【野球】阪神 有原航平獲得へ  [ひかり★]

【野球】阪神 有原航平獲得へ   [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/10/15(土) 11:53:28.69 ID:CAP_USER9.net
 阪神が米大リーグ・レンジャーズ傘下3Aラウンドロックに所属する有原航平投手(30)の獲得へ向けて調査を進めていることが14日、明らかになった。すでに日本でも複数球団が調査しているとみられるが、来季監督就任が内定している岡田彰布氏(64)を後押しするために、実績豊富な右腕を獲得して先発陣の強化を目指す。

 阪神にとって有原は昔からの“恋人”だった。2014年のドラフト会議前日。当時、早大のエースだった右腕の1位指名を決定した。だが、日本ハム、広島、DeNAと4球団競合の末、当時の和田監督がクジを外して交渉権を逃していた。

 あれから8年。今回はローテの柱として獲得を目指し、調査を進めている。

 阪神の先発陣は青柳、伊藤将の左右二枚看板が安定している。だが、FA権を再取得した西勇の去就は微妙で、藤浪は今オフにポスティングシステムを使用して大リーグ移籍を目指す可能性がある。

 西純、才木、森木ら伸び盛りの若手は多いが、来季以降は未知数な部分も多い。有原には先発陣を強固にするだけではなく、若手に経験値を還元する役割も期待される。

 有原は15年に日本ハムへ入団し、1年目から8勝を挙げて新人王を受賞。2年目の16年は自身初の2桁勝利となる11勝でリーグ優勝に貢献した。

 3年目の17年は自身初の開幕投手を任され、19年は15勝を挙げて最多勝。20年オフにポスティングシステムを利用して米大リーグ挑戦を表明し、同年12月にレンジャーズと2年総額620万ドルで契約を結んだ。

 米国では負傷に泣いた。21年は4月14日・レイズ戦でのメジャー初勝利から自身2連勝後、5月9日に故障者リスト入り。同月末に右肩の動脈瘤(りゅう)の手術を受けた。投球に支障のある個所ではなかったため、9月にはメジャー復帰を果たしたが、白星は挙げられなかった。

 今季は春季キャンプに招待選手として参加し、開幕前にマイナーに降格した。8月16日・アスレチックス戦で355日ぶりのメジャー登板。同21日・ツインズ戦では先発で6回0/3を4安打無失点で489日ぶりのメジャーでの勝利を手にした。ただ、その後は結果を残せずに3Aに降格し、そのままシーズンを終えた。

 レンジャーズはポストシーズン進出を逃し、6日に全日程を終了。有原は2年契約の2年目を終えたため、これから今後について考えていくとみられる。

 米国での2年間は不本意な成績だったが、まだ30歳。直球に多彩な変化球を交える投球術は健在だ。すでに日本でも複数の球団が調査を進めているとみられる。

 阪神の来季監督に内定している岡田氏は、有原にとって早大の大先輩。今後の状況次第では、直接交渉に乗り出す可能性もありそうだ。

 ◆有原航平(ありはら・こうへい)1992年8月11日生まれ、30歳。広島県出身。188センチ、95キロ。右投げ右打ち。投手。広陵から早大を経て、2014年度ドラフト1位で日本ハム入団。プロ1年目の15年5月15日・オリックス戦(札幌ドーム)で初登板初先発初勝利。同年新人王。19年は15勝(8敗)を挙げて最多勝を獲得。20年12月にポスティングシステムを利用して米球団・レンジャーズ移籍。21年4月3日・ロイヤルズ戦でメジャーデビュー。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d6537b85d4c19b42c2f9f309943885ae5cc0a5c

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 13:06:39.97 ID:FS3eEMly0.net

2022年

ダルビッシュ有(24.7億円) 16勝8敗 防御率3.10
大谷翔平(7.2億円) 15勝9敗 防御率2.33 / 打率.273 34本塁打 95打点
菊池雄星(20.8億円) 6勝7敗1セーブ 防御率5.19
澤村拓一(1.6億円) 1勝1敗3ホールド 防御率3.73 ※3A降格(8/28〜)
有原航平(4.7億円) 1勝3敗 防御率9.45
前田健太(4.1億円) -勝-敗
鈴木誠也(10.4億円) 打率.262 14本塁打 46打点
筒香嘉智(5.2億円) 打率.171 2本塁打 19打点 ※3A降格(8/3〜)
加藤豪将(1500万円) 打率.143 0本塁打 2打点 ※3A降格(5/21〜)
秋山翔吾(10.4億円) ※未昇格FA(6/27〜広島)

田中将大(9億円) 9勝12敗 防御率3.31 ※楽天

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/17(月) 09:32:32.59 ID:z3QjYoK00.net

>>126
いや87の人じゃないが岡田監督の意向でFAには不参加って報道記事は俺も読んだよ。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:26:46.52 ID:Vm2biIZd0.net

あかん、優勝してまう

134 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 13:15:16.03 ID:OOzJSP8b0.net

広陵出身結構プロにいるね

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 16:42:20.59 ID:9t/AdbKE0.net

ハムっていつも主力が他チームやメジャーに強奪されるよな
まあ踏み台にされるとも言うけど
コンサもそんな感じだし

219 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 19:59:11.13 ID:no5rDuc30.net

>>6
出ていくの自由だが
巨人なんか行った日には
女遊びすりゃすぐ週刊誌やぞ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:07:52.51 ID:Y+c8trjS0.net

古巣愛

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 19:14:39.47 ID:3YVwMwnM0.net

日刊スポーツに「西残留へ」って書いてたで。

22 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:06:48.68 ID:89+ZlSxs0.net

ハムが欲しがってるだろ

269 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>238
重信「」

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:46:56.94 ID:dTVlMZST0.net

虎だが、正直要らない。レフトの外人、セットアップの外人、あとセカンドと捕手が補強ポイント。大山、佐藤の守備位置が微妙だからその辺りとの兼ね合いもあるが。

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:32:47.91 ID:zVgNYoRo0.net

早稲田の選手ばかり取るのか
ハンカチの入閣あるかもな

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>188
そっちは「てっぺい」のペがダサい

210 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

新庄が逃すはずない

128 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 13:11:55.28 ID:tcTkr/Hi0.net

高卒嫌いの岡田では純矢も大智も干されるで
他球団は目ぇ付けとけ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:56:38.16 ID:zVgNYoRo0.net

先発はむしろ余ってるから補強ポイントじゃない

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:31:57.68 ID:hnU9ixrI0.net

加治屋も通用してるくらいだし
藤浪よりは計算できるだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:32:13.97 ID:s9zRvQ0h0.net

>>59
負けるんかーい

27 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:08:39.87 ID:QvdG9TCK0.net

有原よりも藤浪がメジャーとか冗談かよ
タイロンに死球与えてぶん殴られた藤井みたいになりそう

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:42:30.62 ID:6UcSEQlA0.net

いや打つ方なんとかせいやほんまゴミしかおらん

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:51:22.61 ID:JXADK1OJ0.net

西出ろよ役立たず

173 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>172
巨人はデーブのイメージが悪くなったかも

267 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

怒りの撤退はまだか?

218 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 19:57:17.24 ID:5FTOqcpv0.net

ええの穫るやん

119 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:59:50.37 ID:DB3gwvmH0.net

メジャー出戻り取るの好きだよなここ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 13:08:04.55 ID:Ll5s2MJQ0.net

>>124
巨人かソフトバンクか。。。横浜
ここらかな?

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:11:12.61 ID:0gjZn1Wo0.net

あのお笑い守備にうんこ打線でピッチャーの補強ばかり?
アホなん?wwww

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:56:10.57 ID:hBqH40Qg0.net

怒りの撤退までは見える

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:25:14.23 ID:5OKj88uR0.net

筒香も取るからVやねん確定

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:08:30.34 ID:h2lw2ghX0.net

おーん

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:11:40.46 ID:EyyZ+p040.net

藤浪出して有原取れたら御の字だろ
森と筒香も取れよ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:15:08.44 ID:ipaCT8QJ0.net

有原は怪我してない?
けつあな巨人とかも狙ってるみたい

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 13:37:17.91 ID:zVgNYoRo0.net

>>131
あの頃はチヒロチッチが神がかってたからな
なまじ二番手の西が物足りなく言われた

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 16:54:45.92 ID:iE+GEWl50.net

>>244
あの頃はひどかったよな。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 19:28:18.70 ID:/Z0SfnRf0.net

野手をトレードでとれ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 16:19:53.88 ID:DGBdBT4S0.net

ツツゴーとれよ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:38:38.55 ID:/3nLlfOe0.net

>>88
大谷は193cmとちゃうの

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:25:34.69 ID:kb7K4s9H0.net

去年肩の手術したせいなのかわからんけど自慢のスタミナがなくなってるからな
今年は4回5回で140キロすら出なくなってたし

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>209
歳内や一二三は活躍すると思ったのにな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 14:31:33.16 ID:wQXsRlrg0.net

アホか
フォークあるやないかカス

132 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 13:14:10.76 ID:wr8GmZ6B0.net

舞い戻れ 有原 古巣スルーして今
猛虎となればきっと 藤浪になれる

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:44:53.30 ID:1DEMd7CN0.net

西の巨人だな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 14:27:16.79 ID:n5ZmHHPP0.net

藤浪が出ていくから代わりを取るつもりなのかな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/16(日) 02:27:24.71 ID:/ZYuWqoN0.net

有原外れヤスアキ外れ横山さん

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:35:03.44 ID:leb7VS7y0.net

岡田は抑え好きだもんなJFKじゃなくAKBでも作るか?

198 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>41
お前が勘違いしてるぞ
Yahoo!はソースある記事を垂れ流ししてるんだぞ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 12:15:55.27 ID:yP52kOO40.net

肩壊れたけどな

185 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 16:21:18.97 ID:CNdHIwho0.net

藤浪西出して有原とか涙出るな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 15:16:37.87 ID:RH0TIoEj0.net

>>54
安仁屋算かよ。

150 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 14:12:59.61 ID:h4HLrtHK0.net

岡田鳥谷に続く早稲田閥

芸スポ速報+カテゴリの最新記事