【2003年】東京経済大学に入学したワイ【4月】

【2003年】東京経済大学に入学したワイ【4月】

1 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:52:39.73 ID:GV50nKPLd.net
現在37歳年収370万円
こんな人生になるならアホなりに死ぬ気で勉強してMARCH以上に入るべきだったわ😭

45 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:15:56.91 ID:GV50nKPLd.net

>>41
バカ
俺は明治と中央落ちたんだよ

51 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:19:42.66 ID:cDq8prOfp.net

>>48
大谷以外やと
ノモか松井かイチローしかおらんぞ

20 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:05:18.12 ID:GV50nKPLd.net

>>17
ごく一部のエリート階級の方だけだね

17 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:04:33.03 ID:R462XFpJa.net

名前はかっこいいよな
公認会計士を取る人がたくさんいそう

29 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:10:07.50 ID:GV50nKPLd.net

>>26
流山って千葉だぞ
流山市

55 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:21:19.07 ID:g1Usrxlq0.net

実際の大学のランク A B C D E F
ネットの大学のランク A B C F

56 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:22:12.17 ID:GV50nKPLd.net

>>54
その通りや😭
若人は勉強するんやで

34 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:13:12.22 ID:bTYIsHXP0.net

東経大出のエリートでもこのくらいの生活なんか

7 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:55:18.64 ID:GV50nKPLd.net

>>5
自殺願望が湧いてくるンゴ

37 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:13:44.20 ID:TLNn4VzY0.net

>>15
そんなもん理由にならへんやろ
学年ビリが2浪して東大受かったからその学校のひとたち全員東大受かるって言ってるのと変わらない

25 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:08:29.93 ID:cDq8prOfp.net

>>6
前職と現職の仕事内容は?

13 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:00:50.67 ID:YHJVf+hB0.net

「入るべきだった」って言うけど、それが出来なかったんやろ?

49 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:18:10.24 ID:MtOPoMkv0.net

>>43
実務経験あれば資格取ればすぐ開業できるやん
勝ち組や

11 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:59:33.92 ID:I+LbEcZv0.net

ワイの同級生イッチと同じ大学で430万くらい稼いどるよ
ちな26歳SE

53 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:20:42.70 ID:GV50nKPLd.net

>>51
ピッチャーや

4 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:54:04.74 ID:GV50nKPLd.net

独身独居や

52 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:20:17.17 ID:GV50nKPLd.net

>>50
平均より下なんじゃないかな

無能なんだから学歴だけでも身に付けとくべきだったんや

46 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:16:20.14 ID:GV50nKPLd.net

>>42
正解

33 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:12:15.52 ID:GV50nKPLd.net

高校は千葉の名門の某私立高や
某有名メジャーリーガーが先輩や

38 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:13:53.04 ID:MtOPoMkv0.net

印面するとかいうスレ立ててた人?

43 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:15:19.37 ID:GV50nKPLd.net

>>38
そうだよ

35 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:13:21.53 ID:cDq8prOfp.net

>>33
大谷の後輩って事だけが自慢www

15 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:01:50.31 ID:GV50nKPLd.net

>>13
一浪すれば行けた

理由は高校時代俺と学力互角だったやつが
一浪して早稲田商学部入ったから

24 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:08:19.61 ID:Qab7T09Rd.net

>>18
立正って同レベ?

42 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:15:13.12 ID:g1Usrxlq0.net

ニッコマ以下、大東亜帝国以上ってイメージがある

31 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:10:35.77 ID:li7cxE180.net

東京経済大学
https://jukenbbs.com/tokeidai/

27 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:09:39.98 ID:GV50nKPLd.net

>>25
前職は建築部材のメーカーで倉庫と営業事務
現職は個人の会計事務所で税理士補助や

50 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:18:25.44 ID:eyR4ffNJa.net

東経大のレベルは正直知らないけど
東経大の中ではいい方なの?

54 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:20:53.95 ID:C00iHm2Fr.net

勉強しなかったお前が悪い

54 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:20:53.95 ID:C00iHm2Fr.net

勉強しなかったお前が悪い

40 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:14:55.98 ID:GV50nKPLd.net

>>36
税理士法人なら無資格でも稼げるけど
個人事務所だと無資格だとこんなもんだろ
手取り17万の世界だし

32 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:11:59.92 ID:cDq8prOfp.net

>>29
すまんな
千葉県民の皆様にも埼玉扱いした侮辱を謝るわ

26 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:09:06.05 ID:cDq8prOfp.net

>>14
埼玉にあるのに江戸川?

57 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:22:17.13 ID:cDq8prOfp.net

>>27
割と仕事内容まともでビビる

不動産営業でプラカード一日中持って立ってる仕事
コピー機の飛び込み営業
居酒屋の店長
オレオレ詐欺
バイト先のバイク屋そのまま社員に

とかやないの?

18 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:04:35.83 ID:GV50nKPLd.net

>>16
大東文化大受かってるんやワイ

30 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:10:17.95 ID:queNq5Vg0.net

>>23
全然勉強してない現役ならある程度は伸びるんちゃう?

36 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:13:29.61 ID:R462XFpJa.net

会計事務所ってそんなに稼げないんか
稼げるのは開業の税理士だけ?

9 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:57:05.68 ID:GV50nKPLd.net

従兄弟A慶應大学
従兄弟B早稲田大学
従兄弟C明治大学

俺東京経済大学
妹江戸川大学

3 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:53:49.83 ID:aqiQnXSH0.net

転職なり院進なり手はなかったんか…?

28 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:09:51.82 ID:cDq8prOfp.net

>>15
互角だったと思ってるのはお前だけ
現実みろ

44 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:15:51.20 ID:rFShuQzG0.net

東京大学経済なら人生勝ち組なのになぁ…悔しいのうwww悔しいのうwww

8 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:55:48.83 ID:queNq5Vg0.net

マーチ行っても変わらんぞ

14 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:00:50.78 ID:GV50nKPLd.net

>>12
流山にあるいわゆる「Fラン」や

19 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:04:57.92 ID:YHJVf+hB0.net

>>15
いやいや、そんなタラレバ言ってたらどうとでもなるやん。
どっちも受かってたっていうなら理解できるが。

48 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:16:46.67 ID:GV50nKPLd.net

>>35
大谷じゃないよ

23 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:08:03.75 ID:cDq8prOfp.net

東経大とか聞いたことないけど
そのレベルなら一生懸命勉強しても国士舘無理やぞ

6 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 18:54:54.71 ID:GV50nKPLd.net

>>3
転職してこれ
前職は月100時間以上残業して年収390万円だった

39 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:14:08.59 ID:cDq8prOfp.net

>>18
え、大東文化大蹴るくらい東経大って賢いの?

47 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:16:45.13 ID:li7cxE180.net

22 :風吹けば名無し:2022/09/24(土) 19:06:56.62 ID:GV50nKPLd.net

>>19
だから勉強もっと頑張るべきだったんや
実況中継シリーズを適当に眺めてただけだったんや

なんでも実況Jカテゴリの最新記事