22.60 ID:muvLUqyw0.net

アニメで11番隊が守ってる言ってた門が一瞬で破られてたけど
剣八とハゲ瞬殺されたんかあれ

6 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:45:31.51 ID:qeE6n+i50.net

ワイの卍解は未知だから奪えないとかいう謎理論展開したジジイが悪い

15 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:51:20.95 ID:c+2tqfdd0.net

火力調整は体調の役目

51 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:19:29.51 ID:qeE6n+i50.net

和尚ってなんで負けたんだっけ
忘れた

12 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:48:58.85 ID:ec1pyuKq0.net

>>5
まあワイのカチカチちんこならもがれんけどね

21 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:55:07.21 ID:SRJj6ctga.net

>>20
側近とかいってクソザコ女侍らせてるやつやぞ

32 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:00:45.07 ID:PZxXETC50.net

恋次はいつもボコボコにされとるからな

56 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:28:27.23 ID:U4c9kVzUp.net

子供隊長とワンコ隊長→自分が卍解を奪われる人柱になるから解析班は分析よろしく
済まぬ隊長→ワイが卍解奪われても恋次は戦えるから大丈夫
レズ隊長→奪われる前に倒せば問題なし

問題は4人一斉に実行した事と済まぬとレズはなんの成果も上げられんかった事や

53 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:21:53.90 ID:SRJj6ctga.net

>>43
王悦さんはそれ実行したからな
ソイポンができないだけの雑魚だっただけの話

8 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:47:47.32 ID:7oa8RH6mF.net

結局どうやって倒したんやっけ

17 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:52:02.12 ID:sVvfmHFd0.net

ノリで読む漫画やからこの件もその後どうやって倒したか覚えてへん

10 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:48:12.40 ID:h7Cta/Vg0.net

でも結局侵影薬作ったの浦原やしこれに関してはマユリなんも出来てないんよな

52 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:19:51.56 ID:OH72bwypa.net


これぐらいやって味方強化しろ

25 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:57:38.41 ID:qeE6n+i50.net

>>16
雛森からは藍染に見えてるけど実際はあのハゲやろ

18 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:52:08.75 ID:BykoKbTUd.net

前の話で藍染と戦えるように特訓したって雑魚相手にイキってこれは冷めるやろ

43 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:12:21.62 ID:BbFKrlX2d.net

砕蜂はええやろ
何かされる前に倒してしまえばええというのは発想としては悪くないやろ
実行出来んやったのが問題なわけで

16 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:51:21.22 ID:XOuxFk2gM.net

雛森と藍染がやりまくってたと知ってオタクが脳破壊されてたけどあれ藍染じゃない可能性あるんよな

27 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:58:19.24 ID:WqrNXp+20.net

一角の破損卍解だったら何かされても別に困らないから
ハゲに卍解させて捨て駒にしましょうってマユリが進言してればよかったのにな

35 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:03:24.11 ID:SRJj6ctga.net

>28
松本に天挺空羅で伝えろって命令だしてる

40 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:10:18.92 ID:8EMp1lKr0.net

>>39
最後の辺りで虚化完全制御してたはず
なお相手が悪すぎた模様

31 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:00:44.57 ID:qeE6n+i50.net

>>30
本来なら卍解を会得してからものにするのに何十年の修行がいるのにたった2年くらいで藍染と戦えるレベルになったとか驕りがすぎる

26 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:57:44.88 ID:8EMp1lKr0.net

ソウルソサエティ編の藍染はちゃんと計画立てて悪い事してたけどアランカル編以降の悪役のライブ感が強すぎる

46 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:15:44.53 ID:jP78CE140.net

マユリも対策遅いし待ってたら死ぬわ無能

54 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:21:55.51 ID:b5NX/0o/0.net

圧倒的に戦闘力だけ高いボケ爺が指揮官て怖すぎだろ

24 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:57:23.82 ID:2vRPgyIIr.net

1番は脳筋ソイポンがアホなんよな
他は一応様子見だとか封印された後の対策考えてんのに

29 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:59:14.52 .net

レズ馬鹿女すこ

47 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:17:39.97 ID:oqBc0S89d.net

>>34
それやって
山爺が暴れる被害>ユーハが与える被害
になって反省したのが今の山爺やし

19 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:52:42.71 ID:ggiPvtp/a.net

作者より頭のいいキャラは作れないからな

45 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:14:05.57 ID:dQ3nw5b/0.net

信じがたいバカ者定期

14 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:50:45.43 ID:s+ECxvczM.net

ライブ感覚で描いてるからこうなる
作者の頭より頭いいキャラはかけない

37 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:04:29.75 ID:SRJj6ctga.net

>>34
昔それしたらソウルソサエティ壊滅したんや
その時の光景が真央霊術院の絵になっとる

44 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:12:43.26 ID:iz4jOB/bd.net

無月までしか読んでないワイにわかりやすく説明してくれ

44 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:12:43.26 ID:iz4jOB/bd.net

無月までしか読んでないワイにわかりやすく説明してくれ

3 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:44:29.15 ID:8fjgABfQ0.net

通貨能力ないと何もできないって情けないよな

34 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:03:14.18 ID:QJgTnXF9p.net

山爺って別に接敵しなくても超遠距離からファイアボールブッパしてるだけで大体の敵は消滅するよな
敵に当てなくても超遠距離から敵の拠点を機能停止するくらい高熱にしたりできるやろ

20 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:54:06.96 ID:39DaDlWAr.net

>>16
藍染があんなメンヘラと寝てる方が嫌や

13 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:50:37.97 ID:WqrNXp+20.net

アニメだとセリフカットされてたけどあのシーン一番隊の副隊長の遺言だと卍解を封じるまたは無力化って推測してるから
一番最初にメダリオンされて間違った遺言残して隊長たちに情報を共有させたあの死んだ爺が戦犯やろコレ

55 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:28:19.21 ID:foe4XUzM0.net

>>52

28 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:58:44.13 ID:Mcipxldva.net

>>23
あったっけそんなん
ひばんたにさん有能やな

7 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:46:29.82 ID:8EMp1lKr0.net

>>5
例えが汚過ぎる

49 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:18:43.03 ID:oqBc0S89d.net

>>43
砕蜂は加えて卍解カスやしな
奪われてもなんの問題もない

41 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:11:10.09 ID:AQ2OOaUza.net

せめて一人で様子見ろ

42 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:11:50.21 ID:bmo0aTd4r.net

>>34
核兵器やん

2 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:43:59.99 ID:mfD+EO7nd.net

どうやって戦えばいいんだ!!!

11 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:48:20.91 ID:2EvEtb0wa.net

アニメやとカットやから誰のせいでもなくなったんやないかこれ

22 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:55:11.21 ID:KUXqjt4P0.net

>>9
www

39 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:06:02.53 ID:muvLUqyw0.net

イチゴってフルブリングと破面の技もう使えないんか?

33 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 13:03:12.56 ID:UBKpXnEh0.net

中盤からマユリに任せておけば全て解決してた漫画

4 :風吹けば名無し:2022/10/28(金) 12:44:35.22 ID:w18YOwhHM.net

できらぁ!

なんでも実況Jカテゴリの最新記事