竹達彩奈が秋アニメでも無双! なぜ彼女は10年以上もトップ声優なのか… [爆笑ゴリラ★]

竹達彩奈が秋アニメでも無双! なぜ彼女は10年以上もトップ声優なのか…  [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/09/18(日) 12:02:49.26 ID:CAP_USER9.net
2022年9月18日

竹達彩奈が秋アニメでも無双! なぜ彼女は10年以上もトップ声優なのか…

デビューから10年以上経っているが、未だに人気が衰えない声優・竹達彩奈。10月から始まる2022年秋クールアニメにおいても、他の追随を許さないほどの出演本数だという。彼女の覇権状態は、一体いつまで続くのだろうか。

2022年秋アニメ出演本数がトップ!?

竹達は2008年にOVA作品の『kiss×sis』で声優デビュー。その後2009年に『けいおん!』の“あずにゃん”こと中野梓役で大ブレイクし、人気声優としての道を突き進んできた。

そんな彼女の人気は、「けいおん!」から約13年経った今でも変わらない模様。現在公開されている2022年秋クールの情報を見るかぎりでも、『宇崎ちゃんは遊びたい!ω』『うちの師匠はしっぽがない』『「艦これ」いつかあの海で』『ピーターグリルと賢者の時間 Super Extra』『BLEACH 千年血戦篇』『メガトン級ムサシ シーズン2』『恋愛フロップス』といった7作品に出演。これは2022年秋アニメにおいて、女性声優で最も多い出演数とも言われている。

まさに“今が全盛期”と言っても過言ではない活躍に、ネット上では《結婚しても仕事減らないどころか秋は7本出るのか!》《2022年秋クール、竹達彩奈さん無双だ》《たけたつほんまにすげぇないつ見てもかわいいし》《彩奈、すごいやん》といった声が。

人気の移り変わりが激しい声優業界において、なぜ彼女は最前線に立ち続けていられるのだろうか。

“当たり役”を引き続けるオールラウンダー

竹達の根強い人気の理由として挙げられがちなのは、いわゆる“当たり役”と言われる役の多さ。「けいおん!」中野梓はまさにそうだが、他にも『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の高坂桐乃役や、『ソードアート・オンライン』のリーファ役といった、アニメ史に残るレベルの美少女キャラクターを担当。また初期の頃は比較的ツンデレっぽいキャラが多く、“ポスト平野綾”の立ち位置に上手くつけていたような印象だ。

しかし竹達が中野梓や高坂桐乃だけの一発屋で終わらなかったのは、運だけでなく演技の幅も広かったからだろう。『アイドルマスター シンデレラガールズ』シリーズの輿水幸子や、『だがしかし』の枝垂ほたる、『ラーメン大好き小泉さん』の小泉さんといった、さまざまな個性のキャラを熱演。あまり個性派声優といったイメージはないが、どんなキャラでもある程度ハマるのが竹達の強みと言えそうだ。

彼女の人気は2019年に男性声優・梶裕貴との結婚を発表した後も衰えなかったが、今年6月には第1子の妊娠を発表していた。近いうちに“産休”という形で出演本数を減らしてしまいそうだが、その後も存在感を保てたら本物のレジェンド。

結婚・出産を考える他の女性声優にとっても希望の光になりそうなので、今後もより一層の活躍を期待したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/112111

191 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 15:32:19.15 ID:MOovZqMO0.net

>>167
ツインエンジェルとかブラックラグーンとか結構仕事あるもんな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 14:49:42.21 ID:BTfNp/Uv0.net

竹達さんも凄いけど毎年の出演数なら日笠陽子も凄いと思うわ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 18:58:55.63 ID:Er4ekJT10.net

声優さんて演じるキャラのことあれこれ聞かれて
そういうものだから皆真面目に答えてるけど
実はうぜえとか知らんがなとか思ってないのかね
そのキャラの90%は自分が作ったものじゃないのに

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:20:07.59 ID:Tv4Tb/6t0.net

そもそも継続物や全日帯の入ってない
新規深夜アニメだけのランキング
どこの誰が作ってるランキングか知らないが
いい加減これで声優人気語るの辞めろよと

261 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 20:46:49.53 ID:mK+Py6Pp0.net

>>250
一生就活し続けるようなもんらしいな
割のいいアプリ、パチあたりの仕事なかったらヤバい

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:48:21.99 ID:D0008NNI0.net

スロット 沖ドキ だかではお世話になりました

278 :名無しさん@恐縮です:2022/09/19(月) 10:21:24.75 ID:KU5rRcoO0.net

時計盗まれた犯人わかってたんだろうな
なくなっただけならなくしたって言うだろうし

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:09:46.60 ID:lECFzPEN0.net

えっ声優って結婚したら仕事減るの?

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:42:58.40 ID:bU3X94RU0.net

>>23
むしろ強い特徴が無いから、
役がたくさんもらえるんだよ

重宝されてるのは七色ボイスの使い手

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:54:05.44 ID:jfgwq/Wi0.net

久しぶりに名前を見たな
吉野家の牛丼の広告の頃が全盛期?

235 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 16:45:34.87 ID:HhqPX8Sb0.net

うざ絡みってのかね?
暴力的に絡んでくるのは減ったんだが、
こういう独り言みたいに何が言いたいんかわからん障害者みたいなヤツ増えたんだよな…現代病なのかね…

290 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 05:53:20.36 ID:xZy0aAO80.net

顔、声、体。全てが最上級

153 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 14:26:55.48 ID:a/nJhIAO0.net

オレは認めてないからな!結婚も認めてないし、結婚後の仕事も全部最低だ!

197 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 15:55:59.05 ID:NWpTlVF20.net

182 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 15:07:54.44 ID:OTUFD08f0.net

>>172
人気ないってことなんじゃねえのあずにゃんから更新されてないんだろう知らんけど

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:24:56.27 ID:8QlCiibz0.net

>>100
けっこうな歳になってからプリキュアになったあの人かな…

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:38:26.23 ID:e241V7vl0.net

>>2
でえベテランと比べてもかわいそうよ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 16:10:53.60 ID:OTUFD08f0.net

アニメも人気なくなってんだよ
有名どころしか見なくなってそれに出てない人はいない人になった

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:39:17.20 ID:cazyONLA0.net

>>107
豊崎さんが今更ショタ主人公やるとは思わなかったよ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 14:14:25.63 ID:dKbMV7it0.net

>>138
男はイケボは年食っても結構需要あるからな
本好きの下克上とか速水奨、子安、井上和彦、ってキャストでいつのアニメだよって言いたくなる

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:16:25.90 ID:+YkVhAps0.net

声には特に特徴ないけど演技力でカバーしてるからなのかな

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:15:11.04 ID:0u1fihic0.net

おヅラさんのお気に入りだからだろ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 15:58:43.36 ID:9iLCw+Xs0.net

牛丼のイメージしかないわw

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:16:34.64 ID:Bo+6w2ZP0.net

この人なんか時計と財布で黒い噂あったよね

201 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 16:04:29.59 ID:HhqPX8Sb0.net

>>198
おまえのレスゲスいのばっかでワラタ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:51:42.06 ID:0RJVk5W/0.net

言うほどトップか?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 11:14:44.01 ID:TNoNiGWj0.net

>>253

公式のキャストって、主用メンバーしかのせないから、サブキャラとかで出演の場合アニメが始まるまでわからないと思う。「恋は世界征服」なんかでは猫役やってたし。

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:21:48.91 ID:e775wweD0.net

>>95
誰とは言わんが、熱狂的なファンが心配して早く結婚してくれと祈ってる女性声優もいるしな

228 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 16:38:00.41 ID:HhqPX8Sb0.net

>>226
違うんだよ
ネットを使う絶対数は増えた。

他のSNSと完全に住み分けてるとでも思うん?
俺だってTwitterとインスタグラムやってるぞ?
おまえネット初心者のジジイか?
時間の無駄だからNGするな

264 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 21:42:34.19 ID:g9d9PbET0.net

>>1
あずにゃんがピークだろ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/09/19(月) 00:01:37.56 ID:KNIafi9e0.net

>>265
その二人じゃ20年くらいの隔たりがあるのでは?

260 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 20:36:39.48 ID:cazyONLA0.net

ID:HhqPX8Sb0
「サッカーも盛り上がらず」は違うだろ
盛り上げないようネガキャンしてるのがハッキリしてるだろうが

>>214
けつあな確定なんて前ならもっと延びてただろ
やきうは防衛に必死なだけ

>>246
このところるみるみが増えてるのが不思議

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:05:32.49 ID:hIb+RIHY0.net

パイだけの人

251 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 18:18:16.87 ID:lYq0E4PY0.net

>>250
神谷浩史とか置鮎クラスでも同じような事言ってたから、やっはり厳しい業界なんだな。

157 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 14:32:57.74 ID:v56wrfjx0.net

所詮まいじつ声優かw

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:05:24.72 ID:QrtXr8vl0.net

くそほどモテてた男と結婚したんだっけ?

214 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 16:21:48.13 ID:Cxs7PaEy0.net

>>211
プロ野球が地上波から撤退したのはもっと前の話だよ···
寧ろ2015年以降レスは増え続けてたんだがな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 16:57:29.14 ID:HhqPX8Sb0.net

ほら独り言でいいからID変えて見せようと思わないんだよな
別にコミュニケーションの場だとは言わないけど、
何がしたいんだろう?

それでいて自分から発信するんじゃなくて、他人のレスにアンカー付けることしかしないし

170 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 14:44:42.29 ID:82Q6lKlQ0.net

事務所に言われてちゃんと30まで結婚待ったり、その後も計画的に妊娠してるのもいい印象なんだろうな
今アニメ起用してもイベントとかやる頃には出産で出演できなさそうだけど、声だけでも需要あると見込まれてるのはすごいと思う

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:00:18.94 ID:Mls8BJg30.net

乳がデカイから

158 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 14:33:38.14 ID:/vQlZWkQ0.net

>>156
何それ?猟奇○人もののアニメ?

229 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 16:41:08.99 ID:HhqPX8Sb0.net

芸スポのレス数は増えてるって言ってるのに、
他のSNSの興隆に5chは敗北したかのような言いぶり
矛盾してるよな?
頭おかしいんか?

211 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 16:16:10.96 ID:HhqPX8Sb0.net

>>204
萌えニュースなんて元から成立しとらんかったよ
それぞれの専板が機能してただけ。アニメ漫画ネタも当時からあった。
おまえが増えたと感じるのは、2015年以降、実写ドラマのヒットがなくなり視聴率は低迷
サッカー日本代表も盛り上がらず、プロ野球も地上波から消えたことにより、
相対的に漫画やアニメの芸能での地位が向上したから

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 12:20:22.93 ID:cuhWwRgp0.net

まれいたそー

102 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:25:03.76 ID:ySbdPoJb0.net

転生したい

132 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:55:13.09 ID:CK2hOXJy0.net

みんな、声が似ていて区別できない
男の声優は違いがわかるけど

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:04:02.18 ID:9+R7PTQ+0.net

こーいう多数の作品に出る声優ってやっぱり色んな声質持ってるの?

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:50:15.80 ID:Kte+BVTx0.net

ネームバリューの割に大した役やってないんだよな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 13:55:37.63 ID:LGWTVFDm0.net

あんま好きじゃないんだわ
やっぱり声優は表に出てこない方がいい

259 :名無しさん@恐縮です:2022/09/18(日) 20:24:44.34 ID:k093svBf0.net

>>256
ていうか失笑ゴリラがライター本人だろ
この前もハイキューオタクとスラダンオタクの対立煽りスレを★3まで伸ばしてたし釣られるアホが一番悪い

芸スポ速報+カテゴリの最新記事